マルホン

MT移行後初の更新なのです。

表題のパチンコ屋が閉店しました。38年前からやっていたみたいです。

今時2.5円交換ながら、スルー釘とアタッカー釘が激甘で良い店だったのですが。

スルーが甘いと確変、時短中に玉が減らない(増える)

アタッカーが甘いと大当たりの出玉が多い&消化が早い。

ので、当たりさえ引けばストレス無くまったり遊べる店でした。 閉店は残念です。

最近の傾向だと、パチンコ屋が店をたたんだ後はドラッグストアになると思われます。

本命はマシモトキヨツですかね。

仕事が最近落ち着いて来たのと、地元に入荷した影響でQMAを良くやっています。

ついに青銅賢者になりました。

フェニックス組に残りたいのに、また自力優勝でドラゴンに昇格。俺だけ正解が3問という奇跡。

四文字言葉クイズ

阪神で活躍した台湾人投手>郭李建夫

デービーソフトが発売したシューティングゲーム○○○○ガル>頭脳戦艦

並べ替え

放射性同位元素のこと>ラジオアイソトープ

この知識の偏りっぷりをなんとかいたしたい(笑)

錦絲町

サイクロプス落ちから2回連続自力優勝で一気にドラゴンへ(爆)
フェニックスで安定していたいんだけどなぁ。
最近は学問ランダム3を勉強中。
意味がよくわかっていなくても聞いたことある言葉
なら回答できる場合があるからです(笑)
スワヒリ語が語源の発熱性の感染症は○○○熱
>デング
正解率13%でした。以外と高い(笑)
帰りに談によってみたら、「大魔法峠」の単行本があったので3冊とも購入。
1巻は第15刷までいっていたのでそこそこ売れているようです。
 談は漫画の品揃えが良くて重宝しています。はい。

プルシップ

地元のゲームセンター(TAITOINN)にQMAが入荷していました。
こんな末端の店にまで入荷するなんて、QMA人気はすごいと思った。
ちなみに予選1回 100円のノーマル設定です。
これから会社帰りにお世話になりそうです。
錦糸町より断然よりやすい。