23,46,08

今日はバスに乗車してアドアーズ浅草店へ。
その前に浅草一丁目バス停で降りず、上野公園山下まで乗車して京成上野駅へ。
11月1日に発売された京成パンダ卓上カレンダーを買いに行ったのですが既に売切れ。
(発売日当日夕方に四ツ木駅に買いに行ったのですが、売切れだったので入荷数が多いかもしれないと期待して上野まで来たのですが、そもそも行くのが遅い。)

豆知識:浅草方面からのバスで上野公園山下バス停を降りると京成上野駅の反対側に止まりますが、目の前のヨドバシカメラに入店して下りエスカレーターに乗ると京成上野駅に直結していてとても楽ちんです。

折返しのバスは上46系統南千住行き。 このバスはアドアーズ浅草至近の浅草公園六区バス停を通るので良いタイミング。


アドアーズに到着。 まずは10000枚下ろしてCOOL104。
下手くそですがこのゲームは本当に面白い。













クリアは無理ですが、こういった場面もありました。「ダイヤ10を出してダイヤKを引ければ50枚まで行けそう」と思いましたが、1/10を引けるわけないと手堅く行ったら裏目にでました。
8400枚挑戦のダブルできっちり負けて終了。

次の10000枚はファンタジアステーション。 リミット設定がどうなっているか確認。











当然といえば当然ですが、100000リミットでした。
スウィーピンワイルドで星図柄5個(bet数の100倍配当)を初めて引きました。

続けてダブルダウンのリミット確認。
動画を撮影しました。

















1回しか叩けませんでした。リミットは2万か3万ですかね。
ボンバースピンやアルゼBSZが10万枚オーバーまで叩ける設定なので、低くても5万リミットだろうと思ったのですが想定外。
36000枚の当選が確定した瞬間にボタン押したペチ音が空しく響きましたw

これは即預けて、手元に残ったメダルで5枚1クレジットのBSJW、JTを少し回して何事もなくプラス16000枚で終了。

おまけ音声→ファンタジアステーションのラグタイムダンス


ユニクロ地下のバチンコ店へ。
昨日もジャグラーはALL設定1気配でしたが、マイジャグラー4は4割くらい稼働していますねぇ。
5号機もいよいよ終わりが見えてきたので、客つきが良くなっていることを考えると今まで以上に土休日は設定期待できないかな。
チバリヨも世間で大人気とか言われているけど、6台中2台しか稼働していなかった。

この時点で遊ぶ気は起きなかったので退店。
wins浅草の貼り紙を確認したところエクセルシート(指定席)と馬券購入・払い戻しは営業していましたが、飲食店は営業していませんでした。
馬券はネットで買えるようになったから、場外馬券売り場は今後縮小傾向になるのかもしれませんね。

賑やかなひさご通りを抜けて言問通りへ。
ここで奇跡的に「千葉屋」が並びなしだったので即購入。

200グラム400円















家に持って帰ってもまだ出来たての状態。
外側がカリカリで中がホクホクで超うまい。
遠方から来る人も紙皿と爪楊枝持参して出来たてを食べるべき。
浅草グルメ一押しの一品です。
なお、店頭には「400グラム800円」としか書かれていませんが200グラム単位で注文可能です。

となりのおにぎり屋も行列が出来ていました。
普段日曜休みの店なので今まで気づきませんでした。
11月は特別に日曜日営業するようです。(今度行ってみよう)

濃厚抹茶アイスで有名な壽々喜園の行列をながめつつ、二天門バス停まで歩いて移動してバスで帰宅。

ファンタジアステーションの設定状況がわかったので有意義な結果になりました。

本日の移動は都営バスIC一日乗車券(500円)を使用。
都営バスは210円均一運賃で、乗継ぎ割引もバス特も廃止されたため「一日3回以上乗る予定」の場合は無条件で一日乗車券が選択肢になります。

“23,46,08” の続きを読む

久しぶりのタートルドアー

買い物で亀戸(アトレ)へ。
久々に亀戸に出かけたのにアドアーズに寄り道する気が1ピクセルたりとも起きないのはアドアーズのポイント有効期限が「付与日から180日」に変わってしまったから。

