千葉県経由

 朝一ジャグラー。 日曜日はまどかマギカの第5話タイトルのごとく、「高設定なんて、あるわけない。」なので、過去の履歴より中間狙い。
 開始20分、50枚投資でBを4回引くものの、Rがなく嫌な予感。 そして隣台が本日3回目のレギュラーを引いた瞬間に「ここが止め時」と判断して終了。
d20150322_2.jpg

終了:B4 R0 309回転 1/77
プラス839枚。 時給33000円の仕事をしたと思えば良いでしょう。

過去の統計、同じシマの好調台、プラス枚数、ふじみ野へ行きたい気持ちを総合して止めという結論に。
こんなこともあろうかと、朝一都バス1日乗車券を購入したのは正解、バスで平井駅に出て、西船橋→北朝霞(朝霞台)→ふじみ野。

詳細は後日、トータルではマイナス70936枚
d20150322_1.jpg

BSZTJにて、JO2枚が両脇ホールドから、まさかの5倍。
トータル956倍の当たりを叩いて振切り。
常連客からの「ハーフの限界に挑戦」という提案は却下しましたが、「コレクトする」という選択肢がないのは常連客と意見一致。

帰りは東上線で池袋→山手線でSunset-Countryからbrocade-String-City行きのバスに乗ってpush-upへ。
本当はTurtle-Door行きのバスに乗りたかったのですが、出発したばかりでした。

自動発火装置が来店したスロット店を視察。 久々に来たらジャグラーが配置換えされていました。
ガールズとミラクルの位置がトレードされていました。
4月にはミラクルが撤去されてGOGOジャグラー入荷でしょうか。

ジャグラーガールズだけやけに履歴が良かったので打って見ました。
150枚投資でRRBBRと引いて470回転当たり無く終了。
ガールズの目安であるR分母250を超えたので終了。
他の機種は低設定気配で、やはりこの店は土日厳しめ。

来週の土曜日は朝からジャグラー! と行きたいところですが、歯医者の予約を入れてしまいましたw
なので、作戦を変えて正午頃に発生する「1500回転前後で見切り台」を拾う作戦を試してみます。
朝一抽選に参加するよりもその方が台を確保しやすい気がします。

bayon結果up

昨日すでにアップしました。 3月7日の結果です。
毎回誤字脱字がありますが、気にしないでください。
ざっと見直しはしているのですが、up後に気づいた物は直しません。

メモ程度に記録を残している物という認識でお願いします。
個人で管理しているものなのである程度手を抜かないと継続できませんので、
あしからずご了承くださいませ。

本日はジャグラーが不発ならふじみ野行きも検討しておりました。
ランキング配当もあったので。

次回来店は多分4月の第一週になると思います。

旧大井町。

歯医者、朝一予約は待ち時間0なのが良いです。
東武→JR→東武と乗り継いでふじみ野へ。

詳細は後日upしますが、結果だけ。
麻雀不発→ボンスピ不発→ファンタジアステーションで振切り失敗→振切り成功。
bsztj超不調→レッドドラゴンで3回振り切り。

動画をひっそりup。(拡張子をwmvに変更)
==F=U=J=I=M=I=N=O=B=A=Y=O=N==
2015/3/7の結果(おおよそ)
滞在店/メダル遊戯時間:ふじみ野BAYON/396分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:0回
10000枚以上の当たり:8回
開始時預け→終了時預け:707770→380044→880404→730404→933372枚(+225602)
その他特記事項:先月のランキングボーナス22272枚。
==F=U=J=I=M=I=N=O=B=A=Y=O=N=

最初の振り切り失敗は「迷い」があったのが敗因です。
動画を良く見るとわかる人はわかるかと思いますが、40万枚挑戦時にディーラーイエローカード(最弱)
が出て勝った際にちょっと間があります。
イエローカードが出た時点で「コレクトしても良いのではないか」と迷いが生じ、結果80万枚挑戦で負けました。
次の512000枚振り切りはテンポよく振り切ることができています。

帰りにジャグラーを視察したら550枚負け。
明日の台をこれから適当に吟味します。