「アウトバーン」

を青ゲージで入れて、答えが「バーンアウト」。いまだに引っかかるカモネギです、どうもこんばんは。

今日は普通にフォーン屋やってたんですが、「急に呼ばれたので…(小並言)」アキバでバーチャロンやってました。他の格ゲーはほとんどやってないのでよくわかりませんが、バーチャロンは話のネタが尽きませんよね…。「コミュニケーションツールとしてのゲーム」…今ほどネットが発達してないときにこういうことを言った当時のセガ(と、DR.ワタリさん)はさすがだな、と。(バッドコミュニケーションが生まれることも多かったですが)

と、ゲーセン充してますが、このペースで仕事しつつゲーセン行って…、という生活は正直嫌な予感しかしない。

フォーン屋もどうなるのか…。とりあえず今週末を無事乗り切れるか…。全く持っていつも通りのシフト(人員的な意味で)なんだが…嫌な予感がするな…(MO姉貴)。

疲れるのはわかってるんだが、諸事情をたくさん抱えてる今、ペダルをこぐのを止めたら自転車が倒れるのと同じなんで!布団の中でゴロゴロしてたら「小人閑居して不善を為す」状態!になるのは、はっきりわかんだね。

でも明日のフォーン屋で働く時間は短いので、今夜は録音しといた阿呆なラジオでも聴いて、明日はサッー!と直帰します。土日がどうなるか想像がつかない。いやいや、マジで。交通規制でフォーン屋までたどり着けない可能性が微レ存…?(前の職場で都市マラソンと重なったときは大変だった…地下道をフル活用してやっとたどり着けたレベル)

あ、いいこと思いついた!自転車に補助輪付ければ倒れないんじゃね?

自分でもシラフでこんな事書いてることが不安になってきたので、仮眠します。「寝逃げ」は案外効果ありますよ。フォーン屋のアイツでピキピキしてたときも、寝たらだいぶ落ち着いたし。「寝逃げの効用力について」今一度話し合う機会が我々には必要なんだ!

あーもー、わかんねぇ。んじゃ、また明日。

近況

フォーン屋メインに移行したのは前にも書いたとおりです。僕が仕事する時間は始まるのも終わるのも遅いので、朝に弱い僕のような人間にとってはありがたいんですが。仕事終わる→ゲーセン→深夜帰宅、飯、風呂、寝る、というパターンになってまして。一言で書くと夜型(深夜型と言ってもいいくらい)でして。

何年も前ですが、他の仕事でこんな生活を続けてたときはやっぱ体調がおかしくなりましたよ。しかも、その数年分年をとってるわけですし、どうにかしないとなー。

今日はゲーセン寄らないで帰ってきたのに、だらだらしてたらもう日付が変わりそうですね…。

仕事は…棚を整えたり、ストックから補充したり、次の日がコミックの発売日だったらその分場所を作っておく、くらいはやってます。

「棚を整える」とか、昔はただの客としてどっかの本屋に入ったときに、順番通りに並んでなかったら自分で並べ替えるとか、意味不明にも程があることをやってた迷惑な客だったので、それを仕事としてやれてるのはある意味利害が一致してるというか…w。

でも、新刊の場所作りもインスピレーションのみででっち上げてるので、大学生先輩が出勤する日には跡形もなくなってるのはよくあることです。

基本的に月曜休みになりそうです。これは…床屋に行けませんね…w。かなり伸びてきたので、そろそろバッサリいきたいんですが…。前髪だけは整髪料使って横に逃がしてます。ガガっとオールバックにしてTIG兄貴みたいにしようかなー、と思うふりをして、元に戻してます。

土日はなんか大変なことになりそうです。パレードってなんだよ!?

じゃあラジオ聞きながら寝るから。また今度。

ナウい電波塔

多分笑える要素は含まれておりませんので、覚悟はよろしいですか?YES/NO?

「3コマー!」(CV:とみながいちろう先生)

1.立ちション、野下呂、コンビニおでんの容器

2.一家だか一族なんだかわからないけど、老いも若きも10人くらい奇声上げながら走っていった。(走らなきゃいけない理由は思い当たらず)

3.コンビニのレシート捨てるカゴにタバコの吸い殻がインしてた。だいぶ前、フォーン屋にタバコ吸ったまま入ってきたのもいたけど…

これもうわかんねぇな…。

仕事もかなり最悪な展開になってきたし。(店長引退→あいつがスルッと後任になるらしい)

帰宅したら弟家族が来て寿司でも食ってたみたいなんだけど、俺の分が玄関に置いてありましたね…。

これもうわかんねぇな…。月曜はゲーセンと小諸そばしか行かないからな!

あ、乙嫁語りが思ってたより売れたのは嬉しかった。「思ってた数」が相当少なかっただけなんだよね。大学生先輩がいない間に棚の一部をこっそり俺流にしてみたが、今日帰る頃には大学生先輩流にアレンジされてました。ドリフターズは俺も大好きだけど…熱心なファンが年に一度の発売日に買って行くタイプだから…いまそんないい場所に置かなくていいんじゃない?的な…。確かに漫画大賞の何位かに入ったけど…最近特に動いてないッスよ…。

まあそんな感じだけど、全体的に見ると終末感が漂ってる昨今です。(ヨコハマ買い出し紀行くらいの、ですが>終末感。買い出し紀行、読め…)

そして店のシャッターがぶっ壊れるという涙目状態。

あー俺もまた映画館でけいおん!見てぇー。月曜行くかー。

とりあえず明日早起きなんでサクッとシャワー浴びて寝ますよ。ではー。