浅草は預けが無くなるまでは遊びますが、アドアーズ系列に新規投資はないかな。
ポイントの期限変更は「来店頻度の低い客は来ないでください」というメッセージと受け止めています。

アトレで買い物を済ませてたら、キッチンDIVEで夕食を購入してさっさと帰宅。

大きさ比較のためヨドバシのポイントカードを配置。

















肉じゃが半分とおにぎり1個だけで苦しくなる量でした。
ボンバーマンの爆弾みたいなおにぎり(1kg)が650円で売られていましたが、量が多すぎるので、控えめに唐揚げおにぎり(400円)にしました。
おにぎりはぎちぎちに握られていましたので、コンビニおにぎり6個分くらいの分量がありました。
米がまずい(個人的感想)店ですが、おにぎりの米はおいしかったです。

肉じゃがは1年くらい前に買ったときは500円でしたが550円に。
原材料等値上がりが影響しているのでしょう。


ちなみに朝食もごはんをいっぱい食べました。













先日購入したウマ娘のオグリキャップが描かれた茶碗。
これで1.5合くらい(おおよそ500g)

写真撮ったら半分は冷凍に回そうと思ったのですが、面倒なのでこのまま全部食べました。

この茶碗購入するつもりはなかったのですが、美濃焼の国産品と聞いたのでamazonで購入しました。(税込み2200円)
オグリキャップは笠松競馬場でデビューした後中央競馬に進出した競走馬なので、同じ岐阜県の美濃焼を採用しているあたりにこだわりを感じます。
普通の量のご飯にカレーをかけて食べるときにちょうど良いサイズですね。



いつも行くスロット店の本日の履歴を確認しましたが、レギュラー合算が綺麗に設定1付近で駄目だこりゃ。


11月になって東海道新幹線が増発されていますが、それ以上に利用者が増えているようで、週末はB席しか空いていない列車もちらほら。
11月20日(土)午前中がどの路線も予約状況絶好調なようです。
皆4連休にするのかな。
良いことだけど混雑は嫌いなので、出かけるなら休みとって平日かな。

こちらのきっぷを利用して近場に出かけることも検討中。
和光市とふじみ野の往復だけで元が取れるお得なきっぷです。

エアロゾル>飛沫>接触

先日書いた感染経路の件について、診療の手引きも更新されたようです。
https://www.cbnews.jp/news/entry/20211104155756

厚労省の事務連絡はこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00214.html

(リンクはPDFファイル)7ページの伝播様式の記載がガラッと変わっています。
手引きの5.3版 手引きの6.0版
「飛沫感染」「接触感染」の文言が完全消滅しました。


指定感染症解除されるまでは会話時や咄嗟の咳・くしゃみに対応できないシーンでは引き続きマスク必須になりますが、「換気の良い場所で、会話なく、咳エチケットが出来ていれば」マスクしなくても特に問題ないということがはっきりしました。

逆に、換気の悪い場所であればマスク+フェイスシールドとかしても無意味になってしまいます。

これって、オリパラ開催時の「ステイホームでテレビ観戦!」が全くの逆効果だったってことになるのでは。
真夏の住宅なんて最も換気悪い場所になるので、そこで家族揃ってわいわいTV観戦したら感染しやすい環境のできあがりじゃないですか。

日本の陽性者数が世界的に少ないのは「マスク着用率の高さ」もあると思いますが、「換気の悪い環境が少ない」方が効いているのかも。
そう考えると「99%の乗客が無言の通勤ラッシュ電車」は安全だけど、「通路まで立ち客のいる新幹線の自由席」は結構危険かも。
公共交通機関は電車の換気能力を盛んにアピールしていますが、「それ、満員の時も同様の効果あるんですか?」といつも疑問に思います。

これからは人の多い場所を避けるよりも、換気が悪くて会話が発生する場所に長時間滞在を避けることに重きを置いた方が良さそうです。
新コロが収束して2019年以前の日常が戻ったとしても、気を付け続けるべきことです。

そう考えると職場のバックヤード、喫煙所、更衣室などは狭くて会話が発生しやすいので危険ということになります。
8月頃は店舗の臨時休業が散見されたのも納得です。

後は世の中全体がこの情報更新をきっちり把握して適切な対策を実施してくれることを願うばかりです。