家にいると全く歩かないので、一時間弱散歩。
亀戸天神まで散歩してお参り。
そして天下一品で昼食(ねぎラーメン中盛 税込1060円)14時頃でカウンターが席が1個置きに埋まり、テーブルに数組程度の混雑。 普段とあまり変わらないかな。
久々に食べたけど天一は安定して旨い! さっと食べて速やかに退店。
食べながらor食べ終わった後延々とスマホいじってる人多いけど、今の時期は食事に集中して速やかに退店するのが良いと思います。
今は経済を回すにしても飲食店で食事をするのが精一杯かな。
道中に営業中の大型パチンコ店(庭)があり店の前をとおりましたが、遊戯台に座れずあぶれた客が店前に大量におり、ちょうど開いた自動ドアから中を覗いたら見えた所のパチンコシマは満席御礼でした。 台間引きもしていないようで、ここまで混雑すると流石に危険かな。
こちらの店は店舗数の多いチェーン店で営業している唯一かもしれない店舗なので、週明けの動向に注目です。
個人的には11年前の正月に酷い目にあったのでこの店は「1万円あげるから遊んできて」と言われても行かない店です。
帰宅後は暇だったので、sintraさんの7桁損失補填のためユニバに1960円お布施

パチスロ「まどマギ叛逆」アプリを購入。
アプリ本体が980円で同額の「追加パック全部入」を買うと設定変更、強制フラグなど演出を楽しむための設定が可能となります。
動作は重たいけど、液晶画質を下げると快適になります。
液晶画質を最大にしても上記画像の解像度なので、ちょっと残念。
「綺麗な画面で楽しみたい人は実機を遊戯してください」ということなのでしょう。
「スロスト」も絶賛遊戯中(この記事を書いている傍らでオートプレー稼働中)
今の時代暇つぶしの手段はいくらでもあるので自宅待機でも何とかなりますな。
スーパーは相変わらず混雑しているけど、土曜日の閉店間際に行ったら空いていたし、閉店時間前倒しの分値引きも早いので作って3時間しか経っていない寿司が半額で買えたし、悪いことばかりではない。
コンビニもスーパーもこんなご時世でも店員さんは笑顔でテキパキ対応していて本当に凄い。
アメリカみたいに良いサービスを提供してくれた人に直接現金を還元できるチップ制度があればよいのになーと思います。
現状では「こちらこそありがとうございます」と返事をして感謝の意を伝えるのが精いっぱいですね。



