maki

日記

富士山に行ってきました

年賀状の写真を撮りに富士山に行ってきました。昼過ぎまで曇っていてあきらめようかと思ったんですが、午後になって晴れてきたんでなかなかいい写真が撮れました。どちらかといえばこっちの方がメインだったんですが「森のなかま」の石焼きドライカレーもしっかり食ってきました。ふわふわのパリパリでウマー。そうそう、も...
日記

ノイズキャンセルイヤホン

ソニーのノイズキャンセルイヤホン(正式名称はノイズキャンセリングヘッドホンというそうです)を秋葉のヨドバシで購入。\7,000弱かな。効果のほどを確かめるために車で使ってみました。(よいこはまねしないね)まず、ロードノイズが小さくなるのでびっくり。DQNなBMWのエンジン音が聞こえなくなるのにびっく...
戦い

忙しい!!

年末と言うことで非常に忙しい!こんな忙しいときに限ってイベントが満載。年末に研修を入れる会社って…。しかも、生産性を高める講習だって。生産性云々の問題じゃねぇだろ!そんなの受けさせる前にちゃんと残業代払えっての!というわけで今日も書けません。
PC等

冬の物欲(その2)

サブノートを相変わらず物色中。ここで冬の新機種、ソニーのVAIO Type Gを触ってきました。噂通り小さい!そして軽い。ただしバッテリーが展示用で実際の重さと異なりますとの表示が。だめじゃん!俺は光学ドライブ非内蔵モデルを狙ってます。でも20万オーバー。ボーナスなくなっちゃうよ。うーむ。
日記

冬の物欲(その1)

彼女と一緒にビックカメラに行きました。そしたらなんか黄色いカメラメーカーが盛んに宣伝してるんです。そう、ニコン。なんか新製品が発売になったらしい。実際さわってみたんだがすげー小さい。レンズ込みで700g弱か!俺のD70が1000g弱ということを考えるとだいぶ軽い。彼女は大変気に入ったみたい。俺とレン...
日記

今年の風邪はたちが悪いぞ

先週の日曜日は256氏とともに銚子電鉄応援ツアーに行ってきたわけですが、(くわしくはこちら)翌朝目覚めるといつもと体調が違うことに気づいたわけです。下痢ピーなのです。それも俺の普通の下痢はとろとろなのですが、今回は完全に水。それに吐き気。それでもガッツで会社に行ったのですが結局3時でダウン。フレック...
日記

仕事仕事仕事!

昨日(勤労感謝の日)は仕事でしたよ。誰にも感謝されませんが。電車が空いてて快適通勤。でも周りの人々は浮かれてるし、親会社の人も不在でちょっと鬱。こういうときこそ早く帰っちゃいましょ、ということで早々に帰宅。
日記

秋のインストール祭り その後

結局、32bitに64bitを上書きしたおかげでファイルが衝突しちゃってパッケージ依存性がどうしようもなくなっちゃったんで再インストールしちゃいました。ただし、ホームディレクトリの内容を救い出すために、一回ubuntuでHDDの空き領域にコピーしようと思ったんだけどだめで、お得意のGPartedで空...
日記

リアルのだめ

彼女が通っているピアノ教室の先生はあの「のだめ」の同級生だったんだって。それってすげー。リアル野田恵は漫画で描かれてるくらいおもしろい人物なんだそうな。ちょっと会ってみたいぞ。何でもファンレターからちょっと話を聞かせてもらおうかということになったらしい。すげー。
PC等

続・秋のインストール祭り

Fedora6のインストールでこけました。32bit版に64bit版を上書きしたのがそもそもの間違いだったようです。同じ名前のパッケージ(i386とx86_64)がいっぱい入って死にました。競合しているみたいです。というわけで一回別のHDDにhomeを移してから再度インストールします。こうなったら意...