xbox360

 いろいろ調べたら、公式ページで簡単にユーザーアカウントの移行が
できるようです。
 本体を購入すればすぐにアカウント移行できるということで、
本体を購入することに決定?

 元々11月のアップデートでソフトのHDDインストールが可能になるので、
大容量のHDDに買い換えようと思っていたところです。

機種はエリートにします。理由は下記の通り。
・HDDが120GBで一番多い。
・色が黒い(大人っぽい)
・一番高い機種という優越感

 ヨドバシは定価+5%還元で、amazonは5%引き販売。
 これから某ページ経由でamazonでポチッて寝ることにします。

故障率33%

 さて、今日は朝から職場で昇任試験がありました。
土日全く勉強しなかったけど、自分としては良くできたと思います。
 2回目の挑戦なので今回は合格したいところ。
 残る面接は2週間後です。


家に帰ってXBOXの電源を入れたら画面が真っ黒。
我が家にもついにレッドリングが

来ました。

折角だから、動画でお楽しみくださいw

今後の選択肢は
 1.エリートを購入
 2.アーケード+HDD120Gを購入。
 3.通常版本体を購入。

 HDDのデータ転送ケーブルをいち早く入手できるのが「2.」なので、
多分これになると思います。

 今の本体はレッドリング観賞用にしますw

 帰りに三トヤで新生モード突入から8箱出して獲得した特殊景品を近所の
古物商へ売却したことにより得た日本円を購入資金に充てますw

ふじみ野B?1グランプリ参加(2日目速報)

 今回は2日続けてのイベントということで、日曜日も行って参りました。
 昨日と同時刻の列車、同一車両で偶然dobo氏と遭遇。
 昨日と同じ丸ノ内線→東武東上線と乗り継ぎふじみ野へ。

 昨日のイベントは個人成績で配当がついていましたが、今日は参加者全員の
ランキングにより配当が決まるというもの。
 作戦を考えた結果、エイリアンパニックを選ぶことに決定。
 台決め順位の抽選で1番のカード(スペードのA)を引いて一安心。
 一番乗りでエイリアンパニックに座った時、昨日以上に回りがざわついてい
ましたが、理由が良くわからないので気にしないことに。

 結果は-31250枚w メダルを投入し続けた60分間でした。
 隣でジョーカーマジックをやっていた方が好調でうらやましかったです。

  でもって、イベント終了後に通常営業で始めた
結果がこれ↓↓
d20081026_1.jpg
開始2分くらいで振り切り。 800でハーフして10000挑戦途中で事故。

 

d20081026_2.jpg
4分後くらいに再度振り切り、ディーラーは最弱絵柄です。

d20081026_3.jpg
上記の3ゲーム後、3000でハーフを2回入れて9000枚

50betにしたら全く当たらなくなったので20000クレで終了。
所要時間10分の早業w

イベント優勝者の獲得枚数以上のメダル獲得に成功。 毎度!

昼飯も昨日と同じラーメン屋で。 味噌もうまかったですよ。

帰りは渋谷行きが来たので副都心線経由で帰宅。
 「ふじみ野→池袋→(丸ノ内線)御茶ノ水」の場合東上線池袋経由は
540円なのに対し、副都心線経由は470円と割安です。
 ふじみ野からの渋谷行きはほとんど副都心線内急行なので、所要時間
も変わりません。
 池袋の乗り換えも便利で、なにより電車が空いているのが良いです。
(先頭車両の場合、他の乗客は車両に3人程度)
 安さ、早さ、快適さを兼ね備えた良い経路だと思った。
 本数が少ないのが唯一の難点。

 それにしても我々を含めて2日間とも参加している人が多かったですね。
 その中に、ここを見られている方がいたので驚きました(笑)
 あまり他人に見られていることを意識せずに書いていたのですが、もう
後の祭り(after festival)なので、気にせずいつも通り更新を続けていきたいと
思います。

 イベントに参加された皆様、お疲れ様でした。