PC等 GPD Pocket2 その2 すっかり忘れてましたが、恒例の価格ドットコムから引用したスペック表を貼っておきます。しかし最近のインテルのCore mの型番って本当にわかりにくいですな。でも昨日今日と使ってみてCPUが遅くてイライラということはありません。このサイズのPCの作法としてポインティングデバイスとタッチパネルを併用するの... 2018.11.09 PC等
PC等 GPD Pocket2 早くも届いた! 実は昨日届きました。翌日にしっかり届くなんて中国の通販もやりますな。しかもいま配達車はここにいますなんて地図で表示されたり、まるでピザのデリバリーみたいなノリです。完全にアマゾン越えちゃってます。ファーストインプレッションなのですが、このサイズのPCとしてはかなり良いんじゃないでしょうか。いままさに... 2018.11.07 PC等
PC等 GPD Pocket2 ポチった! 中国で本場の11月11日を迎えようとしています。街中にネット通販の広告があふれています。スマホにも広告がバンバン入ってます。この間、大手通販の京東で初めてUSB買ってちゃんと届いたので思い切って京東でGPD Pocket2をポチってしまいました。割引がきいて3,999元、日本円で大体65,000円く... 2018.11.06 PC等
PC等 Parallels Desktop 14 に乗り換えた 長らく仮想化ソフトはVMware Fusionを愛用していたのですが最近お金払ってアップデートしてねって表示されるようになったので、Parallels Desktop 14 を検討してみました。体験版をダウンロードして仮想マシンをコンバート。Windows 10を走らせてみました。そしたら明らかにV... 2018.10.28 PC等
PC等 さくらのWordPressの常時SSL化プラグインでハマった サーバーを引っ越しした際に が見えなくなっているのに気がつきました。リダイレクトループって奴です。wwwが無ければ普通に見えるのですが。今時wwwを付ける意味なんて無いかも知れませんが気持ち悪いし、そもそもこのサイトはなし崩し的にwwwを付けなくなったような気がして昔の記事のリンクが切れてたら面倒な... 2018.10.22 PC等
PC等 サーバー乗り換えました 今日は香港にお出かけ。この間開通した香港行きの高鉄に乗ってきました。でも、その前にこのサイトをホスティングしているsakuraがちょうど支払い時期なのでこの間もらった初期費用+1ヶ月分の費用分のクーポンを行使してサーバーを乗り換えてみました。本来スタンダード同士なので何も変わらないはずなのですが、新... 2018.10.21 PC等
PC等 広州におけるPC環境まとめ 256氏が久々に更新していたので、こちらもまとめてみます。広州にあるPCはMacbook Proだけです。自宅でもモバイルでもいけるオールラウンドプレーヤー。自宅ではNUC5PGYHにUbuntu18.04を入れて待機中です。HDDは元々X60に入っていたのを移植して使用。それからiPad pro ... 2018.09.16 PC等中国日記
PC等 MacBook Pro買っちゃった なんというかタイトル通りなんですが、ちょうど買おうとしていたときに発表があったので。MBA(2011)からの乗り換えですが13インチ同士なので重さを含めて大きさは余り変わらないですね。しかし今回は本当に悩みました。まず、メモリーを増やすかどうか。増やすとCTOになるのでヨドバシで買えない(ポイントも... 2017.06.11 PC等
PC等 2016年ベストバイ 今、紅白歌合戦を聞きながら書いています。2016年も残すところあと僅かです。息子も1歳になって去年よりちょっと賑やかになりました。さて、年始にたけしくんから去年のベストバイを聞かれたので今年はあらかじめ考えておこうと思います。(ちなみに去年はなんて答えたか覚えておりません。)ちなみに今年買ったベスト... 2016.12.31 PC等
PC等 iPad proを買ってみた いつの間にか年が明けてしまいました。今年もよろしくお願いします。iPad Airを買って早二年、月日が経つのは早いものです。当時3歳だった娘も5歳になって弟も生まれました。前置きが長くなりましたが、3連休に乗じて秋葉原のヨドバシで買っちゃいましたよ、月々の支払いは今と変わらないと自分に強く言い聞かせ... 2016.01.15 PC等