おんげん!

地味に基板動かしてました。

オーディオ出力端子(ビデオケーブルの白)からスピーカーに繋いでるのに、音源…近いぞっ!

コントロールボックスから音が出てた。つか、お前音源内蔵してたのかよ。

前にもアプコンの音源から出力されたりと色々ありましたが、今回もなんだったのか…。

音質にはそんなにこだわらないけど(ゲーセンの筐体にイヤホン・ヘッドホンジャックが装備されてるのがあるってことは、こだわる人も多いのだろう)、BGMは聞き取れないと困る。ボス戦のBGMは短めでひたすらループだけど、さすがにこれだけやってれば「そろそろ破壊できるな」をBGMで判断するようになってきますし。

原因は…なんJARO?ハーネスをちょっと踏んづけてしまったんだが、これか…?(細い線が半田付けされてるのむき出しになってるし)

月曜、基板屋さんか例の店員さんに聞いてみます。

明日は早ヴァンなんで早めに寝るのをベストエフォートで。(前回の早番では二度寝して危うく遅刻するところだった。鍵持ってるの俺なのに)

では、また今度。明日はとびだすかなっ?!

三刀流

某大人気有名漫画に関するQMAの問題で「〜〜は三刀流である」(○×)が出たときの自分の脳内では「三ってなんだよwオトコならみんな持ってる真ん中の足でも使うのかよw?」で×を選択して

単 独 不 正 解

でした。実話ですよ。

漫画。少し前からちょっとずつ書いてる『ノブナガン』が面白いです。

過去の偉人たちの遺伝子を受け継ぐ者たちが人類を脅かす謎の生命体と戦う、と。そんなに目新しい設定ではないと思いますが、その偉人たちの能力の目の付け所・再現のさせかたが独特で。

主人公の女の子は織田信長を受け継いでいて、武器はバカでかい銃。突然覚醒して戦うことになり、「(銃の)反動が大きすぎて当たらない!」という、細かいですが「お約束」もしっかり踏襲しつつ。

ベーブ・ルースなんかは敵の投擲攻撃をバットで打ち返して撃破してたし、ニュートンは右足で踏みつけたものに好きなだけ重力をかけられる(踏んづけて動きを止める)とか。ロバート・キャパ(写真家)は被写体のコピーを作れるっぽい。主人公の訓練の時に主人公のコピーをたくさん作って「コイツらと戦え」ってことやってた。ガリレオは本当に「観測要員」。戦闘能力はない。

目のつけどころがなかなかマニアックで面白いです。

あと、画も独特。とにかく「黒い」。ベタで塗りつぶしてる部分が多く、場面にもよるけど、人物の顔も影がかかってる部分の方が多く、そうすることで白い部分(目など)を際立たせてる。

久々に「自分の目でイイモノ見つけた」とご満悦です。

アニメ化ドラマ化漫画なんとか賞受賞とか、そういうのを指針にするのも良いでしょう。ですが、「もうちょっと自分でアンテナはってみない?」という思考はヲタだからでしょうか…。

気になった方はちょっと調べてみてください。書店員オススメ!←

寝たいんだけど「疲れすぎてて逆に眠れない」状態なんだよなぁ…。明日は遅番だし、イツモドオリノ時間に寝ればいいか…。ほいでは!

Android使いは電動アシスト自転車の夢を見るか?

アンドロイドのアプリをアレコレ試行錯誤を続けてます。

だいぶ前にdoboさんと「ブラウザは標準のでいいんじゃね?」という結論に達しましたが、最近jigbrowser+がかなり気に入っております。その前はプニルを使ってましたが「そんなホイホイ新タブ作ってんじゃねえよ!PC版でも最初に躓いたのそこだし、なんなん?!」と少々ピキってました。jigはそういうストレス無しで、マニュアルもそんなに読まなくてもそこそこ快適に使えてます。オススメ!(ステマ)

まあ、「ガラケーっぽく使える」というので、俺はまだガラパゴスの住人なのでしょう。

昨日は、日記に貼りたい動画があったんだけど、ケータイからじゃどうやって貼り付ければいいのかわからなくて諦めた。今日は貼る!

昔の戦闘機のかっこよいうえ、貴重な動画。日本語のナレーションが池田さん(赤い彗星)に聞こえるんだけど、タグがついてないから違うのかな?

<a href=”http://www.nicovideo.jp/watch/sm15803″>【ニコニコ動画】「震電」テスト飛行</a>

兵器について「カッコいい」とかいうと「不謹慎」なんて言われてしまいそうですが、「力」とか「空を飛ぶ」ことにあこがれるという、割と単純な理由なんじゃないかなあ、などと。

じゃあ今日はこの辺で。

「基板に手を出すって、こういうことよ」

ひさしぶりの更新でございます。右膝はもう痛くはないですが、まだ腫れてたり時々痺れるので(仕事中)、現在進行形。前回の診察で「じゃあ次○日に来てください」「わかりました」というやりとりをした記憶があるのに、何日だか思い出せないんすよ…。午前中の俺の脳は仕事してない。持ち主も午前から仕事することはまれ。(その分夜遅いの!)

