涼しかったので昼はまるきゅうラーメンに激突。
 絶妙な塩加減のスープが最高です。

 涼しくなった途端冷房が入らなくなる職場は結局暑い罠。
 窓を開けたら風が涼しくて気持良い。

 

 残業が少しで終わったので、三トヤへ。
 すぐ当たって魔戒2連、全部打ち終わる寸前に魔戒4連即止め。

 当たっても連荘しないのでだめっぽい。
 時間ないのでADはスルー。

 

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7841530
谷啓氏追悼。
普通の動画はseven氏が紹介していたのであえてこの動画。
 私は無理ですが、シングル譜面が得意なseven氏ならクリアできるのではないでしょうかw

三トヤ→なりたけ→AD錦糸町。

三トヤはGARO、20kでちょうど320回転くらい。 ストレス無く遊べる良い台でした。
疑似連3回エンブレム完成ではずれ演出を2回引いたのでちょっとがっかり。

 なりたけはつけ麺に挑戦。 これは千葉にはない東京オリジナルだそうです。 感想等列挙。
・味は普通においしい。 やっぱり脂っこいので後で結構来る。
・たのんでから思ったけどラーメン650円に対して850円は高い。
・出てくるまでの時間が結構ながい。(10分弱)
・個人的感想ですが、味は池袋の各店の方が上。

 勤務地が池袋という地の利を生かし、つけ麺は池袋で食べるべきだと思った。
 この「店は気が向いた時にしょうゆラーメンを食べる店。」ってかんじですかね。(みそは濃すぎる。)

 ADはQMA7で検定だけ。 今作は検定しかやっていませんね。
 S取ったのはレトロゲーム、パソコンモバイル、トレイン。
 100円2クレ効果で常時2台は稼働していました。
 100円2クレじゃ儲けでないですね。 アーケードゲームはもっと値上げするべきだと思いました。

pond bag→thunder gate

 会社帰りに東急ハンズ。
 普段使う鞄がだいぶくたびれて来たので鞄を物色。

 折角だからvaioを入れても余裕があるように今の鞄より大きめのものを探したらいいのが2個ありました。
 5800円の海外産と吉田カバンの17500円。

 長く使う物だし、国内産業の応援も兼ねて吉田カバンを購入。

 伝説のすた丼屋で晩飯。肉増しで満腹になったところでAD淺草。

 JPランキングはSが2位、Pが1位でした。
 先日あった常連さんもいました。4位だったようです。
 チキチキをやっていましたが、休日は常連夫婦が一日中やっていてなかなか出来ないようです。
 どっかで聞いたことある話だと思った(笑)

 メダルはGPX、犬、SFマツコDXに適度に飲ませて終了。

ゴールデンフェニックスで今世紀最大級のがっかりJP
d20100913.jpg
卵が黄色くなってこの仕打ち。 卵が黄色になった時点で5桁hitもらった!と思ったのですが。
wild飛ばずでも12000枚だったのに・・・・・・・・

 

 

遠くで激しい稲光フラッシュを眺めつつ帰宅。
雨に降られなくて何よりでした。