二人麻雀 ロンⅡ(動画キャプチャ)

gekさんが購入した「二人麻雀ロンⅡ」の基板。
今回は動画キャプチャ環境を構築されたということで、doboさんとお邪魔して遊ばせてもらうことにしました。













その前にdoboさんと昼食。
スカイツリー周辺は混雑必至なので、一駅隣のインドカレー屋にて。
シーフードカレーランチセット。 これにマンゴーラッシーが付いて税込900円。
ナンも食べ放題です。安価ですが適度な混雑具合で良いお店でした。

食後gekさん宅へ移動。
この日は空豆ロンⅡオンリーでした。



























こちらは純正のインストカードとマニュアル。
基板とは別に購入したとのこと。 素晴らしい。

今後の目標としては2人用でプレイする環境を整えることになりますが、それの準備のためにロンⅡの後に販売された「ジャントツ」用のコントローラーも購入していました。











これ、ロンⅡとほぼ同じですね。
ロンⅡは継続「スル」「シナイ」のボタンのところが「オープンリーチ」のボタン1個になっていますが、後の配置は全て同じです。
なので、配線の仕方がわかれば2人用プレイも可能と思われますが、1982年製のゲームでJAMMA規格とか制定される前の独自規格なので、難易度は高そうです。
まぁ、こうやってここに書いておけば親切心と技術力を持ち合わせた人が声を掛けてくれるかもしれないw

参考画像(食べログ 巣鴨の喫茶店「ポピー」の写真より)
https://tabelog.com/imgview/original?id=r3939161356866
https://tabelog.com/imgview/original?id=r67490116260594


本日キャプチャした動画は整理しまして、ニコニコ動画に公開しました。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41786742

リアルタイムで遊んでいたのは30年前ですが、まさか30年後に動画撮影してインターネットに公開するなんて想像もつきませんでしたよ。


終了後はいつものそば屋で夕食を食べて解散。













鴨南蛮大盛(税込1250円)


楽しませていただきありがとうございました。

巡り2023

本日は東京地方でも大雪の心配がありましたが、天気予報どおり雨になって一安心。
雨が強かったので、寒気がもう少し強かったら大雪になっていたかもしれません。
全日オフィス勤務の仕事はこういう時がつらいですね。


さて、前回は感染症騒ぎでひっそりと終了した鉄道むすめスタンプラリーですが、2023年3月17日より「#鉄道むすめ巡り2023」が開催されるようです!

(参考)前回のスタンプラリーコンプの瞬間。


















今回からデジタルスタンプラリーとなるようです。 
今回は40社44キャラ参加。(前回は28社31キャラ)
前回は北限宮城(仙台市交通局)、南限が広島(広島電鉄)でしたが、
今回は北限青森(青い森鉄道)、南限が長崎(島原鉄道)とえらく範囲が広く、さらに1キャラあたり2箇所でスタンプを取得する必要があるため、実質88箇所。
デジタルスタンプラリーは携帯端末のGPS位置情報+現地のQRコード読み取りで取得するものなので、無人駅にも設置可能。
そのため、今回の1社2箇所のスタンプというのはキャラ名由来の駅である可能性が高そう。(例:しなの鉄道の上田れむの場合、「上田駅」と「牟礼駅」)

前回と比較するとコンプリートの難易度は爆上がりなので、コンプリートは流石に無理そう。
西武鉄道、多摩都市モノレール、首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)など今まで参加していなかった首都圏の鉄道会社も参加していますね。
個人的に一番嬉しかったのは京成電鉄(中山ゆかり)が参加していること。

アナログスタンプの方がスタンプラリー感があって良いのですが、デジタルスタンプラリーだと台紙等の荷物が減り気軽に参加できるというメリットもありますね。
事業者目線で見るとアナログスタンプだと破損や盗難のリスクが高いのですが、デジタルスタンプだとそういったリスクがなく、参加しやすいのでは。

スタンプ設置駅やグッズ販売駅は2月22日に発表されるらしいので続報を待ちましょう。



“巡り2023” の続きを読む

デジカメ修理

土曜日は懲りずに浅草でマイジャグラー5。
亀十の行列が阿鼻叫喚。
2000回転で合算1/200でしたが、そこから盛り返して+1400枚で終了。


終了時:B17 R11 3151回転 1/112
2000回転時がB4 R6だったのですが3000回転時点でB16 R11となりました。
1000回転スパンでいつも打ちながらデータ集計しているのですが、この日は1000回転でB12 R5(合算1/59)の引き。
記憶にある限りでは1000回転スパンでのボーナスは14回が最高だったので、この日は17回で自己記録大幅更新です。
とはいえ単独R7回、ブドウ1/6.01とどちらも弱かったので勝ち逃げしました。

徒歩で千葉屋に向かったら並び0人の奇跡が起きたので即購入。
天気が良いので運動のため、そのまま徒歩で帰宅。

言問橋からスカイツリー


















学生時代に自転車で通り抜けていた道を歩いてみました。
路地がぐにゃぐにゃなので方向感覚を失い、気づいたら変な方向に歩いていましたw
昔だと気づかず疲れ果ててしまうところですが、今は慌てず立ち止まってGooglemapを参照すれば迷うことはありません。 良い時代になったと実感。



表題の件ですが、本日ヨドバシカメラ錦糸町店にデジカメの修理出してきました。
2018年3月に購入したDSC-RX100M5です。

以前書きましたが、撮影機能自体は問題ないのですが、ホイールを回しても画面が切り替わらなかったり、操作ボタンが反応しなくなったりする事象が散発。
2021年7月にブルーインパルス撮影時に直射日光下で小一時間空を撮影し続けたのが原因と思われます。

バッテリー交換しても駄目だったので買い替えも検討しましたが、後継機種(M7)が大幅値上がりしており躊躇。
代替えの他メーカー品も探しましたが良いものがなく、修理出すにも事象が散発なのでこちらも躊躇していたところ。

悩みましたが、購入時に金額の5%払ってヨドバシワランティ(5年保証)に加入しており、間もなく購入から5年経過となるので修理出してみることにしました。
修理カウンターで事象を説明して伝票を記載して10分程度で手続き完了。
店員さんが口頭説明した故障事象を伝票にきっちり記載してくれたのが好印象。

5年目の場合購入金額の50%まで修理費を負担してくれるということで61365円まではヨドバシが負担してくれるとのこと。
これ、「修理費の50%を負担してくれる」と思い込んでいたのですごい得した気分になりました(笑)

そのあとは照明器具売り場に寄って蛍光灯、グロースターター、ナツメ球等まとめて購入。
照明のLED化が進んでおり、蛍光灯関連の消耗品生産も減少傾向、値上がり傾向のため、今後必要なものは買っておきました。

電気代高騰対策でLED照明への交換も検討しましたが、東京ゼロエミポイントで3000円還元されることを考慮しても、既存設備を継続した方がコスパが良いと判断したので蛍光灯継続。





折角錦糸町に来たので、魚寅でシースーを購入して昼食としました。











前回購入時と比較して値上がりして、カニがカニカマ軍艦に変わっていました。


ヨドバシから魚寅に向かう際、階段を降りようとしたら東アジア系の外国人が8人くらい階段に座り込んで雑談をしており、外国人観光客の来日が多くなってきたことを実感できました。