三社祭

ジャグラー&アドアーズ浅草のメダル更新のため浅草へ。

いつもの特急りょうもう号(特急券不要)

東武浅草駅の先端は特急ホームも激烈に狭い。

アドアーズ浅草近隣のスロット店で入場抽選。
某イベントの「クラブの4」くらい。

再整列まで散歩。 うっかり三社祭りの時に来てしまったので人だらけ。 皆様10時前なのに酒飲みくりで、これぞ浅草という雰囲気。

テーマパークの入り口っぽくないひさご通り側の花やしき入口。

入場順は後ろでしたが、皆様リゼロや絆に一直線で、余裕で狙い台に着席。
結果→B9 R6 3672回転
単独R2、ブドウ1/6.21
投資1750枚 回収0枚 (1000円50枚)

 ブドウが許容範囲ですが、単独Rが序盤2回以降3000回転引けなかったので、低設定濃厚。
 もう少し早めに見切ってもよかったのですが、狙い台であることと、あと数ヶ月しか打てない「マイジャグラー2」であったことから、粘りすぎてしまったかんじ。

あと、今月に入ってから引きが悪すぎる、これはどうしようもない。

お祭りの御神輿のルートを避けながらアドアーズ浅草へ移動。
預けは残り9万枚、20万枚前後で安定していましたが減少傾向。
sigma台での100000クレジットhitめざしてゴールデンフェニックスに着席。 座って3ゲームで振切りから順調に増える。

開始10分で24000クレジット獲得。
残りの手持ちメダルでアルチDX

チャリ兄貴リスペクトの25betから振切り。

アルティメイトといえば、「8の倍数+1bet」が定番。
メダル単価が10000円1250枚の時代は、9bet→17bet→25bet→33betと徐々にあげて行ってました、懐かしい。

25betで継続すれば良いのに調子に乗って80betにしたらすぐ終了。
気分の良いうちに終了。 30分遊戯でプラス110000枚。
個人成績的には、ジャグラーが悪かった分収束した感じ。

隣のTAITOステーションに寄り道。
メダルゲームの客入りはアドアーズより隣のTAITOステーションの方が良かったようです。

浅草の街中があまりにも人が多いので、早々に退散。

来週の日曜日に何かあるかもしれないという話があったような気がしますが、どうなったんでしょうかね?w

“三社祭” の続きを読む

メダル画像検索ページ

メダル画像検索ページが完成しましたので公開いたします。
http://dobo.fam.cx/search/
プログラムを作成してくれたdobo氏に感謝。
※私にそんな技術はないので、単純作業(データ入力)を担当。

不備、誤字脱字、要望等ありましたら、当記事へコメントください。

合わせてホームページも旧コンテンツの整理等しました。
http://dobo.fam.cx/bsx/


メダルゲーム画像整理


先日ジャグラーで朝一1477回転はまりを食らいました。
単独Rと葡萄が設定6付近で推移したので設定2くらいかと思いますが、
1/162を1400回転引けないのはつらい。




というわけで、メダル画像検索機能の準備のため、bet枚数、hit枚数、コメントの補完入力を行ないました。
HP開設時より、機種、日付、出した人、店舗をファイル名に保持させたことがようやく役に立つ日がきました。

「画像どれくらいあるんですか?」と時々質問されるのですが、今回の作業により集計ができました。

メダルゲームの画像数(2019/5/6現在)
 スロット系:3043ファイル
 ポーカー系:1486ファイル
 ※その他系:221ファイル
  アウチ系: 77ファイル
    合計:4827ファイル

(※その他系はCOOL104、sigma麻雀、21、ビンゴルーレッタ等、スロット・ポーカーどちらにも当てはまらないもの)
 
また、集計対象外にしていますが、B1グランプリ等のイベント時の画像が202ファイルあり、結果報告等に使ったファイル(メダルゲーム以外の画像多数)が306ファイルありました。

一昨日夜から昨日にかけて、4827ファイルの補完入力を行いました。
PCで画像ファイルを参照しながら、その枚数をエクセルに転記するという作業になります。
動画を撮影してみました。

今後テスト等して、公開の流れになるとおもいます。
暫しお待ちを。