maki

ラーメン

ちょっと深圳

駅には黄金のリラックマの広告。中国語でリラックマは「軽松小熊」なんだな。「上横町」という日本食のレストラン街ができたという情報をキャッチしたので今日は深圳にいってきました。どちらかというと高級寄りの店が並んでいるようですがランチなら気軽になっているらしいです。本物のレゴショップ垂れ幕がかかってます味...
中国日記

さらに安全なマカオに行くことにした

このエントリは256氏が八十亀ちゃんに熱唱を希望しているつぼイノリオの名曲を聴きながらご覧いただくのを推奨します。ここのところ激務で身も心も消耗してしまっていたので大冒険することにしました。やっぱりここは香港!と思ったものの最近は政情不安なので、さらに安全なマカオに行くことにしました。マカオは狭い割...
PC等

OneMix3ファーストインプレッション

結局我慢できずOneMix3買っちゃいました。日本では7月末発売ということで完全に人柱覚悟ですな。というわけで簡単にレビューしてみます。まずは開封の儀。今回は中国の通販サイト京東で購入しました。予約価格4,799元、日本より安くてサーセン。で、おまけがいっぱい。SONYのヘッドホン・MiniHDMI...
中国日記

広州夜散歩

もう広州はすっかり夏です。昼間はとてつもなく暑いので夜に散歩しました。ショッピングモールでは「名探偵ピカチュウ」のプロモーション。中国でも大人気のようです。夕飯は香港ファミレス?の「翠華」へ。「トンカツとトマトのドリア」と香港ミルクティーを注文。チーズとトマトがうまい。ごはんもなかなか。そして、TH...
PC等

AirPods2 使って思うこと

この間マカオで買ってきたAirPods2ですが、色々わかってきたので感じたことを書いてみます。Apple製品との相性はさすがに最高です。私はApple WatchとiPhoneとiPad ProとMacBook Proを使っているAppleファンなのですが、切替が簡単すぎる!2になって切替が早くなっ...
ラーメン

広州で麺喰い

今日はとても麺が食いたい気分なので広州でも屈指のうまいラーメンが食べられると評判の「十徳家」へ。この間食べてもう一度味噌ラーメンが食いたいと思っていたのですが、なんとランチは味噌ラーメンは無いとのこと。仕方ないのでたまり醤油ラーメンを注文。店員に大盛りと言っても通じなかったので「加麺」と言ったら通じ...
ラーメン

広州食べ歩き

金曜日の夜は広州のラーメン好きに評判の十徳家で味噌ラーメン。広州に来て始めて味噌ラーメンを食べました。でかい海苔!炒め野菜!自家製の縮れ麺!トンカツもグラタンもビールも美味かった!!土曜日は訳あって早朝の空港へ。朝食に大家好のクラブサンドとミルクティー。広州白雲空港は新しくてきれいです。運動がてら広...
中国日記

香港スピード旅行

今日も訳あって香港。時間が無いので広州南から西九龍まで高鐵で行きます。あらかじめ高鐵公式アプリで往復のノンストップ47分の列車を押さえておきました。今回の列車は何故か上海所属の茶色ラインの復興号です。さすが中国が誇る最速列車。300kmを越えるスピードであっという間に香港に着いてしまいました。微妙に...
日記

香港バス旅

4連休3日目。今日もボーダーを超えていきます。大型連休でも普通に乗れる広州市民の味方、広深線で香港に向かいます。セーラー服の女の子がいました。コスプレ?深圳に着いたらお昼。出るのが遅かったので仕方ないですがイミグレが空いていてあっという間に香港側に出られました。東鐵線で一駅の上水駅でバスに乗り換え。...
中国日記

労働とカジノ

労働節なので会社は4連休です。日本の10連休の足下にも及びませんがやることもないので取り敢えず出かけてみました。アプリで高鉄の空席状況を探してみましたが珠海行きに空席(といっても無座)があったのでマカオに行くことにしました。地鉄で広州南駅へ。やっぱり一時間くらいかかります。駅の自販機で切符を受け取っ...