NURO光開通!

NURO光の工事が恙なく完了。


通常は屋外工事、屋内工事を別日に2回行うのですが、有料オプション(3000円)で同日工事にしました。 土日工事はさらに追加料金取られるので休暇取って平日工事。

屋内回線ですが、Bフレッツ使用時の回線が壁の中に残っており流用できたため、短時間で工事終了しました。

屋外工事含めてトータル45分くらいで終了。
強風・雨の中の工事ありがとうございました。

工事終わったらLANケーブル差すだけですぐに繋がります。
1999年にISDN接続開始したときは配線、設定に苦労したなぁと昔のことを思い出します。


早速繋いでみたところ、有線LAN接続が超速い!!!

2021年6月4日(金)14時30分頃計測


直前に同条件にて、Wimax2で測定した値
DOWN:33.55Mbps
UP:2.12Mbps
PING:64.00ms
JITTER:26.08ms

下り速度で比較すると「自転車から新幹線」くらいの差になりますかね。
2014年にBフレッツ解約直前に測定した際は下り90Mbpsくらいだったので、それと比較しても速い。
pingとjitterも超良好なので、ネットゲームも快適にできそう。

後は回線混雑時間帯にどれくらい速度が出るかですね。(後日測定)
WIMAX2の「3日で10GB」の帯域制限を気にする必要なくなったことが何より嬉しい。



2021/6/5追記 金曜夜のピークと思われる時間に再度計測。
やはり速度低下はしますが、全く問題ないレベルですね。

2021年6月4日(金)21時30分頃計測

さらに早朝時間帯にも測定。
閑散時間帯はやっぱり早くなるようです。ルーターの有線LANが1Gbps規格なので、ほぼ理論上の最速値が出ていますね。

2021年6月5日(土)7時40分頃計測
“NURO光開通!” の続きを読む

11年ぶりに交換










新しいモニタS2721DGFを設置しました!
ベゼルが狭くて技術の進歩を感じます。

上記画面の壁紙画像のサイズが1920×1080です。(わかりやすく背景を派出な色にしました)
オレンジ色の部分が解像度2560×1440に変更となったことにより広がった部分になります。 これは感動的な広さ。
接続はディスプレイポートとHDMI2系統。

今まではDVIとD-SUB接続だったので隔世の感あり。
ビデオカードがディスプレイポートに対応していたので、難なく接続完了。










一番衝撃的だったのは薄さですね。
10年間の技術の進歩を感じられます。 重量も3kgほど軽く設置も楽でした。


スペック比較
(旧)HD2452w(EIZO社製)
サイズ24インチ
最大消費電力110W
応答速度16ms
最大解像度1920x1200
表示面積 518.4x324.0
画素ピッチ 0.270x0.270
パネルVA
総重量10.3kg
入力 d-sub、dvi-d、HDMI2系統、S端子、D端子
サイズ 566x363~480x230
スピーカー あり(低性能)
値段89980円(展示品)

(新)S2721DGF (DELL社製)
サイズ27インチ
最大消費電力90W
応答速度1ms
最大解像度2560x1440
表示面積 596.7x335.6
画素ピッチ 0.233x0.233
パネルIPS
総重量7.0kg
入力 HDMI2系統、ディスプレイポート
サイズ 611.6x393.9x200.3
スピーカー なし
値段(送料込み)48490円

d-sub、S端子、D端子が接続できなくなりましたが、もう一台ある三菱のモニターで接続できるので問題なし。三菱のモニターは大事に使わないといけません。(wii、PS2接続のため)

“11年ぶりに交換” の続きを読む

寿命











延々と先送りにしていたPCモニタの買い替え。
ここに来て横向きの白線が浮かび上がってきました。
これは液晶モニタが寿命を向かえると出てくるようです。

11年前に展示品を89980円で衝動買いしたEIZOのHD2452W。
お疲れ様でしたといいたい。

気候も良くなってきた(個人的にちょっと寒いくらいが一番快適)ので、久々に秋葉をふらふらしようかな。
SSDが相性で認識しなくなった自作PCを新調するのもあり。