零の日

特に定められた日ということでジャグラー。
入場抽選受けずに開店7分後に到着のためマイジャグは無論満席。

赤点の所で止め(もう少し下でした)














アイムジャグラー。 序盤BIGのみ偏重から900はまりという最悪の展開。
22k投資から徐々にレギュラーが付いて良い感じになって「後1回BIG引けばプラスになる」という状況まで回復。

オカルト攻略的にはこれは「罠」でプラスになることはないだろうということで損切り止め。
終了時:B12 R10 3696回転 単独R9回 ブドウ1/5.74
1012枚投資の806枚回収のマイナス206枚で終了。
店内見渡すとアイムはBIGの引きが強い人が出していますがずば抜けてよい台はなし。
全台設定3かな?

天気予報では晴れるといっていましたが小雨が降る中徒歩帰宅。
帰宅後ウマ娘。 アクエリアス杯(Bグループ)無事決勝進出決定!




















予選は2勝しかできずAグループには行けませんでしたが、「Aグループで勝てずに決勝行けず」よりは良いかなと思いました。
決勝勝てると良いな。

育成では安心沢さんのサポカイベントが突発して、お出かけできるようになりました。
そしてタイキシャトルは温泉旅行券を引き当てて、温泉旅行2連発となりましたw

温泉旅館エンディング

体にタオルを巻いて温泉に浸かるのはお湯が汚れる可能性があるので公衆衛生上よろしくない。 このことを啓発するために入浴時は原作同様全裸にするべきです。
そして湯気やら謎の光で見えないようにして、湯気・光除去コンテンツを有料販売すればぼろもうけ出来るでしょ。

三鉄支援

午前中に三陸鉄道からの荷物を受け取り。

公式Twitter:https://twitter.com/santetsu_kun/status/1491676559555448832

三陸鉄道は毎年バレンタインの季節に鉄道むすめのキャラクターを用いたお菓子を販売しています。 ちょっとした支援になるのですが、例年ホールケーキ(要冷蔵or要冷凍)であり、通販での注文が困難だったのですが、今年は常温保存可能なショコラということで購入しました。(各2500円、送料1000円)
フロランタンを1個食べましたが超美味かった。

荷物受け取り後12時30分頃よりジャグラー。
マイジャグラー5は結構な混雑だったのでアイムジャグラー。
1台目→1500回転でB5 R0でマイナス598枚(13k)
帰ろうと思いましたが、B2 R5 1400回転と悪くない台があったので着席。
こちらは5k投資で当たり、600回転でB5 R1と引けました。
最後のBIGで当日差枚がプラスになったので0回転止め。
トータルでプラス94枚くらいで終了。
最近金価格が上昇気配なので、貯メダルの一部を特殊景品に交換して帰宅。


ウマ娘。 アクエリアス杯参加中。














本日の育成で先行S、ダートSというオグリキャップが出来たので参戦。
対人戦なので、負けるときは圧倒的に負けますし、勝つときは上記画像のように僅差勝ちばっかりです。
前回は勝率10%くらいでしたが、今回は真面目にイベント向け育成をした結果、勝率は26.66%になりました。

仕様変更後はどうなることやら。


ファミマに貢献


というわけで、火曜日からファミマでウマ娘コラボが始まったので色々購入。
朝食は職場近くのファミマで購入して食べているのでパッケージだけ切り取り。

サクラバクシンオーのサンドイッチは超美味しいのでコラボ終了後もそのまま継続販売して欲しいと思いました。

リポD2本で1個もらえるアクキーとお菓子類は仕事帰りに地元で購入。
お菓子3個購入でもらえるクリアファイルはすでに無くなっていましたが、アクキーは12種全部残っていました。(ライスシャワーのみ在庫僅少)
いちご大福はおさまっているフードケースがサイレンススズカの勝負服カラーとなっていてこだわりを感じました。

まんまる焼きは地域によって呼び名が異なるので独自の名称にしているものと思われます。 私の居住地域ではベイクドナウリバーです。
シール(全10種類)が入っているのでもっと買いたいところでしたが、中身がカスタードクリームなので1個だけにしておきました。
あんこだったら好きだからもっとたくさん買ったのですがね。
いちご大福と味がかぶらないように配慮したのかもしれません。


ゲームの方はチャンミのためにダートSを目指してひたすらタイキシャトル・オグリキャップを交互に育成したのですが。




























ダートS継承は全く出来なかったのですが、それよりも遙かに確率の低い「青因子の星3」が4人も出来上がるという「違う、そうじゃない」展開。
オグリキャップは気分を変えて中距離向け育成を1回したところで発生。

24日のアップデートでは大規模なバランス調整が行われるとのこと。
今までのセオリーが通じなくなりまた開始直後のように試行錯誤を繰り返すことになるのかな。 これは楽しみです。


“ファミマに貢献” の続きを読む