今年の目標

・ビートマニア2DXで長年あきらめていた曲をクリアする(ダブルプレイ)
課題曲はこれにします。 譜面覚えるためにupしました。
【ニコニコ動画】test
どちらか1曲はクリアしたい。
Vは譜面覚えて練習すればクリアできそうな気がする。(気がするだけ)
明日香は改めて譜面を見ると、やっぱ無理な気がしてきます(爆)

現在の私の能力は中の下ぐらいだと思いますので、もう少しうまくなりたいと思います。

青装飾紐・庭

 元旦はseven氏が実家そばの1パチへ初打ちに行くというので、dobo氏と先回りすることに。
 四号機リーチがかかっている絶妙なタイミングでdobo氏が到着w
 dobo氏は隣のパトラッシュRED2を開始、500円で当たる。
 フルスペックの爆裂台なのにw 

 seven氏到着時には2人で8箱くらい出していました。
 結局3人ともプラスで終了。交換率は165玉交換(1玉0.6円相当)

 結論から言うと、「もう2度と行きません。」
 アタッカーが開いていて綾波教室13ラウンドと驚異的な速さ。 ここまでは良かったのですが、
 スルーとヘソが締まっていて、特にスルーが悪質。 
 エヴァで確変中にヘソ保留が0になって、店名通りブルーな気分になりました。
 住宅地にありがちな典型的な悪質ボッタクリ店です。 最悪。

 

 今日は庭ガ一デソを視察してきました。 エヴァを5kだけ。
 こちらは最高でした。
 全ての釘が信じられないくらい締まっていて、5kで62回転。
 通常時にもかかわらず電チュー保留がほとんど点灯せず。
 隣のおじさんの大当たりラウンドは綾波教室8ラウンド。
 それでいて店全体の稼働率が95%くらい。

 これだけの悪設定で、ほぼ満席にする経営者の手腕は相当なものです。
 ヘソは開いているように見せて下向き、しかも右釘を下げています。
 スルー・アタッカーは一見してよく見えますが、反対側にこぼれやすく調整されています。
 だまし釘も神業級。
 
 経営する側の視点で見れば超優秀店です。
 ただ、長期的視点で見ると「混雑する正月に甘くして、新規顧客を獲得する。」という方法もあると思うのですが。
 
 でも私はユーザーとして利用する側なので、「もう2度と行きません。」としか言いようがありませんw

 

 新年早々2日続けて「もう2度と行きません」と発言してしまいました。
 まぁパチンコの醍醐味は店選択にあるので、ある意味楽しめたとも言えるでしょうw

QMA予習

 モータースポーツとトレインの問題を追加。

 QMA5モータースポーツ検定 その1 前回upしたもの

 QMA5モータースポーツ検定 その2 今回(2009/1/2)upしたもの

 QMA5トレイン検定 今回(2009/1/2)問題追加

 今更手遅れかもしれませんが、カテゴリ「QMA」を追加。
 問題集とか、後日再度確認するような項目についてはこのカテゴリをつけていきます。