pronto

職場の近くや、AD淺草のそばにあるprontoの利用頻度上昇中。
理由はEDYで飲み物が1割引になるからです。
ス夕バより安く、ベ□ーチェより品質が良いというのも理由。

今日はエスプレッソティー(紅茶)を頼んだらデフォルトでミルクが入っている罠。
牛乳苦手なんですがw 紅茶が濃厚だったので普通に飲めましたが。

ソフトクリームとかアイスクリームも食べられません。

だいたい紅茶って書いてあってミルクが普通に入っているのはおかしい!
と思ってよく見たら「濃厚なミルクティ」ってしっかり書いてありました。

ごめんなさい。

EDYの1割引は食品には適用されないので要注意です。

天下二品

 月に一度の出張なので、昼休みを時間調整して神楽坂で天下一品。
 ゴッドコンフォートスロープ店はスープが他よりも濃くてうまいんですよ。

 出張先で仕事が終わったのが19時過ぎ。
 職場の上司に昼行った話をしたら、「じゃあもう一回いこう!」

 冗談だと思ったら本気でしたw
 まぁ美味しいから良いのですが。

 紀の善であんみつをお土産に帰宅。 親は大喜び。

 

ボーナススピン乙のオレンジ絵柄を見ていると、「ミカンせいじん」を連想してしまう今日この頃。
なので最近はウゴウゴルーガの動画にはまっています。

ミカンせいじん http://www.nicovideo.jp/watch/sm10552248

しかと http://www.nicovideo.jp/watch/sm4005903

あにき http://www.nicovideo.jp/watch/sm7822808

今見ても意味がよくわからないです。(汗)

淺草

 う゛ぉんすぴに大量のゴールドメダルを投入するげーむを堪能して終了。

今日のUFOキャッチャー
d20110124.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綾波が少し手前に寄った状態で放置されていたのでやってみました。
綾波は500円でゲット。 アスカは初期状態から500円+300円でゲット。

UFOキャッチャーのスキルが確実に向上している今日この頃。

 夕食は福しん。 大盛をたのんだのに普通盛りが出てくる罠。
 作り直すというものの、そうすると誤って作った普通盛りが廃棄されてしまうのがいやなので、「作り直さないでいいので、それください!!!」とコール。
 帰りに50円引き券x4をもらえました。 大もうけ。

 店員→作り直しの手間が省けた。
 他の客→作り直しを断ったことにより、料理の提供が遅くならずにすんだ。
 私→割引券をもらえた。

 みんなが得してハッピーエンドでした。

 福しんは禁煙なので助かります。
 すしざんまい、唐龍蒼玉堂、日高屋、あづまは喫煙可なのでちょっと困ります。
 あづまは店員が喫煙しているので、そんなことを気にしたら入れませんがっw