朝=家に財布忘れる
昼=サラダのドレッシングを買い忘れる
夜=vitaを職場に置き忘れて帰宅。
 3hitコンボです。 財布を忘れてもモバイルSuicaでなんとかなるので助かりますが。
 職場の方が進んでお金を貸してくれたのが嬉しかった。
 こういう人間関係って大事だと思う。 夕飯を花月で食することができました。

気になるニュース(以下、長くてまとまりのない文章です。)

自炊代行業者提訴へ。
自炊=書籍等を裁断してPDF等に電子化すること。

 私も個人的にスキャナ、裁断機を購入してやっていますので他人事ではありません。
 業者が引き受けて大量に処理するのは個人利用の範疇を超えているというのはわかりますが、突っ込みどころもありますね。
 「依頼者が電子ファイルをどのように使うのか業者が確認する措置をとっていない。」
とありますが、「知人に配布します」とか「ネット公開します」とか答える依頼者がいるのでしょうか?

 

 作家が「裁断本を見るのはつらい」とか「本を愛してください」という発言もありますが、これは感情論ではないかと。

 裁断して電子化して、原本は廃棄して個人使用に限れば何の問題もないし、著作者に対しては利益になるのではないでしょうか。

 作家の言葉をちょっと極端に解釈すると、本を大事にして回し読みしたり、古本屋に売却するなどした方がよいと言うこと?
 「100冊を100人に読んでもらうより、50冊を100人に読んでもらいたい。 報酬は半分でもかまわない」という解釈をしてしまう私はひねくれものですねw

 悪いことは「裁断本をネットで転売すること。」
 これを絶たなきゃいけないのに、それを生み出している可能性がある業者を提訴するのは順番が違うような。
 裁断本の転売者が自炊業者であると明確にわかっているのなら良いのですが、
 転売者のほとんどが個人であれば業者を提訴しても無意味。

 そこらへんは記事からは読み取れない部分でありますが。

 

 私は電子書籍として読むというよりは、「今後読む可能性の低い本が邪魔なので電子化して、紙を廃棄することにより整理する。」という考えでやっています。
 昔であれば古本屋に売却していましたので、「電子化して廃棄する方が著作者のためになる!」という信念でやっています。

 難しい問題なので、今後どういう展開になるか想像もつきませんが、ガチガチに規制をすると業界の衰退にもつながること。
 いい落としどころが見つかるとよいのですが。

 

惜しい!!→衝動買→青島ラーメン

 ADに行く前にヨドバシを除いたらPSvitaが通常販売中。
 しかしレジ列が長すぎたため、あきらめてADへ。
 (錦糸町ヨドバシのゲーム売り場のレジ2台は少ないような。)

 BSZTJ、ピュアホイールで飲まれた後、ボンスピで2回振切り。
 最後にやったGPXで。
 d20111217_1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

惜しい!! 変身アクションすら起こさないWILDさんはくうきがよめないひとだとおもった。
飛べば74880・・・ この後クレジット全部飲まれて終了。
GPXをやるのは、無論DD卵で100000枚を狙っているから。

===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===
2011/12/17の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD錦絲町/135分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:1回
10000枚以上の当たり:2回
開始時預け→終了時預け:267446→350511枚
その他特記事項:地味に預けが増加。
===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===

 

 

“惜しい!!→衝動買→青島ラーメン” の続きを読む

いつもの

 マルホソでGARO。 しばらく打っていたら偶然seven氏と遭遇w
 しかし1パチがものの見事に満席であったため、適当に切り上げてAD錦糸町へ。
 健康的に徒歩で移動。 今日は昨日ほど寒くなく快適ですな。

 まずはボンバースピン。 今日は控えめかつ9万後半の振り切りが狙える48betで。
 d20111211_1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラス前にディーラーブランクで勝ったので「コレクトしようかな」と思いましたが、
手は自然の流れでダブルダウンボタンを押していました(笑)

この台は強絵柄に勝つと一時的に流れが良くなるような気がします。
今日も5桁突入時にディーラーBARに帽子で勝ってから、流れが良くなった(ような気がします。)

後はフォーチュンキャット、COOL104、GPXとプレイ。
猫で19200、鳥で7800が出た以外は何事も無く。

===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===
2011/12/11の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD錦絲町/170分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:1回
10000枚以上の当たり:2回
開始時預け→終了時預け:144098→185562枚
その他特記事項:パチンコ・パチスロコーナーの稼働率が非常に高い。
===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===

 クレーンゲームでまどかマギカの景品を取ったら、女性店員が「ほむらちゃん最高ですよね。 え、原作を見ていない? 絶対見てください。 マミると(以下理解不能)」
 こんな状況は以前淺草店でもありましたw

 帰りはヨドバシに寄ってテーブルタップを購入。
 液晶テレビをPCモニター+スピーカーに置換したため、差込み口が不足したため。

 5個口でコードが1mのものが欲しかったのですが、4個口と6個口が主流らしく、やっと5個口を見つけてもコードの長さが2mしかなかったり。
 仕方なく6個口を購入。
 dobo氏の提案「3個口を2個買って、3個口のタップに3個口を指せば5個口になるじゃなイカ」はスルーしましたw
 

 seven氏は秋葉へ行くというので錦糸町で解散。
 昼飯を食べていなかったのでdobo氏と2人で平井の「らーめん大」でかなり遅い昼食。
 
 なんか前食べた時よりかなり美味しかった。
 店員によって味が違うのかな。

 7分待ちで上23に乗って帰宅。
 レアな青戸車庫行きを見ることはできませんでした。

レアな行先、北習志野行きの動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14672765