春麗

ウマ娘は対人戦で勝つのは無理っぽいのでURAシナリオで因子集めと新規キャラのシナリオを楽しんでいます。

















フレンドから芝★7を借りて、ハルウララ(最弱キャラ)で芝レースにチャレンジ中。
芝因子キャラ重ねれば短距離マイルは勝てますが、最終目標の有馬記念はまだ厳しい。

最下位にならないだけでも良い感じなのですがやっぱり優勝したい。
というわけで長距離★9因子のキャラを作成中。

ガチャ運は最近良い感じ。
フジキセキを1回で引き、ニシノフラワーピックアップではキタサンブラックを1回目で引きました。
ニシノフラワーは短距離向けでかなり性能がよさそうなので、手持ち無償ジュエル(100回分)を全部突っ込みました。


キタサンブラックの後、100連したわけですが、7回連続何もなく8,9回目でハロウィンライスシャワーが連荘する謎の偏り。
最後の1回は最弱予告だったのでスキップしたらいきなりニシノさんが出てくるびっくりな展開。
BSZTJで戦闘スキップしたらwildが4枚出てきた時のような衝撃を受けました。

桜花賞のタイミングでニシノフラワー実装なので、この流れだとダービーのタイミングでアイネスフウジンが来ると予想しますが、ジュエルがありませんw


“春麗” の続きを読む

マイジャグ5集計

少し前にジャグラーを打ちに行く道中で撮影した桜。



こちらが本編。 マイジャグラー5のアプリがボーナス・小役の確率が確認可能だったので、超高速オートモードで回して集計してみました。


各設定100万回程度ですが、合算値を集計すると公開情報と乖離する箇所もないので、良い感じです。
集計方法はオートプレイで99999回まで回せるのでスマホとrogphone並べて回して集計値を EXCEL JUST Calc4に手入力して集計しています。

こういうのは分母が大きくなるほど信頼度が上がりますので、コツコツ集計を続けていきたいと思います。

15年ぶりだな。

土曜日は浅草へ。
まずは鷲でジャグラー。 経営母体が変わって特定日ではなくなったようで、混雑もなく第一希望台に座れました。







座って1ゲーム目にチェリーBIG、座って1回転目の当たりは嬉しいと思ったら、次ゲームもチェリーBIG!!!
座って2ゲームでプラス480枚獲得です。
2ゲーム連続当選は間々ありますが、朝一1ゲーム目は初めてです。
この後はぱっとせず3000回転で単独R4回と弱めだったので止めてアドアーズへ移動。

過日トータル履歴を確認するとレギュラーが突出した台はないけど一台平均差枚はプラス400枚くらい。
全台計146,000回転でレギュラー分母は329。
全台設定3のお客様引強と推測します。


アドアーズ到着後、まずはCOOL104wheelをやろうとしたらゴールドメダルユニットが不調。
店員に頼んだら時間がかかると言われたので隣のCOOL104をプレイした3ゲーム目。













超久々の2周目突入! 2周目は一枚で500枚ずつ配当が上がるので、13枚クリアでこの枚数になります。
調べてみたらCOOL104で2周目突入したのは2007年4月8日以来の出来事でした。
15年と1日ぶりの出来事でした。 これは今年一嬉しい当たりですね。

前回の2周目突入画像



この後はモンジロウをまったりと遊びました。

1000枚くらい投入→振り切り→全部のまれ。
レアなオールキャストボーナスを獲得。

残りの手持ちメダルはアルチDX(5枚1クレジット台)で何事もなく終了。
レアな当たりに恵まれて楽しめた一日でした。

動画
ジャグラー
COOL104


“15年ぶりだな。” の続きを読む