大丈夫・・・上手くやれる・・・大丈夫・・・

本屋。しばらく女子と一緒にレジなんだが。暇なときは軽い雑談もできる・・・帰るときも自分が先に歩いてって、後ろから女子が自転車で「お疲れ様ですー」つって追い抜いてく・・・「こいつキモい」と思われてたら道を変えたりタイミングをずらしたりされるはず・・・。だから、たぶん大丈夫です!

つーか、意識しすぎだろw。年頃の女子と一緒に仕事なんてしたことなかったからなあ・・・。

いるっぽいけどね、彼氏!

閉店後に棚を整えてたら「ティン!」とくる本を見つけてしまった。ハヤカワ文庫『ゼロ年代SF傑作選』!秋山瑞人!桜坂洋!新城カズマ!(敬称略) これは買うしか!明日早めに出勤して買います。

帰宅して飯食ってからゲセン。熊ではカッポーと同突して、向こうだけ予選落ちしたら台バンされました。小心者は生きにくい社会です。決勝、文エフェ。名字だけ答えればいい問題でフルネームで答えてしまい×。正解率約1%ダウン。うーん。

ドリラー。今度「基板持込、録画おk」な店でドリラー2を録画しようと思ってる。ドリラー2はキャラはススムだけなので(2Pではアンナが使えるが、性能差はない)、今から慣れておこうと、ススムで2000M掘ってる。思ってたほど違和感はない。まだクリアしてないが。

たぶん明日もこんな感じ。ルーチンワークが続きますよ。日記もルーチンになるかもね。すみません。

ではまた明日。

P.S.すりー買った

PS3ではない、『P.S.すりーさん』という漫画だ。セゲいち!が開拓したゲーム機擬人化漫画の一つだ!「一つだ!」って言っても他にどんくらいあるのかわかりませんが。家ゲーをやらなくなった今、数少ない家ゲー情報源である。

まあ、まだ読んでないけどね!(一巻だけはだいぶ前に買って読んだけど)

最新ゲーム機より、GCとPS2が欲しい。ドリラーとガルーダやりたい。スティック変換アダプタみたいのもあるんだよね。それも欲しい。そしてレバーをセイミツ製に改造したい。

枯れてるのかみなぎってるのかわからんww。

本屋もどうなることやら。頑張るけどね。

明日も本屋終わったらゲセン行って熊&ドリラーしてきます。でぃはー。

盆蔵学生

本屋ー。東スポと夕刊フジとゲンダイの区別がつかない。(土曜はゲンダイだけ値段が違う) 棚にある本を調べもしないでおもいっくそ「ないですね」って言っちゃったりとか。いかんいかん・・・。

終わってからゲセン。QMAのサークル店対。仕切り役の俺がgdgdで申し訳なかった。サークルじゃなくて普通の店対を選んじゃって一人ぼっちとかね。こんなgdgdなサークル活動、許されるのはボンクラ学生のときだけだよ!なにやってんの!

今日から一ヶ月ほど本屋が週6-8(笑)になるので、誰かと遊びに行くってのはあんまできなくなるかと思います。まあ、基本夕方からなんで、夜更かしは問題ないから夜はゲセン行くけどね。サークルも今度こそビシッとやるぞ!

ではまた明日。

食いと飲みの日々(ダイエットは?)

昼は某Rさんが地元のカレー屋に来てくれるというので、迎撃してきました。辛いの好きなRさんでも、3番目のやつで結構辛いと言っていたので、これから行く人は要注意ですぞー。

客人はすぐに帰ってしまったので、僕も一旦帰宅。夕方までゴロゴロ。

そして新宿へ。某先輩方と飲みである。集合時間15分前に到着→集合時間15分後に某エセ講師さん到着→さらに15分後、某ヲサワ師到着。45分待った。カップヌードル15個作れるよ!

某うどん居酒屋で飲み。この店は割と誰にでも好評。皆さんと新宿で飲む機会があったらこ↑こ↓だなー。

エセ講師さんはお忙しいとのことで、飲みが終わったらサヨウナラ。ヲサワ師とはQMAった。結構興味を示している模様。余ってるカードを1枚プレゼントしておきました。キャラはルキアを選んでいました。乙杯星人すなぁ。

んで、いま帰りの電車の中。ちょっと曳舟寄って帰ります。

ごちそうさまでした>先輩方!僕が本屋の社長になったら焼き肉おごりますんで!

明日は夕方から本屋。終わったらQMAサークル。よろしくです。

ではまたー。

エセ講師さん江。ガーヒーの箱移植はマジのようです。オンライン対応らしいっす。これは買いです!