都バス

 都バスから都バスへPASMOで乗り継ぎを行うと、2乗車目が100円になるという、地味ながら協力なサービスがあります。
(最初の乗車?次の乗車まで90分以内)

 先日豊島区役所前から「草64」に乗車。荒川三丁目(光栄軒で食事)→ちょうどきた「草63」で浅草一丁目
の経路を使用した際にぎりぎり適用されました。

 ちなみに荒川三丁目から「里22」に乗るとそのまま家まで帰れます。
 最安ルートになりますが、朝は怖くて使えませんw
 (草64の本数が少ないため、荒川三丁目で乗り継ぎができないと確実に遅刻となってしまうため。)

 

 bayonの帰りは光栄軒で晩飯はどうでしょう。 と提案してみる。

ひたすらGARO

 選挙権を行使して、三トヤへ。
 ヱヴァはぱっと見て、通常時保留0回転停止台が目立ちます。
 保留3、4個の台はほとんどありませんでした。 昨日私が打った台以外も回りは悪くなっているようです。
 適当に座ったGAROがそこそこ回るので18時くらいまで粘りました。結果は-30k
 おおよそ1700回転で単発3回、魔戒3回と勝ててもおかしくない引きだったのですが、魔戒が2連、3連、4連でした(笑)
 結果論ですが、魔戒4連終了直後が一番の止め時でした。

 GAROは仮に毎日打って数年打っても勝ち負けがはっきりする(確率に収束しない)台なのですが、今はマイナスに大きく傾いています。
 トータルすると-700kですかね。
 稼働終了時にどこらへんの位置にいるか見もの。

 

ニコニコ動画。 アイドルマスター2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9538181
新作はダンス技術が大幅に向上しているようです。

 三トヤへ。 5分前到着でエヴァは30番目くらい。 客足はだいぶ落ち着いた感じ。
 2kで15回転。 もう締められてしまったか。

 GAROへ移動。 今日は良く回りました。 45k使って平均16.3回転。
 結果は単発1回のみ。

 浅草へ移動。
 マリンブルーで久々に。
d20100710_4.jpg

この後、調子が悪くなった気がしたのでさっさと退散。

 

青砥駅の売店で京成パンダのマスコットと時刻表を購入。
d20100710_1.jpg
パンダが500円、時刻表が400円。
パンダは良くできていると思ったら。
d20100710_2.jpg
サンリオ製でした。 ストラップは聞いたことない会社が作っていたのですが、
気合い入っていますねぇ。

時刻表は編成数が表示されなくなっていてがっくり。
いつも乗っている電車が8両化されているか、気になるところですがわからずじまい。