昭和リレー

19日(日曜日)は正午頃家を出発して、栗橋と鬼怒川の鉄道むすめスタンプラリーへ。

まずは栗橋へ。


(画像上段)鉄道のスタンプラリーなのに、設置場所は駅から徒歩13分の「ほりこし(スクールウェア販売店)」。
制服関係以外にもスポーツ用品とか一般的な洋服も売られていました。
そしてスタンプ台前にはキャラクターグッズもしっかりと。
スタンプを押していると店員のovacyanが「コレクションカードはレジ横にありますよ」とすかさずアピール。
グッズを購入。 毎日のように遠方からスタンプを押しに来る人が多く驚いているとのこと。
昨日は島根から来た人がいたとか。

(画像下段)左側の画像は「ほりこし」の向かいにある、マイナーコンビニ業界で有名な「タイムリー・ワン栗橋店」です。
 某大手コンビニに似ている色使いの看板が印象的wですが、残念ながら営業している気配がありませんでした。

 右下の画像は前回スタンプ設置店だった「井上酒店」に寄ってみました。 アニメキャララベルお酒の品揃えはここが日本一なのではないでしょうか。
 「久ッ喜ーサイダー」なる怪しい飲み物を購入。

栗橋駅に戻り、普通列車乗継ぎで鬼怒川温泉を目指します。

第一問、野岩鉄道の車両はどっち?

新栃木行き→1分接続で会津田島行きと乗継ぎ。
この日の南栗橋以北は全て6050系車両(2ドアボックスシート)でした。
ボックス一人占め状態だったので、栗橋で買ったどら焼きを食す。

2時間弱で鬼怒川温泉駅に到着。
何回も来ているので、スタンプ押印後、駅周辺で買い物(はちやでバウムクーヘンと鉄道むすめコレクションカード、BENTO CAFE KODAMAでカツサンド)

予定より一本早い普通列車に乗って下今市へ移動。


(画像左上)鬼怒川温泉駅前にあるイメージキャラの鬼怒太像。
(画像右上)小佐越駅ですれ違ったSL大樹。 通過に合わせて線路の向こうの民家から人が出てきて手を振っていたのが印象的。

下今市到着時で特急列車まで40分。 正嗣の餃子(駅から徒歩6分)に行こうと思いましたが、時間的にエクストリーム食事になりそうだったので、餃子はあきらめて下今市併設のSL展示館を見学しました。

小規模ながら展示物が充実しており、30分ほどじっくり見学しました。(画像下段が展示室内の様子)

帰りは下今市から特急スペーシアけごん・・・
ではなく、けごんの4分後に発車する臨時特急きりふり64号に乗車。


日曜夕方の再混雑列車の続行の臨時特急。特長は「遅い、車両が古い、座席が狭い、リクライニングしない」という所。
料金は(下今市→旧業平橋)でスペーシアの1440円に対してこちらは1020円と安め。

飛行機でいうと「いつも満席のプレエコより、ガラガラのエコノミー」という考えです。

狙い通り、車内はガラガラでした。 端っこから順番に発券するクソ仕様により4人組に囲まれる席でしたが、空席に移動。

車掌に申出たら、「あー、今日ガラガラだからどこでもいいですよー」と軽い感じの対応w

 春日部からはまとまった乗車がありましたが、これは 特急券が310円で割安のためと思われます。

 スペーシアを避けた理由ですが、過去2回とも遭遇した、新鹿沼・栃木から乗ってくるAHOゴルファーが大変鬱陶しかったからです。
 ・車内全体に聞こえるほどの大声で下品な会話を延々と続ける
 ・通路にはみ出す様に酒瓶や荷物を置いている。

 上記の頭のおかしいゴルファーに遭遇するくらいなら、「空いている設備と速度の劣る列車」の方が快適というわけです。
 仲のいい人が集まってワイワイ楽しむのは良いことですが、節度を持ってほしいものです。

“昭和リレー” の続きを読む

三社祭

ジャグラー&アドアーズ浅草のメダル更新のため浅草へ。

いつもの特急りょうもう号(特急券不要)

東武浅草駅の先端は特急ホームも激烈に狭い。

アドアーズ浅草近隣のスロット店で入場抽選。
某イベントの「クラブの4」くらい。

再整列まで散歩。 うっかり三社祭りの時に来てしまったので人だらけ。 皆様10時前なのに酒飲みくりで、これぞ浅草という雰囲気。

テーマパークの入り口っぽくないひさご通り側の花やしき入口。

入場順は後ろでしたが、皆様リゼロや絆に一直線で、余裕で狙い台に着席。
結果→B9 R6 3672回転
単独R2、ブドウ1/6.21
投資1750枚 回収0枚 (1000円50枚)

