癒やし効果!マイナスイオンと化した女子先輩

フォーン屋。これから一週間くらい女子先輩とレジ打ちをやることになるんだが、やっぱ女子がいると雰囲気違うね!心が潤う。一週間で終わるのか…チッ。

同級生、AB君ご来店。「オススメの本ない?夏っぽいやつ」と聞かれたので、「あんまり夏っぽくはないけど」と前置きして『夜は短し歩けよ乙女』(森見登美彦)をお買上いただいた。下鴨古本市のエピソードもあったから、少しは夏要素もあるし、話の面白さもこれは自信をもってオススメできるので、GJだったと思うぞ。多分また来てくれると思うので、感想聞こう。俺が微笑むかアンニュイな表情になるか、請うご期待!

終わってから地元ゲセン。熊はドラ決勝、自選文エフェはきっちり仕事してくれたが、多摩川クラシコの多答(サッカー)と「しまたにひとみ」の芸タイを単独不正解して、2点差で2位というだらしねぇ結果でした。文エフェを3問満点で答えられてたら…と思うとやりきれない。でもまたやる。

ドリラー北極、調子いいときは1500くらいまで行けるようになったが、相変わらず序盤のミスが減らない。あと、アタルなので後半になるとエアの警報が鳴りやまない(結構プレッシャーになる)。昔、最初にクリアしたときはプチだったんだよなあ。キャラ替えも検討しておこう。

ああっと、もう1時半過ぎてる!風呂入らねば!ほいではまた明日。

裏飯屋

朝からフォーン屋。本業より観光客の道案内に手間取る。本業は暇だった。事務所の掲示板にも「売り上げ低迷を改善するために云々」とか書いてあったし、やっぱ儲かってないのね。いつまで雇ってもらえるのやら…。

常連客にさあ、ヲタカップルがいるのよ。見た目はちゃんとした普通の格好だけど、話してる内容や買っていく本が完璧ヲタ。う゛ら゛や゛ま゛し゛い゛ーー!

楽屋裏は今日返してもらったが、感想を語り合う間もなく、店長の「時間だからあがって」の一言で終。俺の夏も終。

帰宅してゴロゴロしてから地元ゲセン。ドリラー北極は10クレくらいやって、ほとんど500Mとかで終わってしょんぼりーぬ。熊は理エフェでプラチナ取れたぁー!と思ったら、次の2クレでフェニ落ちリーチ。だらしねぇな!

誰か理エフェサークル入りませんかー?なんか入ってみたら2、30人しかいなくて寂しそうだったので。文エフェは200人超えてるのに、この差は一体…。

明日もフォーン屋です。まあ夕方からなんでまだしばらく起きてますがね!ではまた明日。

電脳コイル

観終わったーすげー面白かったー。後半の盛り上がりがパネかったです。各話の「引き」も上手い!敢えて文句をつけるなら、中盤のヒゲとか首長の話とか無しで、ずっと4423の話をしてほしかった。最後の方ちょっと詰め込みすぎかなー、とか思ったり。金沢での話とかも観たかった。つっても、もう大満足です。ブルーレイボックス、買うよ!

転。

ドリラー。北極で打ちひしがれてる。1200Mまでしか行けなかった。だらしねえ。

明日からフォーン屋の連勤です。早めに寝ます。そんじゃ。

だるだるサンダルフォン

気候の変化が激しいせいか、体調が変。というか、やけに眠い。普段から人一倍寝てることは自覚しているが、それにしても、だ。ゲイ☆センで冷ヴォーにあたりすぎですかね。ゲーセンから帰ってくると高確率でばたんきゅー。簡単なお仕事(orフォーン屋)だけならこんな風にならないんだけど。

今日は診察。終わってからHey。ガルーダで自己ベ更新(3000万)。でも上手い人の半分以下なんだよね。これ以上はクリア優先パターンじゃなくて稼ぎ重視パターンで行かないと無理なんだけど、ゲーセンではなるべく長い時間遊びたいのでしばらくはクリア重視で。PS2とスティックが揃ったら家で稼ぎの練習するかね。「リアルマネーは稼がなくていいのか?」・・・それは言わない約束だよ、おとっつぁん。オラタンだのプロギア(ゴンドラ連爆失敗)だのやって一旦帰宅。だるくなって寝たんだか寝てないんだかそれすらボンヤリ小一時間。気合入れなおして地元ゲセンで熊&ドリラー。

熊はサークル店対。サークルのラスボス的存在の人が珍しくミスをして勝利を収めたが、事故みたいなもんだからね。何十回と対戦して、やっと1回だからね。俺のスコアもしょぼかったし(386点)、あんま勝った気はしなかったよ。

ドリラーは北極に挑戦し始めたが最初の100M行くまでに一機死んだりとか、前途多難です。クリアできたことはあるんだから(スコアは忘れたけど)、無理ではないはず!

明日から赤玉魔神が始まりますが、地元ゲセンには赤い人いないんでそんなに混まないと予想。混んでたらドリラーをやるまで。昼間はちゃんと簡単なお仕事しますよ!

では寝ます。また明日。