S・T・V!

ゲーム基板に手を出すようになってからどのくらいの歳月が流れたか覚えてないくらいですが。

だんだんと「基板も壊れたらそれまでだしな」「しまう場所も難しくなってるしな」「俺も今後どうなっていくかわからんしな」といった弱気に流され、手放してしまう基板も多いです。

「基板」というくらいだから、ほとんどは基板剥きだしなので、管理にも気をつかうのですよ。

でもなんかの気まぐれでST-Vを買ったらちょっと楽しくなってしまった。(※それでもだいぶ前の話です)

ST-Vはサターン互換基板です。ポリゴンにはそんな強くない性能ですが、当時のゲーム界隈はポリゴンが大流行。なので、開発陣が超頑張ってポリゴンのゲームを創ってて、その時の苦労が偲ばれるゲームがとても多い。

「いますげー頑張ってるけど、ポリゴン欠けないか?!大丈夫か?!」「テクスチャ間に合え!頑張れ!」と心の中で応援しながらゲームも楽しめるのです。

マザーボードは壊れやすいと聞いているので戦々恐々としてますが(いま二枚所持)、ソフトはカードリッジ式なので取り回しが楽、というポイントもデカいです。

とはいえ、カードリッジ式のソフトも中身が改造されてたりするのもあるというので注意が必要です。私はできるだけ基板店から買うようにしています。

とまあ回顧おじさんと化してますが、ゲームの進化を体験してこれたのはひとつの財産かな、と。人に寄っては昔のゲームが「手抜き」にしか見えなかったりするらしく、ジェネレーションギャプを感じます。

学校の歴史の授業がつまらない、嫌いだと言う意見はわかりますが、自分が好きな物の歴史を紐解いてみると結構面白かったりもします。気が向いたときに思いを馳せてみるのもいいでしょう。

長くなったので〆。おワニ。

こんなこともあった。こんな人もいる

もう10年15年くらい前、ちょうど今くらい寒い日の話ですが。

俺「ゲーセンで何もせずうろうろしてるだけの人が嫌なんですよねー」

某氏「じゃあなにか、金のない人は外で寒さで凍えて死ねというのかね」

という会話をしたのをまだ覚えています。

死ねとまでは言わないけど、そこまでゲーセンが背負うことなのか……?

時を経て某氏は某大学の准教授になっていますが、自分の研究室や大学の教室をエアコンを点けたまま広く開放し、そういった人たちを救ってるんですかね。もちろん無料で。

その某氏とは会うのも連絡とるのもやめてだいぶ経ちますが、今こんなことを言ったって「そんなこと覚えてない」と言い張るのでしょうが。

あと俺は「ゲーセンで金使えば何してもいい」とも思ってないです。そういった連中にひどい目に遭わされたりはした。

公共の場でのルールやマナーとかなんも考えないで、自分(たち)が楽しければそれでいい。こんな考えはどこで身についてしまったのか。

近況報告

もう何ヵ月ものあいだ体調が悪いままで、まともに仕事もできていない。

そんだけ。おワニ。

忘れたころにやってくる

こんばんは。ご無沙汰しております。最近は取り立てて書くこともないので更新してませんでした。

最近買った物などをちょっと書いていこうかなと思います。別に物欲番長でもデジモノ何とかでもないですが。

まず、エレコムのタワー型8口タップ2m。

ゲームなどをやっていると電源タップが場所を取ってしょうがない、と思っていたところにこの製品の情報が飛び込んできたので、思わず買ってしまいました。

商品詳細は公式サイト(https://www.elecom.co.jp/products/TT-U01-0820BK.html)を見てもらうとして。これがなかなかいい感じです。部屋のY軸って意外と余ってますもんね。

通販サイトを見ていると海外メーカー品もあるようですが、評判がイマイチなのでエレコムの物にしました。

今日はこのようにフル稼働でした。(基板ゲーをアプコンでゲーミングモニタに出力しつつ、ノートPCでキャプチャ)

……確かに見た目が「黒ひげ危機一〇」を想起させたり、「既にタコ足配線」みたいに見えてしまいますが。別に悪い事じゃないんじゃなイカ?

ちなみに12口版もあります。


iPadなんかも買ってしまいました。ちょっと型落ちですが、10.2インチ・128GB・Wi-Fiモデル。電書閲覧が楽々でたまりません。電書にはこれまでKindlefireを使っていたのですが、やはりディスプレイの小ささがネックになってまして。漫画は見開きページもあるし。

今のところ不自由してません。というか、同じサイズのandroid端末を試したことがないので、いいか悪いかもよくわかってません。せっかくの林檎社製品なんだからもっと使いようもあるんでしょうが、自分はこれで満足しています。


先の話になりますが、来年3月発売予定の「イーグレットツーミニ」もコントローラーと一緒に予約してしまいました。レイフォースが収録されているんですよね……。今からレイフォースの基板を買うとなると、出費は勿論、維持管理なども大変だろう、ということで。

友人が持っているアストロシティミニは遅延があると聞いてちょっと不安になっていますが、もうしょうがない。どうしようもなかったらレイヤーセクション(サターン版)で我慢します。サターン本体もどれだけ稼働するかわかりませんが。

公式サイト→https://www.taito.co.jp/egret2mini


ていうかね、俺自身。俺自身がいつまで稼働するかわかんねえよ。来年の3月に俺や俺の住処がどうなってるかなんてわっかんねい。

なので、しょうがないです。

今日はこの辺で。

おしり

『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』を読んだ

読んだきっかけは本当に「何となく」レベルでしたが、読んでみたらびっくりするくらい面白かった。

ていうかですね、私はこの漫画を勘違いしていた。

話題になっているのは知っていたけど、「何となく」レベルだったので、「とにかく邦画が好きな女子高生の話」くらいにしか思ってなかった。

この思い込みは一巻の第一話で早速ひっくり返される。

確かに邦画好きではあるんだけど、「それらの作品の『目の付け所が』完全に○○○○」というアレでした。目の付け所がシャープどころか返しも付いてる感じ。

まだ二巻の途中までしか読んでませんが、映画も自分とは違う楽しみ方もあったんだな、て。

書店では女性向けの棚にあるかもですが、電書もあるし、気にせず買おう。そして読もう!

ちなみに主人公の名前が「邦吉映子(くによしえいこ)」だから「邦キチ(吉→キチ)」であって、例のあの言葉は関係ないぞ!いや、なくはないが、それは建て前というヤツだ!

久しぶりにブログ書いちゃったよ。ゲーム動画をアップする予定はありません。

おしり