やはり天然フラグクラッシャーであった

折るべきフラグは早めに折る。

フォーン屋。都内某所に支店がオープンする。

まずこの段階で「あっち潰してこっち立ち上げて、忙しいですな!」と思ってた。

開店準備作業を手伝うのはわかるけど、他の従業員が慣れるまで「朝から某所で働いて、夕方からはいつものフォーン屋で働けないか?」みたいな話が一瞬浮上したんですよ。これがフラグですな。

そして、それをへし折った。

これは、前職で便利使いされ、あちこちで闘わされた挙げ句、使えなくなったら捨てられたパターンと酷似してるじゃないか。

しょせん「駒」なんすね…。この仕事、代替品はいくらでもいるからね…。

まあ、フラグをクラッシュした一言は「すいません、もう毎日朝起きれません」という、オトナの屑みたいヤツでしたからね…。(その時は「便利使いされてる!」ってことに気付いてなかったので、完璧に「天然フラグクラシッャー」だよね)

夜とか休日でも働いている人もいるから世の中回ってるんだと、どうかご理解の程を…。

というほど働いてるとは言い難いのでニンともカンとも。反面教師にしてください。

では。

テクノと漫画とSF と

タイトルがデカいですが、内容はそれに伴っておりませんので、悪しからず。

急に『式の前日』を買ってみた。表題作だけ読んでみた。良い話だ…。

「こんな姉弟いねぇから!」ってのはわかる。自分が蚊帳の外で他の家族が「ハッピーファミリープロジェクト」な状況大杉で肩身の狭い思いをしてるなう、だし。(「プロジェクト」は余計でしたねすいません)

だからこそ、なのかな。フィクションの世界の方がこういうの楽しめるんですよ。

まぁ、話題になったの去年だし、フォーン屋の端くれとして、あと、「いち漫画好き」としては恥ずかしい限りですが。

置いてあるのが少女コミックの方だからね。ちょと抵抗があった。たぶん「少女コミック」(でいいのかな…?男でいう「青年誌」くらいの)をちゃんと読むのは初めてだったり。

日々是勉強です。

だがしかし!某大人気海賊漫画はサッパリだ!今日もQMAで「○○は嘘をつくと鼻が延びる ○×?」で豪快に爆死したからな!

つか、まだガゴとかミノなんだから深読みしなければいいんだけど、その辺はまだ慣れません。

フォーン屋の若者がこないだ放った名言。

「(大人気海賊漫画の主人公の)腕が伸びて、それを武器にして戦う、ってのが斬新ですよねー」

「…『寄生獣』って漫画知ってる?」

「いや…」

「ですよねー(ニッコリ)」

格ゲーにおける色物キャラヒストリーをここで紐解いてやろうか!富士山バスターのかっぱの話もするぞ!

さらにそこから、ジオングからローゼン・ズールの話もしてもいいんだぞ!

などと、大言壮語を吐いてますがそこまで詳しくないので自重。

他には『凹村戦争』を読んでみたり。SF。テクノ。やっぱ電気も好きですよね。(「狙えハイスコア!」→「世界征服だ!」ってセリフがある。 電気の初期の曲の歌詞に「世界征服だ、狙えハイスコア!」ってある)

職場に地味にハヤカワJA文庫が増えてることには俺がかなり関与してますが、俺の手柄にはなってないし、全体で見ても右肩下がりなので実際に貢献できてるかは不明。

でも、SF買ってくのはオッサンばっかなんだよなぁ…もちろん自分も含めて、ですが。

「SF」という単語がすでに懐かしさを喚起させてる気がするし。つか、『サマー/タイム/トラベラー』でも書かれてたもんな。「中学の卒業式で『今年はアトムが生まれた年です』なんて言われてもなぁ」的セリフ。未来はどこにもない。(今年は『サマー/タイム/トラベラー』置いてもらえないか相談します。「手に取るべき人に手に取ってもらいたい」ってのはあるけど、難しいよね…。「それでも!」 UCの原作も補充してみては…?)

書きたいこと書いたのでだらりと横になります。ゆっくり寝て、明日は電気街でチャリチャリしたり、QMAやります。サークルもやります。

ではまたそのうち。おやすみんごす。

遠い

ゲーセンでプロギャーやってきました。昼間は調子悪いんだけど、夜は結構行ける。スロースターターというか、完全に夜型人間なだけだな…。2-4ボスで真っ向勝負してみましたが(もうコンテニューを何回もしてたので)、後ちょっとというところで弾切れ(百円玉無し)…。諦めて店員さんに挨拶して帰りました。

昼間ちょっと某塔に登って虹と戯れてましたが、虹なのにサマソもソニックも失敗するダメガイルだった。本田でひたすら張り手してた方が強かった気がする。たまに頭突きしたり。

友人あーるさんは僕を倒したあとCPU戦をクリアしてました。さすが。(「膝からヨガフレイム」もやってましたw)

つか、俺はボタンを6個使うゲームが久しぶりすぎてキックしたいのにパンチ出してるという問題外のレベルでしたよw。

あと投げコマンドも忘れてるから、ワープに成功したのに弱点パンチ連打くらいしかできなかった。

動画、上がってるので後で見ます。Ustream配信序盤でガイルがソニックハメで勝ったことに対してギャラリーが文句をつけてた部分は入ってるかな?ちょうど席外してたから「まさにこの瞬間!」は見られなかったので。

明日は明日でいろいろと。ではまた。

アスキー株

今日仕事行ったら「たった一日でずいぶんハスキーボイスになったねぇ」と言われた。

どうも風邪ぽい。鼻水も花粉じゃなくてこっちだったのか。(「さらに倍!」でしょうけど)

原因はわからんけど、帰宅してから咳がゲホゲホ止まらんので、カコナール(薬局の閉店時間にまにあわなかったので、コンビニの効果薄そうなヤツ)飲みます。

そして明日の天気はひどいらしいが、仕事どす。俺が行く前にひどくなれば閉めてくれそうだけど、わかんないので。

じゃあ飯食います。またそのうち。