QっQっQっ~(その後のその後)

ファイティングスティックαを使うようになってしばらく経ちました。やっていて感じたことを。

私のように「天板に手を置いて操作」+「すぐに手汗がべちょべちょ」な人がゲームやってると、レバー操作中に手が滑ります。汗で「キュッキュッ」って音がするほどです。

以前使っていたRAPではそんなことなかったので、FSαの(天板の)特性のようです。

「手を置かない」「そんなに手汗かかない」方には問題ないかと思います。

私は残念ながら当てはまるので、繊細な操作が必要な状況をなるべく避けるようにプレイスタイルを少し変えました。

プロギアの嵐1-3ボス発狂でボスに張り付いて撃ち込むのを途中で切り上げて後方に下がり、画面真ん中~左で避けてます。

もともとずっと張り付いてても眼が疲れたりしてミスることも多かったのですが、このように2パターンを混ぜることで被弾も多少減った気がします。

怪我の功名。こんなこともある。

おワニ。

忘れたころにやってくる

こんばんは。ご無沙汰しております。最近は取り立てて書くこともないので更新してませんでした。

最近買った物などをちょっと書いていこうかなと思います。別に物欲番長でもデジモノ何とかでもないですが。

まず、エレコムのタワー型8口タップ2m。

ゲームなどをやっていると電源タップが場所を取ってしょうがない、と思っていたところにこの製品の情報が飛び込んできたので、思わず買ってしまいました。

商品詳細は公式サイト(https://www.elecom.co.jp/products/TT-U01-0820BK.html)を見てもらうとして。これがなかなかいい感じです。部屋のY軸って意外と余ってますもんね。

通販サイトを見ていると海外メーカー品もあるようですが、評判がイマイチなのでエレコムの物にしました。

今日はこのようにフル稼働でした。(基板ゲーをアプコンでゲーミングモニタに出力しつつ、ノートPCでキャプチャ)

……確かに見た目が「黒ひげ危機一〇」を想起させたり、「既にタコ足配線」みたいに見えてしまいますが。別に悪い事じゃないんじゃなイカ?

ちなみに12口版もあります。


iPadなんかも買ってしまいました。ちょっと型落ちですが、10.2インチ・128GB・Wi-Fiモデル。電書閲覧が楽々でたまりません。電書にはこれまでKindlefireを使っていたのですが、やはりディスプレイの小ささがネックになってまして。漫画は見開きページもあるし。

今のところ不自由してません。というか、同じサイズのandroid端末を試したことがないので、いいか悪いかもよくわかってません。せっかくの林檎社製品なんだからもっと使いようもあるんでしょうが、自分はこれで満足しています。


先の話になりますが、来年3月発売予定の「イーグレットツーミニ」もコントローラーと一緒に予約してしまいました。レイフォースが収録されているんですよね……。今からレイフォースの基板を買うとなると、出費は勿論、維持管理なども大変だろう、ということで。

友人が持っているアストロシティミニは遅延があると聞いてちょっと不安になっていますが、もうしょうがない。どうしようもなかったらレイヤーセクション(サターン版)で我慢します。サターン本体もどれだけ稼働するかわかりませんが。

公式サイト→https://www.taito.co.jp/egret2mini


ていうかね、俺自身。俺自身がいつまで稼働するかわかんねえよ。来年の3月に俺や俺の住処がどうなってるかなんてわっかんねい。

なので、しょうがないです。

今日はこの辺で。

おしり

13 その後

PS4『十三機兵防衛圏』をクリアしました。約一年かかってしまいました。

他のゲームもやっております。世の中、面白いことはたくさんあるのでしょうが、人生の残りのリソースを考えると、何でもはできそうになく、取捨選択をしなきゃならないのが悲しい……が、これが現実っ!

ゲームはまだやっていきますよ。

では今日はこの辺で。

おしり。