PC等

iTunesの曲をアップグレードしてみた

嫁さんのiPhoneに入ってるiTunesの曲をiTunes plusにアップグレードしてみました。うむ、一曲当たり\50かかったけどAndroidで聴けるようになりました。これはうれしい!ラスマス・フェイバーのアニメスタンダードを聞きながら帰れるようになりました。ついでに情報量が増えるので音質が向...
日記

親父の新車に乗ってみた

親父が新車を購入。どういうわけかアリオン。昔で言うところのカリーナですな。見た目も乗ってみても思うのは豪華なカローラ。トヨタらしい堅実な造り。航続距離が表示されたりセダンなのに後部座席が倒せたり、ちょっとした便利機能満載。車としては横滑り防止機能がなかったり、リアがドラムブレーキだったり安全面がちょ...
日記

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、2月中旬に会社が移転するので小田急沿線で娘の保育園を探しております。しかしながら川崎市、狛江市、世田谷区と待機児童がとても多く、4月からの保育園の申し込みも締め切り済みという絶望的な状況となっております。認可外の保育所も同様の状況です...
日記

とりあえず炊いてみた

炊飯器(象印 NP-NC10-TC)がようやく届きましたので、お手並み拝見ということで深夜というのに炊いてみました。米は楽天で購入した鹿児島産コシヒカリの無洗米です。無洗米には専用の計量カップが付属しています。無洗米コースを選択して、とりあえず5合を普通の設定で炊きました。米を仕込んでいて5合でもな...
日記

炊飯器を買いました

家には結婚して以来炊飯器がなくて、ずっと土鍋でご飯を炊いていたのですがタイマーがないのと火を使うので幼児がいる家では付きっきりでいる必要があるいうのが非常に不便なので炊飯器を購入しました。いろいろリサーチした結果、家電では珍しく総合メーカーが弱くて象印がトップシェアでタイガーがそれに続く、その後にパ...
育児日記

世間で話題のDQNネームについて悩む

子供を持って最近よく目にするのは保育園の配布物に明らかにDQN感漂う名前。自分の娘の名前を決めるときに、俺も嫁もかなりありふれた名前(静岡のテレビ局のキャラクターの犬のカップルの名前がそのまま俺夫婦の名前だったくらい)なので少しくらいは個性があった方がいいかなという点で一致したので個性的な名前にした...
戦い

ラインフォローに行ってきました

他のグループの応援でラインフォローに行ってきました。久々の現場で超緊張。ラインでは2勤体制でまさに朝から夜までいろんな人が働いています。無駄が極限まで省かれた製造現場はロボットの隙間で人間が働いているといった状態。いま実は歩行者天国が実施中の秋葉原のカフェで書いているのですが、そりゃああいうこともあ...
PC等

VAIO P 壊滅!

なんとVAIO Pの液晶が割れました。誰がやったかは不明。アッー!というわけで緊急に後継機を買わなくちゃいけなくなりました。なんといってもスマートフォンが欲しいとは思うんですけど、XPERIA acroは高い!機種変で\63,000だって!正直買えません。というわけでWimaxを活かしてタブレットを...
日記

同窓会がありました

同窓会で久しぶりに同級生と会ってきました。俺が結婚して子供ができたことはあまり知られてなかったけど、娘の写真を見せるとみんなカワイイっていってくれて、額面通り受け取ってしまう俺でした。今日もさっき寝顔を見たけどやっぱりカワイイ!!うふー。今日はさっきお盆休みに行った軽井沢で買ってきたおらほビールを飲...
日記

電動自転車を買っちゃった

なんか、最近物欲にとりつかれているみたいです。近所のイトーヨーカドーで2010年モデルのヤマハの電動自転車が処分価格だったので急遽購入。娘もそろそろ自転車に載せられる頃だし、市の助成金は来年まででないしということで思い切って買っちゃいました。\110,6500から\50,000引き+ヨーカドーのポイ...