こんなんARIKA

ナムコゲームの世界は、実は繋がっていたんだよ!

な、なんだってー!!

……ていうか、つい最近まで知らなかったです。ゲームばかりやっていても、設定の方は調べないと情報入ってこない。

https://ugsf-series.com/

最近スカイキッドをやりたくなってますが、「二人用で味方機を後ろからペチペチ撃ちたい」とかその程度の理由なので基板は買いません。

「ナムコのゲームがたくさん収録されてる家庭用ハードの円盤」は、出来があまり良くないという話が多い。

調べたらSwitch版(DL専用)がなかなか良いらしいので、持ってる人んちに遊びに行く。DLしといて。(わがまま)

ARIKAさんはタイトルで使いたかっただけです。ごめんなさいすみません。

おわに

リャンペーコー

千代田区外神田のゲーセンへ行ってきました。連休でもあり、世の中的にも色々あり、やべー事件が起きたらどうしようかと心配もしてましたが、杞憂に終わってよかったです(目立たないところで色んな方が動いてくれていたのでしょう。ありがとうございます)。

あれこれとゲームを堪能。期間限定で一部のゲームが30%OFF(電子マネーのみ)で遊ぶことができました。電子マネーだと店側もユーザー側も両替の手間(手数料等)も省けるのでありがたいことです。導入の初期費用がかなりかかるということですが、こう、なんとかうまくいくといいですね(丸投げですみません)。

自宅では基板収納スペースが足りていないので、収納コンテナを買いました(一応閉っておくことはできるのだが、横置きになってしまう等の問題があったので)。某エクストリームな通販サイトにて1600円くらい(ポイント還元あり)。自宅がだんだんと「業者」みたくなっていますが、ゲーム基板という物が業務用なのだから仕方ないのかもしれない。

某密林でも検索したら、密林限定「ダンボーver」なる物が売られていました。見た目が違うだけでざっと倍額っ……!まあアイツは金で動くヤツだから、ある意味原作の設定に乗っ取っているのかもしれない。でも僕は買いませんでした。

明日は自宅でまったりします。連休終了までに、ちゃんと朝起きる生活リズムに戻さねばならない。

おわに

宇宙大作戦

以前から友人たちに「チョコベーダー(AC版)のアイコンとゲーム内容がわからん」と言われていたので、動画を撮ってみました。大公開。

てか、私がやっても訳が分からないゲームもありました。二人対戦専用ゲームは入っていません。その内撮るかもしれないし撮らないかもしれない。

「シューターなのにシューティング面で失敗してない?」「そもそも連打も目押しもまともに出来ないなんて、本当にゲーマーなの?」

と言ったご意見・ご感想を主張するのは構いませんが、このゲームは宇宙人を探し出すゲームだからね。俺たちゃ地球人なんでね。

動画の順番としては、各面で選べる五つのゲームを左上から順になるようにしてあります。身内しか見ないので、雑編集ですがご容赦ください。

おわに