New-Bridge

土曜日はいつもの店でジャグラー。
他の客皆無だったので、狙い台を1回転づつ回して全台低設定据置気配。
5分で退店して浅草へ 暑いのに外国人いっぱい。
熱中症には気をつけてほしいですね。

マイジャグ2。
3200回転でB10R10、ブドウ6.4 単独R6回
ぱっとしないので止めて撤収。

上46系統で上野松坂屋に出て、銀座線で新橋へ。
銀座線は3分間隔で走っているのに銀座までかなりの混雑。

新橋(汐留)では日テレ鉄道まつりがやっていて、銚子電鉄がぬれせんべいを販売するというので行ってきました。
5月に銚子に行った時に買った緑色の甘口せんべいがとてもうまかったのです(個人の感想)
暑いのに結構混雑していました。

そして銚子電鉄は日曜日のみの参加でぬれせんべいが買えない罠。
仕方ないのでいつものようにかさばらないクリアファイルを購入。
三陸鉄道のは2枚で500円。
右上のsuicaのやつは無料配布。
左下の「のと鉄道鉄道むすめ西岸まはる」のやつは400円
右下の新京成のやつは100円
クリアファイルの価格設定は経営状況の悪さに比例して上がる感じですかね。

のと鉄道の「輪島箸」は2膳で700円でした。
輪島塗りではありません。(値段が一、二桁違います)

クイズゲームの問題に出そうなローカル鉄道会社も参加していました。
問題例:走っている都道府県名とつないでください。
1 若桜鉄道   栃木県
2 明知鉄道   大阪府
3 水間鉄道   岐阜県
4 真岡鐵道   鳥取県

 

日テレのイベントということで「笑ってはいけない」のブースが人気でした。
笑ってしまったときに出てくる覆面男からの尻叩きを体験出来るコーナーもありましたよ。

立石に寄り道してメダルの期限を更新して帰宅。
自宅の室温が39度でした(暑)

 

日曜日は例の店で最後のマイジャグ3。
2000回転ほど回しましたが相変わらず設定1気配。
早めに切り上げて低単価のまどマギA、美ラメキ!(ちゅらめき)を冷やかして完了。

レアなレインボーランプ+BAR並びが見られた上に、プラスで終了したので満足。
個人的には、ボーナス図柄が右肩上がりで並ぶこのリーチ目が好き。

 

ジャグラーは来週末頑張る所存。

ペリドット月

気づいたら8月になっていましたね。
2ヶ月くらい前に紹介したくりこま高原新幹線通過動画(120fps)のリンクが切れていたのにさっき気づいたので直しておきました。→こちら

7月のジャグラーはマイナス6000枚。
レギュラー確率が今までにない悪さ
(おおよそ44000回転で1/490)

これはコンスタントに設定1を打たないと達成できない値。
台選びとか打ち方は何も変えていないのです。
結論>店が悪い。

こういうホールは4日間くらい休んで店名を変えて出直してほしいと思った。

お盆は例年同様カレンダーどおり。
暑くてどこも出かける気にもならないし、仕事は内勤なので仕事の方が気が楽ですね。 電車空いているし。

涼しくなったら色々出かける方向。
候補(主に紅葉の時期狙い)
田切駅の記念碑
鳴子峡
塔のへつり
犬山城(名古屋地方全般)

-40k

本日は夏期休暇だったのでマイジャグ2or4(新作)をやりに浅草へ。
まずはマイジャグ2、履歴より狙いをつけた台に座りましたが、終始低設定気配。 3000回転で単独R2回、ブドウ6.66と万事休す。
34k投資で手持ちがなくなったので1台だけ空いていたマイジャグ4に移動して6kだけ遊戯、当たらずで終了。

ガラガラのうちにコンデジ(DSC-WX200)でマイジャグ2のGOGOランプを激写。

RX100M5でシャッタースピードを調整すればもっと綺麗に撮影できそうだが、ジャグラーの台に向かって本格的なカメラを構えるのは目立つので難しいかな(笑)

福しんで昼食→セキネでシューマイ購入→船和であんこ玉購入の流れで帰宅。

雷門のセブンイレブンに寄りましたが、以前販売していたスラーピーは売っていませんでした。
暑いから売っていたら買おうと思ったのですがね。

平日の浅草ですが、休日よりは空いていますが、外国人観光客が多くて相変わらず混雑。
いつも行列の龜十のどら焼きは並ばず買える程度の混雑。

マイジャグ4がノーボーナスだったので、帰宅後アプリをダウンロード。

本体600円+追加機能カスタマイズ購入480円
トータル1080円でマイジャグ4が好きな設定で遊び放題!

ランプ部分が拡大してワイプ表示されるあたりわかってらっしゃるw
リールの上の数字はスベりコマ数が表示されています。
役フラグ立て放題、サウンド鑑賞モードありと良い出来のアプリだと思います。

 

最近メダルもジャグラーもヒキがめっきり悪いのですが、その反動は暇つぶしにやっている「黒猫のウィズ」のガチャで来ました。(無課金プレイ)

レアカードの確率は公称3%ですが、20回の試行でさやかが引けたので満足。

 

今期のアニメ
最近アニメをあまり見ていなかったのですが「あそびあそばせ」はお薦めです。
ニコニコ動画で1話無料視聴可能:http://www.nicovideo.jp/watch/1531189924

稲中卓球部の3人組を女子にした感じのアニメです。
日常系アニメなので気楽に観ることができます。