一時期狂ったようにやっていたが、2周ALLしてしばらく沈静化していたものの、カプスタ版からまた狂い始めて今に至ります。こんばんは。
プロギアのことをここに書くのは久しぶりなわけですが、再開したいと思います。
主にカプスタ(PS)版をやっています。ゲームの録画とYouTubeへのアップロードが楽なので、思い付いたことや練習したいポイントなどを動画を交えて適当に書きます。
誰かの為になるかはわかりませんが、自分の記録でもあるので。
今日は最近の動画を貼り付けるだけにして、週末あたりにテキストを追加する予定です。
おわに。
–ここから追記(20241102)–
基本的に「プロギアの嵐@ウィキ」を参考にしつつ、自分なりのやり方を考えてやっています。私は下手でして、特に2周目後半にはジュエルカウンタが足りなくなったりするので、ウィキのままでは上手くいかない部分が出てしまいます。昔はB-βでやっていましたが、今はB-γで2周ALLを目指しています。
2-3ボス前の動画。小型戦車で中型機の弾をジュエリングで処理した後が問題です。B-βなら中型機は放置しつつ、一番下の大型戦車をFモードで破壊したのち、一番上の戦車を破壊しつつ前に抜けるのですが、B-γだとFモードでもガンナーのミサイルが左上に消えてゆく中型機をロックし続けてしまい、大型戦車の破壊が遅れるか、破壊できずgdgdになり被弾→リトライになることが多かったです。そのため、Gモードで中型機をしっかり破壊することが重要になると思います。小型戦車で弾をジュエリングした後は、少しだけFモードで大型戦車へ撃ちこみ、中型機がそこそこ離れてからGモードで破壊すると良いと思います。すぐに破壊すると至近距離から撃ち返し弾が出るので要注意です。
「プロギア2周の最大の壁は2-5道中」とよく言われていますが、私も同じ感想です。下から出てくる中型機4機を処理した後の、画面中を飛び回る小型機と上から出てくる5機目の中型機。ここはB-βでやっていたときは大体Gモードで何とかなっていたのですが、B-γだと全然ダメです。ウィキには「ボムを5機目・ポッドフライヤー・ナントカ戦車をうまく経由しつつ破壊していく」とありますが、私が普段やっているとジュエルカウンタが足りないことが多いです(この動画はセーブ・ロード・リワインドを使いまくって作成したセーブポイントから始めているのでジュエルカウンタも豊富ですが、ジュエルがはほぼ無いことも多々あります)。なので、ここの5機目はノーボムで何とかしたく、色々試した結果、今の自分にできそうなのがこの動画になります。うまいこと5機目の上をとり、小型機と中型機をGモードでジュエリングしながら破壊し、ポッドフライヤーは画面左下に引き付けてからボムを使用。ボムに重なりつつポッドフライヤーを処理し、ボムの無敵時間中にナントカ戦車を破壊します。このやり方だとジュエルカウンタが減るどころか少し増えるんですよね。理屈はよくわかりませんが。ボムを撃ってしばらくは減るので、ジュエルカウンタが0とかだとさすがに無理だと思います。コンティニューするとジュエルは0からやり直しなので、常にボムの効果時間(残ジュエルカウンタ)が少ない状況でリトライしまくった中で生まれた苦肉の策です。この動画では前半が指輪を仕込めたとき、後半が仕込めなかったときのものです。位置取りが上手くいけば指輪を仕込めなくても何とかなりそうです。
2つ目の動画は「何となく上手くいったとき」の動画を繋げただけでしたが、この動画はもうちょっとタイミングとかを試しながら撮った動画です。4機目の中型機を破壊した後、自機をあまり動かさず、ショットも撃たない時間を設けました。4機目を破壊したときに出る指輪を回収したくなりますが、それもグッと堪えた方がよいかもしれません(余計な撃ち返し弾が来ないように)。こうすることで自分でもわからない撃ち返し弾を喰らうのもちょっと減った気がします。それでも自分なりにタイミングをはかったり、敵弾を気合いで避ける力は必要です。ここは今後も改善していきたいと思っております。きっちりパターンにしたいのですが、どうなることやら……。
本日は以上です。ありがとうございました。
おわに。