初音ミク ・ ニコニコ動画

 超品薄時に売っていたので買ってしまった初音ミク。 あまりいじっていなかったのですが、
dobo氏が10年前に作詞した「魂のルフラン」の替え歌「塊のルフラン」のテキストファイルを見て、
「これ歌わせるか」と思いamazonでシングルCDを購入。
 さっき完成しました。 まだ音符置いて、言葉を入力しただけなのですが結構まともに歌ってる!
結構感動しました(笑)

 より自然に聞こえるよう微調整するのが難しそうですが、ぼちぼちやっていきたいと思います。

 

 ニコニコ動画ですが、プレミアム会員になってみました。
 これでドワンゴの経営改善に微力ながら貢献できるかな。
 時間帯、動画容量を問わず一瞬で再生されるのは快適そのものです。 夜間帯の待ち時間を考えると、月525円は
決して高くはないと思いました。

 今はまっているのは京急の動画。 他社では(多分)ありえない運行をするのがKQクオリティw

 品川駅で併走 タグに電車でDとかあるし。

 神奈川新町ではみ出して切り離し 後ろ4両は川崎止まりの回送。 前の電車との間隔の狭さと折り返しの早さが神。

 品川で高速折り返し ゲームみたいに制限速度ギリギリで走行しています(笑)

 金沢文庫で縦列待避 同じホームに普通を2本ねじこんでます。

 品川駅で渋滞 駅と車庫の間にちょうど8両止まれるようです。

 

秋葉原

 やたらCMで流れている創聖のアクエリオソをやってきました。
いうまでもなく満席だったのですが、奇跡的に1席だけ空いていたので座ることができました。

「1万円と2千円入れてもあーたーらーなーいー」とCMでは歌っていますが4,500円で当たりました。 単発。
時短の4回転目でよくわからないうちに「357」が並んで突確。その後5連荘。

画面のフラッシュが激しいですね。眩しくて頭が痛くなりました。
リーチアクションも演出過多な気がします。
2回くらい再始動してはずれたり、ストーリーリーチは3分近くかかったり。
ランプのフラッシュが激しすぎて目を開けて演出を見ることが出来ないのですがw

 最近PCのデータが増大してきたので、ハードディスクやNASの価格を調査。
500Gが11,500円、1TBのNASが74,800円。
 既存PCでRAIDを組んだ方が良さそうなかんじです。

 

 参加賞目当てでQMAの全国大会を数回遊んで帰宅。

東雲

seven氏の車で東雲のウェアハウスへ。
出かける前に食べたメガマックが前より小さくなった気がしたけど、気のせいですよね。

QMAは8台あったので、対戦しまくり。
2回優勝できました。
スポラン1で一人だけ全問正解したのが効いていますw

CPU戦も予習2回設定で良い感じ。予習していた問題が出てきて嬉しかったです。
檜原村の地名「人里」>へんぼり
元西武の「石毛宏典」>いしげひろみち

アドアーズ錦糸町へ移動。

フリーディールツインジョーカーで2304枚獲得。

アルティメイトを9betで遊びましたが、青7JOJOが一回並んだ以外は大きな当たりもなく終了。

晩飯は青木亭でラーメンをと思ったのですが、臨時休業(爆)
やはりラーメンが食べたいので「めん丸」に移動。

トッピングにんにくの盛りの多さに、にんにく好きのseven氏は喜んでいました。

私はこてっぱラーメンセットを注文。 こてっぱはチャーシューが2枚のっているのでちょっと得した気分
餃子も初めて頼みましたが、安くてうまかったです。

来週はふじみ野ですね。

☆ニコ動

アイマスキャラのMADの出来がいいですね。

アトランチスの謎 →イオシスってグループが歌っているらしいです。CD欲しい(笑)

キテレツ大百科のオープニング → 比較版

らき☆すたのオープニング → 元ネタ