五箇条の箇条書き

由利公正、文エフェで出るぞ!

今日の日記は箇条書きで。

・QMA、ルビーメダル(スポーツ☆Max)ゲット。ただし正解率は51%。降下して、なお増速中。

・ドリラーはなんとか1000M越えが増えてきた。しかし、1000Mと2000Mは全然違う。前途多難。

・スマイレージは飛行機乗るとマイルがたまるやつの一種だと思ってた。芸能54%くらい。

・昼間のロシア爆撃機のニュースを見て劇パト2を思い浮かべたのは俺だけではないはず。と思いきや、アニメ映画板ではまったく話題になってなかった。

・来週某日はヒーリングスポット行ってみる。感想は書かない。

日曜早番だから明日は日記書かないかもね。ではまたー。

ウィンウィン(迫真

友人がフォーン屋に来てくれたらしいのだが(俺はいなかった)、「品揃えが悪い」と一蹴。つーかね、まんがタイムなんちゃらを全種類ジャンプみたいに何十冊も仕入れてる本屋のほうが珍しいんだって。そんなアナタに定期購読の申し込みをオススメします。こうすればWin-Winだろ。

ドリラー。ホリンガーみたいな穴掘りマシンがアンナと一緒に暮らしてるとか、設定考えたやついい加減にしろ!(北極がクリアできないので八つ当たりしてしまいました)

北極ステージの動画、リンクしておきます。上手い人がやってるから簡単そうに見えるかもしれないけど、そんなことは全然ないんで。(PS版ドリラーGの北極とは全然違います。PS版の方はマイルドになってます)

【ニコニコ動画】ミスタードリラーG 北極ステージ ノーミスクリア エア104個全部取り

熊。スポ多答、二回合格。あと二回・・・。サブカ2号(ヤンヤン)は大窓2級。サブカ1号(レオン)はまだ大窓9級。さすがにあと半年あれば賢者までいけるだろー、と思っているがそんなに甘くないかもね。

明日はフォーン屋です。レジでボッチです。事務所に若手男子先輩がいるけど、自分から手伝いに来てくれることなんてほぼないし、ときどきいなくなるし。まだだ、今はまだ耐えるときだ・・・。

ではまた。

青息吐息

アキバZINにて志村貴子先生の同人誌、『青息吐息』購入。相変わらず薔薇とか百合とか好きですなー。先生のブログにサンプル画像あります。江口ではないのでご安心を。→http://d.hatena.ne.jp/takako_s/20110822#1314013041

そのままHeyでシューティングなど。ガルーダ。再セセリ最終でミスって散らばったパワーアップアイテム回収する前にとどめさしたら、アイテムが画面の外に消えていった・・・。メイドカフェが地獄だった。プロギア。ゴンドラ連爆に挑むも、相打ち。弾消したエフェクト表示されてるのに殺されるって納得イカナイスよね。仕方ないね。

無印良品で財布買ったんですが、失敗したかも。無印で失敗って相当だな。カード類と小銭をねじ込んだらパンパンだよ。ポケット入るのか、コレ。「財布をポケットに入れることの是非」みたいのもありますがね。カバンに入れるのは怖すぎる。

地元ゲセンでドリラー北極。やっぱり浅い階層でのミスが目立つ。なんであんなに潰されてんだ、俺。

早い時間に晩飯を食べると夜中に小腹が空くのはどういうわけだ(井上陽水風に)。ゲセンからの帰り道にあるセブンイレブンの棚に久しぶりに0カロリー寒天が並ぶようになったので、寒天ダイエット再開。つーかね、食事を減らして地味に痩せても、一回飲みに行くと、はい元通り!こうなったらピザるしかない!

カラオケ行きたいと何かにつけてつぶやいているワタクシですが、カラオケ独特のルールみたいのに馴染めそうにないので行かないことにした。もしくはヒトカラにする。あと、無理やり歌わせる奴らが大嫌い。やっぱ俺カラオケ嫌いだわ(原点回帰)。

明日は簡単なお仕事だが、明るいうちに終わると思うのでドリドリ熊熊してると思います。ではまた明日。

僕はまとまりがない

久しぶりにPCで日記書く。書きたいこと大杉で話の流れはバランバランになると思うが、ご容赦願いたい。

『それでも町は廻っている』9巻、『響子と父さん』を購入。ウチのフォーン屋、今まで少年画報社の漫画なんてヘルシングすら置いてなかったのに、それ町が平積みになってたのは俺が予約入れたからなのかアッー?まあ兄メカもされたし(原作ファンには不評だったみたいだが)、それだけではないかもしれないけど、今回は俺の影響ということにしておこう。昨日の段階で残り一冊になってたから、そこそこの売れ行きと言っていいだろう。ニヨニヨ。『響子と父さん』は『ネムルバカ』の番外編が収録されているいうので買ったんだが、なんか本編もネムルバカとリンクしてるのね。番外編「2」って書いてあったけど、「1」は?「1」はなにに収録されてるの?>ググレカス。石黒正数先生ってなにげに多作ですよね。

ドリラー北極の日々。ずっと連コしてると(ちゃんと周り確認してますよ)、今何メートルだかわからなくなるんだよなぁ・・・。ぷちっと死んで画面右上見たら「0021M」とか表示されてて、なんかもう・・・。今日は1786M(自己ベ)まで行けた。ホリンガー使うべきか・・・しかしプライドが邪魔をする・・・。安いプライドだな、おい。市川フジで修行しようかな。1クレ30円、ライフ4設定。練習するにはもってこいだが、地元ゲセンが100円2クレ、市川までの交通費が往復500円くらい。何クレやれば元取れるんだ?

昨日は結局まどマギ見なかった。今日こそ見る。これから見る人には、友人の受け売りだが、「3話までは黙って見ろ」ですね。マミさんの動きがガン=カタっぽかったねー。などと思ったので、動画を見てみたがそんなに似てなかった。リベリオンは劇場で見られて良かったなー。「こんな面白い映画がなんで上野の裏のほうにある場末感漂う映画館で?!」と思ったもんだが、ガン=カタアクションが格好いいというだけで、ストーリーは普通だったんだよなぁ。

【ニコニコ動画】Gun=Kata

熊。スポーツ、芸能の予習してるが正解率はむしろ下がっているような気がしてならない。スポはサッカーを☆5にした。後は多答(☆4)を残すのみ。芸能はサブカでジメっとやってる。サブジャンルまではとうに☆埋め完了。賢者昇格を待って、ランダムも☆5にすればエメラルドメダルゲットだぜ!予習はR1?3をローテーションさせてます。P組決勝で自由形式(R1?3)・難易度ノーマル(wで投げているが、全×の日々。今日もっ!他の9問は全答したのにっ!3位ですた。

フォーン屋の仕事を始めた頃に「ワックスを買った」と日記とかに書きました。接客業(♂)が前髪垂らしてるのは如何なものか?と思ったので。でも、散髪するときに「前髪短くしてください」って言ったら全てが解決しちゃって、4/5くらい余ってるのよ、ワックス。どうしたものか。

そんな前髪もだいぶ伸びてきたので、そろそろ切りに行きたいんだが、財布が臭いんだよ。財布買わなきゃ。でかすぎる財布は生理的にNGなので、ポケットに入るサイズの。まー無地でいいかなー。買いに行くの面倒だけど。あんまヨーカ堂とかオリンピックでは買う気にならない。安いプライドだな、おい(二回目)。

そんなわけでそろそろまどマギ見たいんだが、母親がまだ隣の部屋で韓国ドラマ見てる。もうちょっとキーボード打ってる振りして「遊んでるわけじゃない」アピールしないと。

ではまた。