カバーリング・インフェルノ

昨日、今日、フォーン屋。

改装して中身も入れ替えたらしいんですが、そのため大変なことに。

大手書店では漫画なんかはビニールでパックされてますよね。あれは機械でやるんですが、ウチのような小規模店舗ではすべて手作業です。カバーとは言わないと思うんだけど、正しい名称がわからないのでカバーと言うことにします。ペラ一枚のビニールで本をくるむ。以外繰り返し。もちろん通常業務もしながら。別に大変なわけじゃないけど、店内警備が疎かになってしまうのでなんかドキドキしながらくるんでた。

さっき「くるむ」って書きましたがATOK様は真っ先に「クルム伊達公子」を予想変換で出してきました。そのくせ「矩系波」はでてこない。もうホントがっかり。

時間は前後しますが、明け方寝たのに午前中に目が覚め、やることないんでメガネ取りに行った。ちょうど錦糸町行きのバスが来たので乗ったら意外と混んでた。錦糸公園前で降りてしまう俺は古参墨田区民。

早速新メガネをかけてフォーン屋にも行ったんだけど、誰も「メガネ変えた?」って言ってくれなかった。誰もっつーか、知ってる人は店長と女子先輩の二人のみなんだけどね。

そしてこのメガネ、度が合ってるか不安になってきた。仕事後にドリラーやってたんだが、あのカラフルな画面見てたらちょっとくらくらしてきた。

まあ、フレーム変えるとレンズと目の距離も変わるんで、一概に度が合ってないとは言えないんだが。セットメガネの店だし、そこまでのケアを求めるのは違うのかね。

ちなみに和真(メガネ屋)はその辺完璧でした。その分高いけど。

早めに風呂入ってまどマギ見よっと。ではまた明日。

なすがまま

きゅうりがパパ。

とか、そんなことではなく。

簡単なお仕事して、友人と会って、その後ズボンを買いに行ったんですよ。まーその店の店員が見え透いたお世辞を言うんですよ。そんなに褒められたらなぁ、買っちゃうだろ!

一着は自分で選んだ普通のパンツなんですが、もう一着が…なんだかよくわからない物をなされるがままに買っちゃいましたよ…。レシート見たら「ベーカーパンツ」って書いてあったんだけど、ベーカー?ベーカリー?パン屋のズボン?

あのオサレ店員ども、「あのキモオタ、買っていったよwwww」とか言ってんだろうな…。もうあんな店っ!

メルマガ会員になった。なんか安くなるって言うから。俺が着られるサイズがあるってだけで、十分貴重なんで。

地元ゲセン。ドリラー相変わらず。熊は4台中3台がギャル()どもの休憩椅子と化してて、大変居づらかったので2クレで撤退。スポーツの☆埋めはあと多答とサッカーの2形式のみだ!

熊にニッペサークルが本当にあって笑った。俺はノンケなので参加しませんが、そっち系の方は入って、どうぞ!(迫真

明日明後日はフォーン屋でござる。天気悪いから暇かもねー。別にいいけど。

ではまた明日。

ギロッポン心中

朝までギロッポンで熊。トナメに人が全然いなかったので途中から友人と、偶然居合わせた友人の友人と俺で三人店対。それも4時前にはネタが尽きてグダグダでした。

しかし何だろう、徹夜でゲームした後に感じる虚しさと充足感は。青春…ではないぞ!

7時くらいに就寝。15時ごろ起きたら携帯のランプが光っていた。フォーン屋からの着信だった。折り返し電話すると、今日出勤予定だった人が体調崩したので、代わりに来てもらえないかとのこと。夕方から約束があったのだが、事情を説明してキャンセル。フォーン屋へ。

フォーン屋では最後に「カイジの競馬の漫画を取り寄せてほしいんだけど」というお客様がきて、レジに一人きりの俺は一瞬でテンパった。カイジの競馬漫画ってなんだ?そんなのあるのか?

若干押し気味で閉店。PCの電源は既に落とされてるので、携帯で調べる。「人間競馬編(鉄骨渡り)」がヒットしたけど、なんか違くね?誰か知ってたらおしえてください。

もやもやを抱えたまま地元ゲセン。熊はフェニ落ち。コンマイ検定はなんとかS。ドリラーはダメダメさん。

あ、ギロッポンにもドリラーあったよ。初代で100円1クレだけど。深夜営業エリアじゃないところに設置されてるのが残念でした。

明日は簡単なお仕事後、今日約束してた友人と会えたら会う。台風次第だけど。

昼間寝たのに何故か眠い。まどマギ3話見ようと思ってたのに、風呂入るのも億劫になってきたぞ…。

適当にやるさ。ではまた明日。

訂正

昨日書いた「平日だけどフォーン屋やる日」は9/6ではなく9/8でした。木曜ね。どうぞよろしこ。

明日の予定は消滅したので、今宵は友人とギロッポンでallしてみようと思います。ドン引きするくらい雨が降ってきたら考え直しますが。

気が向いたら夜中に何か書くかも。そんじゃ。