ADとまどかマギカ

今年のメダル納め。

===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===
2011/12/31の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD錦絲町/133分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:0回
10000枚以上の当たり:5回
開始時預け→終了時預け:212026→232826枚
その他特記事項:
===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===

BSZTJで小刻みに振り切りを連発して+32k→ボンスピで+30。
その後ピュアホイール、ジョーカーコレクションと飲まれ続けて来たところで、お子様が貼付いて来たので終了。 ミュージックガンガン2を2回とall100円のクレーンゲームで適度に遊んでちょうど来たバスで帰宅。 預けを保持したまま年越し出来たのは何より良かった。

ちょっとフライング気味ですが、2012年もどうかよろしくお願いいたします。
 来年は200000枚オーバー、sigma台での100000枚目指して努力する所存です。

 

 

 

“ADとまどかマギカ” の続きを読む

休み

 昨日は仕事納め。 派遣先を14時くらいに出て、派遣元で報告。
 親しくしている激務職場の同僚も今日は定時で帰れるとのこと。
 お互い用事もないので錦絲町へ。
 アルカイースト地下の珉珉で飲食。 お互いの職場の情報を交換したり、愚痴を聞いたり、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
 2人で2時間7500円也。

 この店はリーズナブルな値段の中華料理屋ですが、どの料理もおいしかったです。
 ただし餃子はちっちゃくてべっちゃりしてて今ひとつでした。(7個で330円だから値段相応ですかね。)
 しかし、店員さん(中国人)は愛想よく、呼べばすぐ来るし、最後の食事が終わったタイミングで何も言わないのにお冷やを持ってきてくれたりと、かなり気の利いた良い接客だと思いました。
 3の付く日は餃子が安いので、その日が狙い目でしょうか。

 その後「クレーンゲームで姪っ子のお土産を!」と同僚が意気込んでいたので、アドアーズ錦糸町へ。
 バイキンマン取るのに1000円くらいかかりました。 小っちゃい人形も厳しい設定であることを痛感。

 天一に寄るという選択肢もありましたが、中華を食べ過ぎたので断念。
 お互い徒歩で帰れる距離なので路上で解散。
 家に帰ったら眠くなったのでそのまま就寝。

 仕事納め! って感じのする過ごし方を久々にしました。

 

 今日はAD錦糸町→ナツゲーミュージアムにいったら18時開店だった罠→秋葉原駅で青春18キップ購入→平井でラーメン大を食べる→帰宅。

 帰った後はコロプラで山梨、静岡と回るルートを画策。
 メッセンジャーでdobo氏と話し合ったりしてルート決定。

 亀戸10:11分発で中央線→身延線→東海道線→御殿場線→東海道線→総武快速線と乗って市川に20:49着予定。
 身延線は一部区間が台風15号の影響でバス代行輸送中であることを今日初めて知りました。 自然災害は恐ろしいですな。

 幸い代行バスにのれば通常ダイヤ通り進めるとのことなので明日出かけてきます。

 

あと1日

===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===
2011/12/27の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD錦絲町/137分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:0回
10000枚以上の当たり:2回
開始時預け→終了時預け:285426→212026枚
その他特記事項:
===A=D=K=I=N=S=H=I=C=Y=O=U===

まどかマギカのチビフィギャーを全種ゲット。
d20111226_7.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さやかとほむらは導入直後(3回500円)の時に2000円で獲得。
残るはまどかのみで、本日ははまどかを狙ったらさやかが落下した次第。
今日は6回500円設定になっていたので1000円でとれました。

さやかをもう一個取って、ゴレンジャイ風にした方が良いような気がしました。

 

 明日は仕事納めです。 皆様の職場の年末はどんなかんじなのでしょうか。
 私の勤め先は定時で仕事が終われば普通に帰りますし、仕事が残っていれば残業します。
 いつも通りです。 帰りの挨拶がちょっと長いくらいかな。

 仕事納めの日に宴会を開く風習がなくなるのは個人的に嬉しいのですが、いざ無くなると一年が終わった感じがしなく寂しい気もします。(わがままですな)

 
 そうそう、今日はミュージックガンガン2でVERYHARD譜面を初クリアしました。
 結構慣れてくると面白いゲームですな。 いつも待たないでできるし。