休日出勤の代休ということで久々のジャグラー。




マイジャグラー5を打ってマイナス20k。
2000回転でB5 R4(単独R2回) ブドウ1/6.02
一番へこんでいる台で朝一ガックンしたので若干期待しましたが、ジャグラーの設定状況は悪く設定1気配で終了。
ベル(1/1024、要技術介入の14枚役)は3回引けたのですがボーナスが引けず退店。
この店ですがデータランプが更新されてから総回転数が常に表示されなくなって大変不便だったのですが、上記写真のように表示されるように対応されていました。
前回来店時に店員さんに要望したのですが早速対応されていて感動しました。
帰り道、河川敷に植えられた河津桜が見ごろに。
そしてしまむらで収納ボックス(ミリオンゴッドデザイン)を半額で購入。
これ便利なのでこのように期間限定デザインの在庫処分で安く売られているときに買っています。 収納するのでデザインは何でもよいのですよ。
そして自宅近所のスーパーで個人的に一押しな「マルちゃん紺のきつね」が108円で特売されていたので2個購入。
ジャグラーですが、最盛期は平日も会社帰りに寄るくらいハマっていたのですが、2月は本日で2回目と大分来店回数が減少。
設定状況の悪化と、バイヨン、ドラマ藤沢の来店回数増加が原因ですね。
pachi-yaも商売なので客が負けるのは必然なのですが、最近のジャグラーはあまりにも状況がひどくて遊ぶ気が起きませんね。





