システムトラブル

本日は朝から昼頃まで都営浅草線が京成のシステムトラブルで運休。
夕方には柔らかい銀行の携帯端末が使用不可になるトラブル。

そして帰り際冷やかしたマイジャグラーでは軍艦マーチ(ボーナス後3G以内にBIG引き)2連続。

自身2度目で、かつ前回は1G連2連続だったので、さほど驚かず。

とはいえ、「1Gでボーナス図柄一直線のリーチ目→次ゲームショートフリーズからのレインボーランプ」の展開は最高でした。

超ざっくり計算すると、おおむねGOD揃い(1/8192)と同じ確率を2回続けて引いた計算。

というわけで諸々トラブル続きな一日でした。

京成のトラブルについては、原因の詳細よりも、どちらの委託電算会社が管理していたシステムなのかが気になりますね(笑)

雑記

・先日ちょこっと紹介した亀戸の弁当屋キッチンDIVEがヤフーライフマガジンで紹介されていたのでリンクを貼っておきます。https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/17550

 

・唯一買い続けていた漫画雑誌「まんがライフMOMO」が明日発売の1月号を持って休刊。http://www.takeshobo.co.jp/magazine_d/zid/8

小坂俊史先生の「サイダーズファンクラブ」→「わびれもの」連載目当てで購読開始して、他作品も面白いものが多く買い続けていました。
マイナーな雑誌ですが、自宅最寄りのコンビニに必ず入荷するので購読継続することができました。(必ず売れるから継続入荷してくれたのかも。)

最終刊は2冊購入する方向で。

 

・メダルゲーム関連

アドアーズ浅草動画。
ハイドアンドシークのフリーゲーム→振切りの動画。

「よくわからないけど、すごいのが来たのでは?」と思いカメラを回し始めたら何も当たらなくなる罠でしたw
「お姫様(WILD絵柄)が出る度に倍率が1倍ずつ上昇」する仕組みですが、お姫様が出ても0枚配当が多く、倍率が上がっても大きな配当がつきにくいのでは無いかと思いました。

ダブルダウン時、プレイヤー、ディーラーともブランクの出現率がかなり低めですね。

 

Bayonのランキング
3位に残っています! 後3日間抜かれないことを祈るのみ。(3位までは配当15%、4位以下は10%ということで38400枚の差があります。)

ランキングに残ること自体はほぼ確定なので、12月の来店は決定でしょう。
関係各位のご予定は如何でしょうか?

見切り品

20,NOVEMBERなので仕事帰りにジャグラー。
総武線がドア故障で遅延してバス1本乗り遅れた結果、混雑している中B22R24、合算1/122のマイジャグ3に座れましたので、バスの時間まで淡々と遊戯。
B24R28にして、マイナス104枚で終了。
公共交通機関の乱れによる到着時間のずれが良台着席の流れを作るありがちな展開。
後1回BIG引ければ勝ちだったのですがねぇ。

 

 

ジャグラー帰りの楽しみが隣接コンビニでの見切り品購入。
おにぎり100円均一(200円くらいするものも全部100円)、パンは50円~80円引、弁当・サラダ類は100円引とお得感があります。

本日はちゃんぽんが100円引きだったので購入。
値引き品のバーコードに貼られるべき青色シール(値引き品の目印)がずれていましたが、無事値引きされていました。

めでたしめでたし。