63→中華→22

 出遅れたのでまったりとバスで帰宅。
 草63が来たので乗車、ものすごい混雑。
 原因は雨のせいもあるのですが、根本的な問題は混雑緩和のために区間運行している「とげぬき地蔵前行き」との運転間隔が空いているから。
 時刻表はこんな感じ(50分が浅草寿町行き)→ ト38  50  ト53  ト54

 53分発のトを49分発にしてくれると良い感じなのですが。
 54分発のトは空気を運んでいるに違いないw

 まぁ10分もすれば空いてきて、巣鴨手前くらいでほぼ座れるから問題ないのですが。

 荒川三丁目で下車して「光栄軒」へ。
 今日は珍しくお客が二名と空いていました。
 今日は天津丼(750円)にしてみました。
 d20111206_1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 チャーハン、オムライス、中華丼等は量が多いのですが、天津丼は普通の量でした。
味も良かったです。

 食事終了後里22に乗換えて帰宅。 途中で食事をしても90分以内であればバスの乗継ぎ割引(100円)が有効になります。

 バスで帰ると自宅までの導線上にスーパーがあるので非常に便利です。
 98円のペプシネックスを買い込んで帰宅。

 昨日今日とメダルゲームは一休みw

金曜・土曜

●金曜日は職場の人と飲み会。 3人でこぢんまりと。

 京成沿線の某駅で下車。 こりゃ帰りが近くて楽だなと思っていたら駅からすぐのところにある小料理屋へ。

 予約をしていたようで座れましたが30人弱入れそうな店内は満席でした。
 料理はどれも安く、盛りも良く、魚介類はすごい新鮮だった。
 最後に食べたイカ鍋というのが、シンプルだけどびっくりする美味しさでした。
 イカ丸ごとと野菜類を甘めの醤油ベースの汁で煮るだけなのですが、イカの肝が溶け出して本当に美味かった。(しめはきしめん投入で。)

 イカが新鮮だから生臭さが全くないのがポイントです。
 何故新鮮で安いのだろうと思ったら、近隣に魚介類の卸売市場があるからとのこと。と聞いて納得。
 この駅はさんざん通過しているのですが、降りたのは始めてで市場が近くにあるのも知らなかったので大変勉強になりました。

 

●土曜日は雨が上がったのを見計らってAD錦糸町へ。
 メダルの預けはまだありますw
 今日もボンバースピン。 この台はGメダルを大量投入しても筐体下に落下する仕様になっており、快適に連続プレイができるので好んでプレイしております。(メインゲームで爆発して200000オーバーを目指しています。)
 ピュアゴールドやカブキはゴールドメダル400枚程度投入で店員を呼んで回収をしてもらわなくてはならず、休日だと1回につき15分程度ロスするのでおすすめできません。
時間がかかる理由。
 1.店内をさまよって店員を確保
 2.「ゴールドメダルの回収ボックスが満タンになってメダルが詰まってしまいました。 対応をお願いします。」と状況と機種を伝える。
 3.順番に対応しますのでお待ちくださいといわれる。
 4.来た店員にもう一度状況を説明する。
 5.「対応できる者を呼んで参ります」と言われる。
 6.来た店員に再度状況を説明する。
 7.店員は回収BOXが満タンであることを確認して、メダル回収用のカップを取りに行く。
 8.メダル回収して、詰まったメダルを除去して対応終了。

 3.の後に21分待っても来なかったので確認したら忘れられていたこともあり。
 運良く対応可能店員がくれば5.6.は省略できるのですが、こちらが報告した状況を聞いて対応してくれる店員は平日夜間の一部店員に限られます。
 「対応の早い店員さんを探すゲーム」と考えてその状況を楽しむくらいの気持ちでいきましょう!

==========================
2011/12/03の結果(おおよそ)
滞在店/時間:AD錦絲町/184分
使用金額/借枚数:0円/0枚
5000~9999枚の当たり:0回
10000枚以上の当たり:2回
開始時預け→終了時預け:75794→63184枚
その他特記事項:Gmedal3080枚投入
==========================

 

last game

 押上でGARO。 11kで3連を引いて全部打って終了。
 アタッカーは良いけどスルーが悪く、回りも1k/14回弱とだめなかんじ。

 まぁちょうど稼働して3年とキリもいいのでココラへんで終了ですかね。
 パチンコは年明けのエヴァ新台稼働まで一休みということで。

 帰りは「とんかつ とこだい」で上ロースカツ定食(850円) 150グラムくらいのとんかつ、ご飯みそ汁1回おかわりOKは安いと思います。
 肉質も亀戸萬清の一般メニューと同レベルかと。

 肉が良いのでソースより塩をかけた方が肉の味が楽しめて良い感じ。
 卓上に食卓塩しかないのが残念。

 服が油臭くなるのが唯一の欠点。 揚げ物やは仕方ないですかね。

 

 明日から12月! 12月といえば青春18切符が使えるので、身延線とか御殿場線を縦断、横断されたいかたはこの時期がチャンスですよ~