ADの洗礼・週末予定

「アドアーズのメダル殿堂」にジャックポット画像が掲載されておりました。


ジョーカーパニックで振り切ったのにWTJになっていましたw
ロイヤルが10betで1000倍になるWTJで9betはあり得ないだろう。(そこじゃない)

当時の状況ですが、店員さんが画面撮影後、用紙に枚数と台側面確認後機種名を記載。
その後会員番号とニックネームを伝えて登録完了。
この流れで間違えるということは店舗スタッフの問題というより本部のX担当者の間違いなんだろうなぁと思いました。

久々の一桁betからの振り切りで嬉しいところに水を差されました。

適当な情報には適当な情報で対抗しましょう。

はい、こちらはとある文房具屋で購入した「アドニャーズデザイン」のポチ袋です。
日本銀行券が折らずにちょうど入る使い勝手の良いサイズですが、なかなか使いどころがなくてやきもきしているところです。
キャラクターの頭部分の色分けより、アドニャーズの「みけ」で間違いないと思います。


茶番終了。
今週末の予定ですが15日(日曜日)にFSR終了の理由を聞きにバイヨン行きます。
来週は土曜日まで残業たっぷり5連勤が確定しているので、今週たっぷり遊び、休息しておきたいところです。

よろしくお願いいたします。

FSR終了

ファンタジアステーションランキングが唐突に終了していました。

2024年9月10日の17時26分という中途半端な日時にXで周知。
極めて期待値の高い配当率だったので、いつ終わってもおかしくないと思っていたのでついに来たかという感じ。

ただ、台の稼働自体は継続しているようなのでこれはありがたい。
頻度は減るかと思いますが引き続き25,958,400枚hit(499,200枚からのトップライン獲得)を目指して遊んで行きたいと思います。

もう少し配当を下げつつ新企画を実施してくれると嬉しいかな。

bayon結果報告20240907+亀

9月7日(土曜日)はアドアーズ亀戸orバイヨンの気分でしたが、ロケテ台(split sevens)が気になったのでバイヨンへ。


目が覚めた時間に起きて朝食と準備済ませて出発したら10:45到着。 9月上旬とは思えないハイレベルなランキングボードを眺めつつウィンアロウから。

撮影を失念してしまったのですが、ウィンアロウ開始時の画面がTOTALWIN254400で50倍ゲームで外れた画面でした。
これ先週日曜日に奈緒さんが出したJACKPOTの直後の画面ですね。

ウィンアロウ平日稼働ゼロかぁ。
流石にここまで稼働がないとMAコーナーとかと同様にシングルメダル機も朝一はユーザーが電源ONにする仕様にしたほうがよいのではと思います。


ウィンアロウの結果ですが開始早々6桁hitが出た後は特に何事も無く淡々と。
いつもよりお小遣い(5桁枚数の振り切り)が多かったのでトータル410分遊んで収支はマイナス196400枚でした。

振り切りチャレンジは3勝6敗。 惜しかったのがこちら。

最後Kを引いていればリスクテイキング2倍+ストレート完成で442,368枚
次ゲーム普通に勝ち55,296枚獲得しましたが、これはKを引きたかった。


スプリットセブンスは昼食後に空いていたので1時間40分ほど390・400betで遊んでみました。


配当は多分、マルチマックス・セブンスと同じかな。
9bet・10bet目の追加で赤7、青7の上下に同色の7図柄が追加されます。

先日のバイヨンTVで紹介されていたのでそちらを参照するとわかりやすいかも。

画像はこちら。


7回の振り切りと1回のトップラインを獲得。 収支はマイナス6万枚。
赤7と青7が増えた恩恵ですが、あまり感じられませんでした。
ダブルアップのリザルト画面を見ると、7が6個でて三万枚程度の当たりが2個出ていますが、このレベルの当たりの発生頻度は上下に追加絵柄がなかったマルチマックス・セブンスとあまり変わらないような。
マルチマックスセブンスではトリプルBAR絡みでの3000枚~10000枚程度の当たりが頻発していましたが、その当たりがany7、赤7のライン配当に置き換えられテイルイメージ。
また、7図柄は前後のブランクを置き換えているため、オールブランクの当選頻度の大幅減少は止むなしと思いましたが、マルチマックスセブンスと同じ頻度で結構当たります。

マルチマックスシリーズは図柄とか演出が変わっても当選頻度は余り変わらないように思いました。
普段はちょこちょこbet数以下の当たりが続き、たまに3千~1万枚程度の当たり。
稀に3万枚程度の当たりが発生し、その上は稀に発生する10万枚前後の当たり、極稀に発生する30万枚~の当たり。
という感じで当選枚数の大小と発生する確率の頻度はどのゲームもベースのプログラム内容は同じなんじゃないかという印象を受けます。

以上がMAXbetに近い枚数で遊んだ個人の感想です。
今回の台は1撃10万枚オーバー的な当たりが見たくて遊び続けたためマイナス収支となってしまいましたが、ダブル振り切り連発で26万枚まで増えたので止め時を誤ったと後悔しております。

最後はファンタジアステーションでワールドカップ2002に8万枚と
スウィーピンワイルドに12万枚投資。
何事もなく、マイナス20万枚で終了。

ファンタジアステーションTIPS:プレミアメダルの連続投入が出来ない場合、投入口をつかんで右上方向にグッと押し込み、メダルが詰まった時に下げるレバーを1回弾くと連続投入可能となります。

この日のトータル収支はマイナス376プレミア。
次回こそ(以下同文)


飯。

土曜日バイヨンといえば、徳一うどん。
暑いけど久々に行きたいなぁと考えていたら024さんより「久々に徳一いきませんか?」とお声がかかったので「良いですね。」と即答。

天ざる(海老3本、野菜天2種)中盛り1550円を注文。
固くて太い武蔵野うどん最高ですね。
野菜天はピーマン、蓮根、サツマイモの3種でメニューの記載より1種類多いのもいつもどおり。
もう少し涼しくなったら鍋焼きうどんも食べてみよう。

20:50発の急行池袋行きで帰宅。 4分ほど遅れていて丸ノ内線がいつもより1本遅い電車となりましたが、大手町で乗り継ぐ半蔵門線の電車は変わらず。
つまり、定刻通りでも丸ノ内線は確実に座れる1本後に乗ってOKということ。
電車の遅れにより、良いことに気付きました。

次回来店は気が向いたら来週3連休のどこかで。
その次の週の3連休ですが、21日土曜日が休日出勤予定なので、行く可能性は低そう。




ドラマDM

バイヨンで話しをしたドラマ藤沢店のDM。
今時珍しく、紙のはがきが届きました。
9月に使える50%増量券があるので、タイミングがあれば1回行ってみようかなぁと考えています。(同行者募集中)



“bayon結果報告20240907+亀” の続きを読む