初光

 scan作業は全て無事終了。
 2日は部屋の片付けをしつつ、夜からジャグラー初打ち。
 31日、1日、2日と完全に低設定オンリーな気配という想定通りな感じ。
 そんななか、【B13 R18 4479回転】のハッピージャグラーが空いてしまったので着席→500枚ノーボーナス。
 ピエロ(1/655.36)は2回引けたのですがw
 50銭パチを冷やかすもこちらも2400発ノーヒットで終了。(甘デジ海)

3日、今日は設定上げてくるだろうと予想して朝から。
 結果:B7 R2 1426回転 1/158
 ブドウ1/6.95 単独R2回 プラス254枚。

 周囲を見ても良さそうな台は全くなく、期待薄のため、低回転で止め。
 止めようか悩んでいたら重複Bを引いてプラスに転じたため0回転終了。
 今年の初光は単独Bでした。(昨年は重複R)

錦糸町へ。
ヨドバシでお買い物。
d20160103_1.jpg

ブルーレイ収納関係アイテムを購入。
私はCDやDVDはケースを廃棄して、不織布のケースにしまっています。
 不織布のケースは傷がつきやすい、不織布の表面の模様がCD表面に映って読み取り不能になった。 などという話がネットで散見されますが、今回合わせて購入したような収納ボックスに立てた状態で保管すればそこまで神経質になる必要はないかと思います。
 PCのインストール用ディスクも不織布ケースに入れて保管しています。
 BDは元々不織布ケース厳禁でしたが、最近になって表面がさらに滑らかになったBD対応の不織布ケースが出たので買って見ました。

 とりあえずCDとDVDは全部このケースに変えてみようかと思います。
 BDは不織布ケースを使うか、安全確実なプラケースを使うかはもう少し考えてみようと思います。
 ※もちろん、BOXで購入したものや、限定版などはパッケージごと保管しております。

“初光” の続きを読む

63*32

メダルのHPを更新しました。
2016年もどうぞよろしくお願いいたします。
d20160101_1.jpg

 

 画像は来年までは安泰ですが、2018、2019の難易度の高さから準備できるか不安で仕方ありません。

 ふと、1年前の記事を見返したところ、適当に目標を立てていました。
 メダルの目標は一個も達成できませんでした(笑)

 スロットとその他の目標は達成できました。
 1年間健康でいられたのが何よりでした。

年始恒例となりつつありますが、読み終わった漫画のPDF化に取りかかって降ります。
d20160101_2.jpg

電子レンジで背表紙の糊溶かし→適当な厚さに分割→ローラーカッターで切断

ここまで終了。 後はADFスキャナにかけて、PDF保存するだけ。
PDF保存してしまえば、原稿向き修正、ファイル名修正等はいつでもできるので、今日中にscanを終わらせたいところです。

時短営業

ジャグラー、据置き狙い。
念のため抽選に参加するも、第一希望のマイジャグ3に先客。
仕方ないのでマイジャグ2の一番の狙い目台へ。
B9 R6 2365回転 1/157

出だしマイナス1050枚。 1480回転でB2 R3という惨状。
でも2000回転までは何があっても回します。
(理由:2000回転未満はどんなに数字が良かったり悪かったりしても、当てにならないことと、移動するのが面倒だから。)

 そしたらBが徐々に収束してきたもののR確率が悪いのでマイナスで終了か。
と思ったら単独R→Bと続けて引いてプラスに。
 単独Rの連荘を期待して100回ほど回したら重複Rを引いたのでそこで終了。
 今年最後はプラス235枚。 まだ13時頃でしたが、ささっと撤収。

 今日は店内高稼働でしたが、ジャグラーは回収気配か。
 昨日も出ていましたが、R35回超えの台はなく、4が多めで56は使っていない印象。
 据置きもないでしょう。 狙っていたマイジャグ3は設定1の可能性も否定出来ないひどい履歴でした。 プラスのうちに逃げるが吉。

 年末年始営業時間が短いのは単純に従業員の体に気を使っているのでしょう。
 三越伊勢丹HDも従業員の休息のために2日まで休みにするとのこと。
 最近は元日から営業している店が多く便利ですが、年末年始くらいは多くの人が休める方が良いかと思います。
 初売りの福袋なんて不要なものを買ってしまったり、疲れたり、インフルエンザ等の感染リスク等も考えると行かないのが一番。(個人の感想)

今年のスロット成績。
 ジャグラーシリーズ +29360枚
 ATART +4059枚
 5スロ   -412枚
 2スロ   稼働なし

ジャグラー詳細
2015年結果:B2459(1/271.4) R1971(1/338.6) 677463回転 1/150.7
2014年結果:B2005(1/282.5) R1593(1/355.6) 566523回転 1/157.4

 今年はマイジャグスペックで言う「設定3よりちょっと上」くらいの平均をキープできました。
 昨年より稼働が多いのは、2014年当初にまどマギと化物語の遊戯比率が高かったため。 今年は通年ジャグラーメインでした。

 昨年はBの引きが弱く大幅なマイナスでしたが、今年はBが良く引けてプラスとなりました。
 履歴をマメに収集して、設定の入りそうな台を狙う戦法が奏功したか。

 ATARTは化物語の一撃5000枚獲得が決め手でした。
 来年もこんな感じで、プラマイゼロを目標にまったり遊べたら良いなぁと思います。

では、皆様良いお年を。