強敵

 本日は夏休み。

 偶然スロット店の新台入替だったので来店。

 「北斗の拳強敵」が大量導入とのこと。

 入場、迷わずジャグラーコーナーへ行こうと思ったら場所が変っておりました。

ふと見ると、間違い探しのように1台だけ違うポーズを取っているピエロ発見。
d20150907.jpg

他の台は左手が「パー」なのです。 じゃんけんなら一人勝ちですな。
これも新台扱いなら、設定が期待できるだろうと着席。
なお、「人差し指と中指の間から親指を出したグーのパネル」は存在しません。
「中指を突き立てて手の甲をこちらに向けているパネル」も存在しません。

結果!
 B18 R25 6739回転
 マイナス1500枚。 ブドウ弱めながら、単独R20回は設定4と推測されますが、
ビッグが引けないと軽く福澤氏3機相当の負けになります。
 設定1の値(1/287)で引ければトントンなのですが、1/374では勝負になりませぬ。
 
 ジャグラーの増台は幸福4、初代私3、今日私が打った台。
合わせて8台でした。
 ハッピー(既存5台)を4台増やすなら、あらたに「みんなのジャグラー」を入荷して欲しかったところ。

 配置変更により、昨日冷やかした台の顛末を確認することができませんでした。

 マイジャグ3は入荷しませんでした。
 マイジャグ3は増産するとのことなので、初代との置換を気長に待つことにします。

過去記事整理

 PCの再セットアップをしようと思いましたが、ブログの過去記事整理をしました。
 ファイル並べ替え順の変更(レジストリ編集)の過去記事を参照したら画像が消ていたことを思い出しました。

 そのため、備忘録の過去画像を整理したり、リンク切れを修正したりしました。
 改行コードが化けて?になった部分は放置しています。(無視すれば実用上問題なし)

 カテゴリの「備忘録」から参照できます。

 PCの方ですが、データドライブのファイルを全て外付けに待避して、
現行のPCのインストール状況のメモ、マイドキュメント(ブックマーク)、
 その他バックアップが必要なものの待避は完了。

 SSDを128G→256Gへ、データ保存HDDを3TB→5TBに換装して、PC内清掃後、
再インストールします。 WIN7ですが。

 使わないソフトはインストールしないようにしたいと考えています、防火ロイドとか。

 今日はもうやる気もないので、昼食を済ませてジャグラーをやりに行きます。
 と思ったら、とても激しい雨が降ってきましたw

土曜集中

朝一からジャグラー、過去の履歴から狙いは1台に絞れました。
設定4だと嬉しいな(通常日は設定1~4しかないと決めつけています)

出だし700枚投資、まぁいつものこと。
レギュラーが先行気味で中盤単独レギュラーが弱まって来たのですが、
ブドウが安定していることを理由に持ちメダルが無くなるまで遊戯。
最後は合算Rがかなり良い値になりましたが、単独Rが弱めなので、
最後はマイナス700枚で終了。

他のマイジャグはB先行台ばかりで、数少ない中間気配台をがっちり引いた
手応えはあったのですが、B引けないとねぇ。
終了:B24(1/344) R32(1/258) 8267回転 1/147
単独R:19回 1/435(設定3と4の間)

しばらく統計を取った結果、やはり日曜は集客力がもともと高いからか、
設定状況は今一つなので、土曜日に集中して遊ぶことにしてみました。
日曜日は夜冷やかしに行く程度で。

明日は気が向いたらPCの再セットアップでも・・・