ジャグラー初打ち

あまりにも暇だったので錦絲町でジャグラー。
道中チェーン系の飲食店でも一昔前より休みの店が多い印象。

マイジャグ4、第一希望台は先客ありで第二希望台に着席。
BIG先行展開から単独Rが追いついてくるものの、あっても中間気配。
4800回転付近でピークのプラス1000枚→プラス100枚まで減少したところで、止めようと思ったらbigを引いたので0ゲーム止め。
とりあえず現金投資0円のプラス400枚で終了。最後のBIGが嬉しい。

次回の新台入替がまどかマギカ2ということで上記のイラストが使用されていましたが、この絵が気になってしょうがありません。
・鹿目さんの矢が暁美さんを殺しにかかっている。
・美樹さんの剣が暁美さんの脇腹を刺している。
・佐倉さんの槍が巴さんの尻に刺さっている。

「誰も見たことのない魔法少女の物語」とはこういうことなのかw
単純に版権絵をバランス良く並べたらこうなっただけかもしれませんが。

謹賀新年2020

2020年(令和2年)もよろしくお願いいたします。


昨年の目標を振り返る。
・メダルゲームで90万枚オーバーの当たりを出す。→達成
・メダルゲームで今年中に2021枚、2022枚の当たりを出す。→達成
・メダルゲームでsigma機で100000クレジットの当たりを出す。→2020年に持越し
・6号機ジャグラーのスペックに絶望しても泣かない。→2020年1月7日発表なので、持越し。
・元気で健康に一年過ごす。→達成(体調不良なく1年過ごせた)

そこそこ達成できました。 
というか前年の目標を振り返ったこと自体今回が初めてのような気がしますw


今年(2020年)の目標
・メダルゲームで100万枚オーバーの当たりを出す。
・メダルゲームで年号枚数hitの準備を進める。
・メダルゲームでsigma機で100000クレジット以上の当たりを出す。
・6号機ジャグラーのスペックに絶望しても泣かない。
・元気で健康に一年過ごす。

100万枚hitはファンタジアステーションかクロンのダブル上限アップした最近の台でほどよく事故れば達成不可ではない。
年号枚数hitは2025年まではさほど難しくないのでちょくちょく狙っていきたい。(2026年はクォーターハーフ必須の高難易度)
ジャグラー6号機は1月発表、4月発売なので、ある程度遊んでみてから結論を出したいと思います。
最後は毎年定番ですが健康に過ごすことがなにより大事です。


そんなわけで、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

“謹賀新年2020” の続きを読む

錦糸町風景とジャグラー集計

2019年最終日、後1800枚くらいプラスにすれば年間差枚プラスで終了できそうだったので、今年最後のジャグラーを錦糸町にて。

道中見かけた魚寅にて「鮪or蛸のブツ切り」を求める行列。
朝通った時は100人くらい並んでいました。
写真は13時頃撮影で60人くらいに。
普段は並んでも10人程度なので、大晦日特需ですかね。
ぶつ切り旨いけどここまで並ぶ気にはなれないなぁ。

そして四ツ目通りと京葉道路の交差点にある錦糸町プラザビル。
建替がほぼ完了して外観が見える様に。
外壁が鏡面仕上げなので駅の北側が反射して見えるのが面白い。

旧ビルよりだいぶ高くなり、上層階には眺望を売りとした高級飲食店も入る模様です。
旧ビルは1階がマック、てんや、ペッパーランチ、2階が喫茶店等で上層階はチェーン居酒屋と消費者金融でした。

上層階のテナントが錦糸町の象徴だったと思います。
Googlemapで当時の状況を調べたら、「アイフル、レイク、プロミス、アコム、NO LOAN、エイワ」と消費者金融が6店舗も入っていましたw

Googlemapの2009年時の画像キャプチャ。
消費者金融ロイヤルフラッシュ状態。


ジャグラー低設定気配だったのでプラス100枚くらいで終了。
今年はマイナスで終了。

“錦糸町風景とジャグラー集計” の続きを読む