未分類

未分類

ゆうじろうと交換日記

ゆうじろうと交換日記CITEHTMLは文書の論理構造を規定するものである、という原則は全くもって正しく、異論を挟む余地はありません(そして僕もこの原則が好きです)。(以下略)/CITEまぁ、結局「Hyper Text Markup Language」なんだからさ、文章の論理構造なんて言ってもレンダリ...
未分類

アレックス(本屋)で立ち読み

アレックスで「らぶひな」「天からトルテ」「成恵の世界」「ケロロ軍曹」を立ち読み。このラインアップは相当ゆうじろうに影響を受けているな。おもしろいので良しとしよう。まぁ、今日の本当の目的は月刊アスキーの「近代プログラマーの夕3」で紹介されていた「串やきP」SABE著:を探しに行ったのだ。SABEといえ...
未分類

「しあわせのかたち」更新されてる!

「しあわせのかたち」更新されてる!社会人変編になってるよ!でも、日記は未更新。残念。
未分類

実験

土曜というのに実験。行ったらまつむらくんのシュラフが…。泊まったんかい。聞いてみたら呑んで帰れなくて泊まったらしい。昼飯まつむらくんが「ラーメンが食べたい」などというので一緒に花の季へ。ばかうまラーメンを堪能。うめぇ。学校の怪談まつむらくんが寝ていたら金縛りにあったそうな。何か変な物音もしたらしい。...
未分類

就職活動

朝5時に起きようとしたが1時間寝過ごす。さらに久喜でも起きれずそのまま上野へ。1160円で済むところが2290円もかかった。面接はまずまずかな。
未分類

生ペタジーニ

試験場近くの神宮球場そばを歩いているとペタジーニが自転車で来た。でかい。今思えば…ラミレスだったかも。ちょっとしか見てないからわからないぞ。その後野球を観たかといえば、観てないんだな。だって、相手が阪神だったんだもん。案の定ワンサイドゲーム。観る価値なし。
未分類

結局横浜へ

渋谷へ行ったが特に面白そうなものもなかったので東横線で横浜へ。吉村家のラーメンを堪能。このご時世に海苔を値下げしてるよ。すげー。でも、海苔の質はあまりよくなかったが。ラーメンは元町家よりシンプルかつ豪快。チャーシューがスモーキーでうまい。小さいけどね。酢を入れるとまた違った味に。
未分類

痛勤電車

帰りの宇都宮線(最終)が金曜日の夜ということで激混み。朝よりひどい。乗車率300%か!~JRも配慮して金曜は15両にする、最終を遅らせる、23時台の電車を増発するなどの対策をしていただきたい。
未分類

ゆうじろうと交換日記

ゆうじろうと交換日記もうほとんど交換日記状態ですな。Mozilla 0.9あれは結局再現しないや。大学のプロキシが悪いのか?Windows2000入らないって初耳だなぁ。研究室のパソコンに入れなくてよかった。まだ0.9なので多少バギーなのは仕方ないでしょうな。例外で堕ちる俺のも堕ちるという症状は経験...
未分類

ソフトボール

うちの学科は6月初めにソフトボール大会があるのだ。我が触媒研究室は去年まで他の研究室との連合チームでブービー賞獲得の大きな原動力となる活躍っぷりを発揮。ところが今年は大量の4年生が加入したおかげで晴れて独立チームになったそうだ。しかも4年生は結構うまい。今年は期待できるぞ。でも、俺は呑みながらプレー...