更新さぼり気味

ネタがなかったといいますか。
仕事もちょっと忙しかったです。
会社を出て7時間後にまた会社にいくのはいかがなものかとw
山は越えたので若干落ち着きましたが。
土曜日はgek氏がスーツを買いに行くというので亀戸の紳士服チェーン店へ。
 既製品はやすいのかと思ったら結構いい値段するんですね。 2万円くらいかと思ったら4万円ちょいでした。
 いつもやってる改装前在庫一掃セールでネクタイが安かったので2本ほど購入。
 値札が5480と7580のネクタイが2本で2980円でした。
 店員から「いいものを選びましたね」とほめられていいきになってAD錦糸町へ移動。
はい、メダルは全くでませんでした、預け大幅減。
天一でラーメンを食って徒歩で帰宅。
 帰宅途中にマルホ○に吸い込まれる。無論エヴァを打つ。
4k投資で金枠ステップアップでシンジロング。
ゲーセンの感覚でいたので、ステップ4くらいまで冷ややかな目で見ていました(間違い)
単発→1箱打ち終わる頃にタイトル予告「男の戰い」で単発
時間が遅かったので1箱に限界まで玉を詰め込んで交換。2200発ありました。
無制限になってもスルーとアタッカーは神設定なので安心しました。
ストローク弱めに打てば1000円で23回転くらいは行けるので十分楽しめます。
32箱積みめざして今後も頑張りたいと思います(笑) 

壱拾萬枚倶楽部

水曜日
会社帰りにAD錦絲町へ。
少ない手持ちでZを10bet。首尾よく振り切り。
それを元手にたまにはsigma以外の台ということでピュアゴールド。
全部使い切る勢いでMAX50BET
全く出る気配がなかったのですが、ようやく金塊6個出現。
そこからダブルで叩きまくり。サミー台は50000枚まで叩けるので、ひたすら叩いたらタイトルの通り
20070520-d20070520_1.jpg
100000枚キター! 100000枚ですよ。
土曜日にもパトリでトップライン
20070520-d20070520_2.jpg
3回早い。
赤白青の順で並んでいることに、数秒間気づきませんでした。
QMAは賢者に昇格。 まぁ今作はプレイ回数を重ねれば誰でもなれるのですが。
20070520-d20070520_3.jpg
最近フェニックス組で安定しているので、獲得魔法石が多かったため、結構早く昇進できました。
ちなみに今日(日曜日)も懲りずに出撃。
全く出ませんでした。QMAもドラゴン組でボコボコ。
パチンコも全く出ず。
 帰りにミト○によったら座って3回転目で画面激しくフラッシュ→警報→「パターン青、使徒です。」→格納庫(弐号機)
格納庫と使徒予告って複合するんですね。
32連荘くらいするかと思ったら2連荘で終わり。
まぁ500円しか使ってないので大儲けということで(笑)
今作の格納庫は通算3回目。2ndよりだいぶ出易くなっているようです。

6日

maki氏の車でdobo氏とともにbayonへ。
(seven氏は都合により欠席)
B−1グランプリというイベントに参加しました。
ルールを簡単に説明すると。
参加費用を払う。(3000円(350枚),5000円(600枚),10000円(1500枚)の中から選択。金額分のメダルは元本保証される)
ゴールドメダルは使い放題で、制限時間内に収支を
プラス5000枚以上で元本×2
プラス10000枚以上で元本×5
のメダルがもらえる破格のイベントです。
10000円2回チャレンジして、2回とも成功。
20000円で15000枚のメダル獲得!
2回目の成功は結構強力です。
20070506-d20070506_3.jpg
ブラックジャックのハイローラー台10枚1クレジットなので
このあたりは25600枚になります。
後は当たるとsoul(ビデオゲーム用が遊べるメダル)が出てくるパチンコが3台に増大されていました。
(台はエヴァ3、沖縄海、アタックno.1)
エヴァ3は音量を大きくしてくださいと店員にお願いしたのですが、その場ではできませんでした。
原因不明とのことです(汗) 次回来店までには直すといっていましたので期待しましょう。
QMAはやはり予習が2ラウンドになっていました。
20070506-d20070506_4.jpg
この告知も台毎にキャラが違うというこだわりっぷり。
「とかちつくちて」で話題沸騰のアイマスは相変わらず閑古鳥でした。