裏B1グランプリ

土曜日→bayon同一経営母体スロット店にてジャグラー。 15.8kお布施して終了。
設定状況いまいち。

日曜日→アドアーズ浅草近隣のスロット店が特定日(EAGLE→19日)だったので開店15分後に突撃。
マイジャグシリーズは満席、その他ジャグラーは稼働半分くらい。
ATARTは人気機種は満席。 沖ドキ2以外はなかなかの客付き。

アイムジャグラー→空いていた合算悪目のマイジャグ4と打ちましたが、よい気配なく、マイナス14kくらいで終了。

ぱっとしないのでアドアーズへ。

来店スロットがアドアーズ機に

来店スロットを回す。(配当0枚)
その後はアドアーズ機、ボンバースピン、JDRとちょこちょこ打つも不発。
アルチDX(5枚1クレジット)を25betで開始したら直後にJOKERが!

JOKER並び→長い配当計算この「間」がたまらない。
+1betが効く良いラインに並んでくれました。

この後80betに上げて一回振り切った後しばらくして今度はダブルダウンにて。

振り切りJOで67200枚

とっても嬉しい振り切り寸前JO。
やっぱりsigma台は楽しい!

ここまで30000枚下ろしていましたが、これでプラス転換。
手持ちメダルをアドニャーズビンゴに突っ込んで終了。
プラス4万枚で預け残高が30万枚突破。
3月には残り6万枚で「まもなく終了」と思ったところから盛り返しました。


いつものように舟和であんこ玉を購入して電車で帰宅。
雷門前で人力車の呼び込みがすごかった。
私のように一人で歩いている人間に声をかけてくることはなかったのですが。

人が戻ってきたとはいえ、観光業界の厳しさをひしひしと感じました。
観光客に特化した老舗天ぷら店(葵丸進、三定)もいつも混雑していたのですが、信じられないような閑散具合。
(対策で入り口が開放されているため、中が見えましたが、食事している客は数人。)

しかし、ホッピー横丁などの飲み屋街は感染症流行前と変わらない混雑具合。
若年層はあまり気にせずいつもの生活に戻りつつあるけど、観光客・年配客メインの老舗は厳しい状況。
街を観察しながら歩くと世の中の情勢がなんとなく見えてきて面白い。



業務連絡
bayonのB1グランプリですが、意味不明な対策が解除されたらいくことにします。
dobo氏が行くというなら行こうかと思いますが、状況はいかがでしょうか。
ご一報くださいな。

ムー大陸シャオ店(西尾)

7月2日(木)休みが取れたので日帰りで西尾に行ってきました。
予定はムー大陸シャオ店→天野ゲーム博物館→豊橋鉄道乗車→豊橋で夕食でした。

まずはsintraさんから確認依頼のあったムー大陸シャオ店の様子を紹介、

シャオに到着して、ムー大陸シャオ店正面に出るエスカレーターで2階へ登るとシャッター。 別の場所移転した旨の張り紙あり。

移転先にあるのは従来よりあった音ゲー、レースゲー、プリントシール機。
メインはプライズ機でこれは(利益率が高いから)ほぼ全部移行している模様。

キッズ向けのカードゲーム、エレメカも多くは残存。
カニさんのクレーンや、線路を走る電車等は撤去された模様。

そしてメダルゲーム、パチンコパチスロ転用機は完全に姿を消しています。

レトロ台で唯一残っていたのが志村けんのだいじょうぶだぁルーレットマン。
諸々の事情でインカムが良好なのかな。

“ムー大陸シャオ店(西尾)” の続きを読む

B1グランプリ開催決定

bayonのB1グランプリの開催が決定!?
開催日は2020年7月18日、19日。
そして4連休後半の25日、26日。

いつものように合計4日間、各日定員35名で6月22日からエントリー開始。
今回はBAYON STOREで支援がてら使う予定だったお金をB1に使うつもりなので、是が非でも参加したい。


昨今の情勢により延期または中止の可能性が示唆されていますが、例年の混雑具合だったら、全員マスク(密接回避)をして、換気をしっかり(密閉回避)していただければ何の問題もないと思います。
密集についてはあのスペースに店員入れて40名程度だったら、通勤電車・オフィス・工事現場などと比べたら全く問題ないレベル。

一番興味深いのは近年競争率爆上がりだったB1グランプリの予約が「昨今の情勢」において、どう変化するか。
順当に予約の伸びが鈍化するのか、それとも熱心なユーザーが特別定額給付金を握りしめて今まで以上に予約が殺到するのか。


最後に開催日についていつも思うのですが、「4日間実施するなら平日開催も検討したほうが良いのでは」ということ。
私は土日休みの勤務形態なので全く問題ないのですが、平日にやらないから参加できない(しづらい)層もいるはず。

それと7月の4連休に実施するのなら7月23日、24日の祝日開催とかもありだったんじゃないかな。
そうすれば25日、26日の通常営業で続けて遊ぶことができるので、遠方からの人は泊まりがけで連日遊ぶという選択肢も生まれる。


なーんて、思ったことを無責任につらつらと書きましたが、BAYONが無くなるとそれは悲しいことなので盛り上がることを願っております。



業務連絡
 sevenさんやdoboさんも参加したいと言っていたので、関係者各位においては22日までに参加予定日をご連絡ください。
 皆同じ日に参加したいところです。(車出してくれるととても嬉しい。)