予定変更

 金曜日は業務終了後、イージーオーダーのスーツを作りに行ってきました。
 亀戸旧エルナードもいつの間にか21時まで営業するようになったようです。
ここの店員が、いつも同じことを言います。「お客様の場合、生地面積の都合上、料金が1割増しになります。」
 
再度総武線で移動して「つばめ」で夕食。
こってり系のラーメンにはわかめトッピングが最高だと思っております。
【こってり味噌ラーメン+わかめ+味玉 950円】
d20160312_2.jpg

土曜日
 超期待値の高いマイジャグがあったので、入場抽選に参加していざ開始。
 まぁ、開始30分くらいは貸し切り状態だったのですがw

本日はB偏重で良い感じでしたが、Rが失速したので早めに勝ち逃げ。
終了:B19 R10 3127回転

最初の1000回転でプラス2500枚、そこから3200枚まで上昇→870回ハマリで2000枚まで減少→2500枚まで回復となりました。
 後半1000回転の単独Rなしで、設定1の可能性も出てきたので差枚を勘案して終了。
 (リンク先の折れ線グラフは大当たり前後の差枚でグラフ化しているため、横軸が実際の動きに即していません。 今後改善すべき事項です。)

 明日ふじみ野に行く予定でしたが、27日にseven氏がいける可能性があるということで、中止にしました。
 

インフル

〇本日は業務終了後いつも
のようにジャグラー。 店に
ついたらまずは履歴をチェッ
クしてみました。 今日は平
日ということもあり、全体的に
は稼働が弱めです。
熱気は感じられませんでしたが、
いい感じで、高設定気配の台も

というわけで、朝から来店できないのに打ちたい台をチェックしておいたのですが、第参希望台までは456気配でした。
 馬券を買わないと予想が当たるのと同じ法則。

 第肆希望の台が「B2 R2 1100回転」で空いていたので打ちましたが、
R先行でマイナス200枚と不発。
 低投資でたっぷり遊べたと考えれば良いでしょう。

 知人の間でインフルエンザが流行中。 急に寒くなったり、年度末で忙しくなったりと体調を崩しやすい時期なので、気をつけましょう。

 なお、私は引き続きインフルエンザ無罹患記録を更新中です。
 今後とも罹らないように気をつけて行きたいと思います。
 

日曜日

今度の日曜日、dobo氏とふじみ野に行く予定となりました。
seven氏が忙しいようなので、公共の交通機関で。

適当な用紙を持参して、道中朝霞台駅でスタンプ押印(川越あさか)などしていくと良いかもしれません。
d20160309_1.jpg

・目的
 ・ダイレクトメールを持参するとメダルが500枚もらえるので、権利行使。
 ・敷くのに苦労したとダイレクトメールで強くアピールされていた青絨毯の視察。
 ・大量に入荷・復活したリピートタイプのメカスロで300000枚の当たりを出す。
 (サマバケ、サーフィンUSAが良いですね)

ふと、公式HPを拝見すると、3連休にB1ルーキー大会実施告知。

告知を見る限り、参加制限はありません。 これを見て感じたのが。
 ・300円で@0.287保障(チケット込)の激アツイベント。
 ・1200円でファンタジアステーションに数十万クレジット飲ませることが出来る終了後が激アツなイベント。
 というところです。
 このルールで行くとの血眼になった常連客にイベント占拠されてしまうような気がします。

 新規顧客を取り入れようとしているようですが、そこらへんの対策をどのようにするのかが興味深いですね。
 今のルールのまま開催されるのであれば、私も参加したいと思います。
 メダルゲーム歴20年程度なのでルーキーで良いでしょうw

“日曜日” の続きを読む