その他にも割とシリアス(尻アスじゃないよ。一応)な出来事がいろいろあるんですが、ゲーセンに行く自由までは剥奪されてないので、行ってます。

基板の話をしようか。

CP2、冷却ファンの音が想像以上にデカい。まさに家庭用と業務用の違いがここに!って感じ。初代Xboxもなかやかすごかったらしいが、残念ながら持ってないし、周りにも持ってる人がいなかった。

そんなわけで、初代爆音ゲームハードと囁かれているドリームキャストと音量対決動画を撮ってアップしようと思ったけど、こんなん俺のマイク(下品な意味ではありません)の使い方次第で捏造可能だしなぁ…。○○デジベルみたいのを測定する機械をハンズで買って、それでどうだ!

なにが「それでどうだ!」なのか、これもうわかんねぇな…。

「CP2にもファンの音が静かなのもある」という予備知識があったんですが、これがまったくの勘違いでして、「ファンが静かっつーか、ファンが付いてない」そうです。コンピューターの敵の一つ、熱にいっそう弱くなるじゃなイカ!

勝手に改造したらサポート対象外になる…。そもそもそんな技術ない。

CP2の基板には電池が内蔵されてて、それが切れるとゲームができなくなる=サポセンに郵送。これが一番の問題なんですよ。ここで多くのゲーマーが躊躇していたとか。

ググれば「自己責任で」電池を大容量化してる人とかいますが、そこはさすがに分をわきまえておりますので。

つかね、ファンが付いてるのはマザー基板の方。電池はROMの方。これらが導き出す答えは…?

やんないけどね。

むかし、「FFの学者の武器が本」ということに対抗して、「ゲーマーの武器はネオジオのカセット」というネタがありました。

んで、アケゲーマーの打撃武器はCP2のROM、飛び道具はNAOMIGD-ROMのディスク!コピー対策万全!

意味わかんねぇな…自分でもよくわかってないし…(重要)。

最後に。『ノブナガン』一巻読了。オモシロイヨー。職場で買ったのだが、補充の発注をした形跡無し。つか、2巻まで出てるのに一巻しかなかったよね…。

んで、いろんな人に言われるけど、俺は「町の本屋さん」より「電気街の本屋さん」の方が向いてる可能性が微レ存…?

多少はわかる。コミックナタリーさんのツイッターをフォローしてまして。毎週、TSUTAYAさんとCOMIC ZINさんの週間売り上げランキングが載ってますが、全然違うもん。TSUTAYAさんは普通にジャンプコミックが上位を独占してるのに、ZINさんのは「仲間がいるんだ…」と勇気を貰えるどころか、一位が知らない作品なんてこともよくあること。

先日、武器屋でよつばストラップを買ったんですが、店員さんにダンボーフィギャーを強く勧められた(営業)が、それに対して俺は「リボルテックダンボーは買いたかったんですよー」(売り切れ)と返した。そしてよつばトークをした。

「じゃあその方向でIKEA」と思われるかもしれませんが。

自分で自分のことは重度のヲタである、ってことはわかってるつもりですが、電気街行くととんでもない逸材をまだ見かける…つか、今の職場に「山上たつひこの…」って人が来たときには震撼したよ。しかもその人、眼鏡のレンズに思いっきりヒビ入ってたし…。

あと、メイドカフェをキャボクラ感覚で来るギャハハな人たちもたくさんいるし…そもそも、塀の裏口辺りにたくさんいるお嬢さんたちはもうメイドではないよね…。元々、クラシックメイドさんが紅茶を煎れてくれるからメイドカフェだったような記憶があるんですが…(それこそ『エマ』みたいな感じで)。

そして『アニメじゃない!』の作詞をされた大先生がプロデュースするあの人たち…あの人たちは悪くないって表現はちと違いますが、そんなに気にしてないッス。テレビ見ないし。

周りの人たちがね…LL2はもう行く機会はないであろう…。(ゲーマーにもだらしねぇ人たちも多いので、あまり言えませんが)

悪貨は良貨を駆逐するんですよ。びた銭は室町時代!

「オタ充漫喫してるただのオッサンだな…」と思われてるきらいがあるけど、半分正解!あと半分は割とダークネスイリュージョンな問題を抱えてますが、そこそこは楽しく生きてます。

じゃあシャワー浴びて寝るから。朝刊がポストに入った音を聞いてから(手遅れ)。