1打数1安打

 BAYONから手紙キター!
 思わずライターで燃やしたくなるようなピンク色の手紙でした(GAROのやりすぎ)

 やはり10/24B-DASH、10/25B-1の2日開催ですね。
 今回は10/25ははがきで登録可能。
 B-DASHに参加するには、17日以降に店舗へ赴いての登録が必要。

選択肢としては以下のようになるかと思います。
 1.はがきで申し込んで10/25のみ参加。(訪問回数1回)
 2.17日、18日のいずれかに店舗へ登録へ行き、24日、25日共に参加する。(訪問回数3回)
 3.どちらも参加しない。(訪問回数0回)

 B-DASHイベントの勝ちにくさを考えると、私の選択肢は「1.」となります。成増。
 関係各位のご意見を伺って決定しようと思います。(コメントにご意見をお願いします。)

 

 今日は久々に平日GARO。
 23k/375回転 出玉1600発となかなかのもの。 わずかにボーダー以下って所ですか。
 本が最後のページまでめくれてホラーが万歳した後復活。 ファイナルラウンド復活で8連。
 +28.5k そこそこの結果ですな。

7の続きとか

 やはりWindows7は見送りです。

 多分dobo氏、maki氏ともに同じ事を考えていると思いますが、次替える時は64bit化を狙っています。

 それと、次回のマシン組むときに絶対守ろうと思っていることがあります。 それは・・・
 「その時点で一番高性能なCPUを買う」です。
 安くなってから新しいCPUに載せ替える手間と、トータル費用を考えた結果、多少高くてもその時点でのハイエンドCPUを買って長く使った方が良いのでは。という結論に達した次第。

 ちなみに、私の勤務先の某元課長(現嘱託)は発売日に買うと宣言していました。
 ヒューマン・ポール。

 

 話が変わって、今気になるのは初音ミクプロジェクトディーバのアーケード版ですか。
 SEGAの音ゲーといえば、産婆でアミーゴ、釈迦っとタンバリン、惑星ウッドストック ファンキーホラーバンドと良作揃いなのでこれは期待せざるを得ない。

 後は台風の進路ですかね。 今回のは関東も暴風域に巻き込まれそうですな。
 8日家に帰れるか心配です。

3打数2安打

 三トヤへ。 
 9.5k162回転目で疑似連3回レギュレイスぶち抜きで単。
 1箱+2k投資157回転目で疑似2オープニング予告エンブレム無し桃白白リーチで魔戒樹爆発。
 今日は爆発音にびっくりしなかったけど、昇格演出でエンブレム完成で思いっきりびびる罠。
 この時、11:50分くらいだったので、6連終了後即止め。 +27k

 亀戸を久々に視察。
・ラプ夕一
 まともに回る(回りそう)なのはGAROと、甘エヴァだけでした。
 GAROは 1k/16.69回 出玉1560発なので残念ながらボーダー以下です。

 GAROは23kで3テンパイ、VFX予告魔界竜、このパターンは当たった記憶がないのですが、
普通にあたってびっくり。 しかし3連。 後大当りラウンドの消化がやっぱり遅くていやん。

 即止めで2階へ。 一通り見たところ、甘エヴァだけヘソが空いていたので打ってみました。
 3.5kで85回転。 これは調整ミスかと思われますw
 確変→単発と引いたもののスルーアタッカーが悪いので終了。  トータル-4k。
 
 dobo氏、seven氏から「錦糸町の米国製地対空ミサイルにいます」とメールがあったけど、
 また錦糸町に戻るのも面倒だし、時間も遅かったのでアドアーズを経由して帰宅。

GAROのグラフを更新。
d20091004_1.jpg
マイナスに転落する前に反発してほっと一安心。