浅草線ダイヤ改正予想

2025年12月13日(土曜日)に都営浅草線と乗り入れ各線のダイヤ改正行われますが、大変気になります。
東京都交通局の報道発表
(上記リンク先より引用)
平日
11~16時台に西馬込~押上間4往復増発します。
一部列車の時刻・行先・種別を変更します。

まさかの増発ですが、「11時~16時台に4往復増発」を平準化すると80分間隔くらいになります。
なので、地下鉄線内通過駅のあるエアポート快特(現行40分置き)の間にねじ込んで通過駅の本数を増やすものと思われます。
通過駅には総武線に乗り換える客が多い浅草橋、八丁堀を経由して夢の国に出かける人が降りる人形町、歌舞伎座に行く人が降りる東銀座等があるので、そこで10分間隔が空くと観光客が爆増している現状混雑が激しくなっているものと思われます。

最近土日に乗ると数分の遅延が常態化しているように感じますし、夕方ラッシュ時の羽田空港発の北総直通電車も慢性的に遅延して乗車困難なレベルで混雑しています。

増発の本数が80分間隔なので、エアポート快特も半分は各駅停車に変更して80分間隔に減らされるのではないかと予想。
2028年に押上発着のスカイライナーも増備される予定なのでそれに向けての準備かもしれません。
平日夕方の北総線直通も増発してほしい。 






昨日の夕食。

最近出来た麺珍亭とうきょうスカイツリー駅前店へ行ってきました。
音霊魂子(おとだまたまこ)コラボメニューやっていたので初見なのにコラボメニューを注文。
大盛(並盛りと同価格)で1500円。 お店の説明通り酢を2回し、ラー油は少なめに1回しかけ、よく混ぜて食べましたがこれ美味しいですね。
背脂とフライドガーリックのトッピングでかなり二郎っぽい味になって良い感じ。

数年前に市川で食べた油そばが今一つだったのでそれ以来油そばは何となく避けていましたが、ここはとても美味しかった。

早稲田の有名行列店の支店が近場に出来たので久しぶりに食べてみようと思い来たのですが正解でした。 夕食時でもほどよく空いています
「本店は人気でも支店は空いている」法則発動。(阿吽の田原町店みたいに)

上23、都08、門33が止まる「とうきょうスカイツリー駅入口」バス停前なので、バスで出かけた帰りに寄りやすい立地なので再訪あり。
次回は通常メニューを頼んでみよう。





“浅草線ダイヤ改正予想” の続きを読む

淺草人大杉

本日も懲りずにジャグラー。 本日は浅草へ。
winsを経由して、その近隣にある優良店(通常営業日)へ。

雷門周辺含めて浅草は激しい混雑。
3連休中日ということで歩いていていつもより日本人の比率が多く感じました。

winsで応援馬券を購入して、パチスロ店へ。
来る度に行っていますが、これらの施設は利用者が日本人オンリーで落ち着きます



通常営業日なのにマイジャグはほぼ満席なのでジャグラーガールズ。
最近マイジャグが14台増えて、ガールズは28台から14台に減台されましたが空いていました。 
店の適正台数の読みが素晴らしい。

結果は6k投資から、
202回転単独R→69回転中段チェリーBIG→69回転チェリーBIG→240回転単独角チェリーこぼしBIG→52回転目押しミスからの生入りBIGと当たりました。
レアフラグ一杯引いて満足したのでここで勝ち逃げ止め。
B4 R1 633回転 プラス467枚。

終了後、セキネのシューマイと舟和のあんこ玉を購入する黄金パターン。

あんこ玉の現在の価格は1個税込み90円、左上の「りんご」は期間限定品で120円。
ばら売りしているので気軽に買えます。(白いんげんと珈琲はあまり好きじゃない)



混雑回避ルート(クリックで拡大)

雷門周辺とそこから浅草駅方面にかけては歩道が狭く人通が多く、さらに亀十の行列もあるため通り抜けるのに非常に時間がかかります。
※混雑ゾーンを黄色塗してあります。
都営浅草線の出入り口に向かう道が混雑していたので、本日回避ルートを開拓。

A4出入口(上記地図の真ん中あたりの地下鉄入口)は雷門方面最寄りのため利用者が多いので混雑していますし、銀座線をくぐるため途中で下り階段、上り階段が連続する部分もあり不便です。
ベビーカーやスーツケースの利用者がいつも苦労しています。

今日は赤矢印のルートで迂回してA3出入口を使用しましたが、空いていて超快適でした。
地下道か地上かの違いで歩く距離は変わらないのでおすすめ。
ちなみに、バリアフリールートは矢印の先の浅草通りを横断したところに改札行きエレベーターがあります。



“淺草人大杉” の続きを読む

休出回避

休日出勤の予定だったのですが進捗順調で取りやめに。
仕事する気分で近所の店でジャグラー。

前日レギュラー先行台狙いでマイジャグ5、ゴーゴージャグラー3と打ちましたがどちらも朝一ガックンしたので90分ほど遊んで終了。
BIGの引きが良くプラス終了できたのでヨシ。

店内の装飾物のLED照明が眩しくて遊技中にすごい気になったので店員さんに相談したらすぐに目視確認して照明が気にならない位置にずらしてくれました。
パチ屋の迅速優秀な顧客対応にはいつも感心してしまいます。

めっちゃ天気が良かったので川沿いを散歩してきました。
昔に比べて野鳥が多くなったなぁという印象。
朝晩は寒くなってきましたが、好天時の日中は快適そのものです。




“休出回避” の続きを読む