 ブドウが許容範囲ですが、単独Rが序盤2回以降3000回転引けなかったので、低設定濃厚。
 もう少し早めに見切ってもよかったのですが、狙い台であることと、あと数ヶ月しか打てない「マイジャグラー2」であったことから、粘りすぎてしまったかんじ。

あと、今月に入ってから引きが悪すぎる、これはどうしようもない。

お祭りの御神輿のルートを避けながらアドアーズ浅草へ移動。
預けは残り9万枚、20万枚前後で安定していましたが減少傾向。
sigma台での100000クレジットhitめざしてゴールデンフェニックスに着席。 座って3ゲームで振切りから順調に増える。

開始10分で24000クレジット獲得。
残りの手持ちメダルでアルチDX

チャリ兄貴リスペクトの25betから振切り。

アルティメイトといえば、「8の倍数+1bet」が定番。
メダル単価が10000円1250枚の時代は、9bet→17bet→25bet→33betと徐々にあげて行ってました、懐かしい。

25betで継続すれば良いのに調子に乗って80betにしたらすぐ終了。
気分の良いうちに終了。 30分遊戯でプラス110000枚。
個人成績的には、ジャグラーが悪かった分収束した感じ。

隣のTAITOステーションに寄り道。
メダルゲームの客入りはアドアーズより隣のTAITOステーションの方が良かったようです。

浅草の街中があまりにも人が多いので、早々に退散。

来週の日曜日に何かあるかもしれないという話があったような気がしますが、どうなったんでしょうかね?w

“三社祭” の続きを読む

冷川峠越え

昨日(5月12日)は、伊豆急行と伊豆箱根鉄道駿豆線の鉄道むすめスタンプラリーに行ってきました。

 横浜駅まで京急で移動して、横浜からスタンプ設置の伊豆高原駅までは新宿始発のスーパービュー踊り子で移動。
 土日はほぼ満席(と思われる)のスーパービュー踊り子のグリーン車が、本日は私含めて車両に乗客2名の閑散具合。
  GWの反動でしょうか。

スタンプ押印後、伊東まで戻る。 こちらの普通列車がちょうど豪華車両の黒船電車だったので、混雑していました。(辛うじて着席)

伊東では7分の接続で修善寺行きのバスに乗り換えます。

 この路線バスですが、バイパス開通前からある旧道(冷川峠)を越える山岳路線でした。
 途中から1.5車線ぐらいの道幅となり、カーブの連続とかなり面白い路線でした。

修善寺駅に定刻通り到着。
 スタンプ押印(窓口に声を掛けてスタンプを借りるスタイル)してホームへ。
 止まっていた電車がラブライブ!のラッピング電車(第三弾)でした。

前回のラッピングと比べると大分控えめな印象。
この電車に乗って伊豆長岡駅まで移動。

 伊豆の国市の「屋外広告に関する景観条例」に抵触して、駅のラッピングが変更になっています。
 どういう対策をしたかというと、掲示物をガラスの内側に貼付けて、「屋内広告」にしたというものです。
 それでいいのか、伊豆の国市。

 韮山反射炉は訪問済みなので、この日は三津シーパラダイス行きのバスにのって内浦方面を目指します。
 まずは一番行きたかった「松月」へ。
南駿名産のみかんを使ったどら焼きとパウンドケーキがすごい美味しそうだったので、いざ購入!

(゚∇゚ ;)!?

 以前、土手の伊勢屋来店時もこんなことがありました。
 後ほど調べたらホームページ、Twitterに丁寧に臨休予定が明記されていました。

 続きまして、ラブライブ!で有名になった駄菓子屋「辻宗商店」へ。
 こちらはおばちゃんが切り盛りしていて、独自の仕入れルートがあり、のっぽパンも販売しているとか。
 「駄菓子屋」「おばちゃん」「独自の仕入れルート」とわくわくするキーワードが並んでいますw

 入ってみたら男性従業員が対応してくれました。「ついさっきまでビッグサイト行ってたんですよ」と気さくに話しかけてくれました。
 「鉄道むすめのスタンプラリーのついでに寄り道しました」と話したら「あのコンテンツは細々としてますが、長持ちしてますよねー」と話しががっちり噛み合うw

 のっぽパンと缶バッジ、お菓子など購入して退店。
 許可をいただき店内激写。

店内スペースの6割くらいが非売品で埋め尽くされていましたw

 漁協直営の飲食店が少し歩いた所にあり、行こうかと思ったのですが、閉店時間近く売切れリスクもあり、ちょうど沼津駅のバスが来るタイミングだったので、予定前倒しで沼津駅へ。

到着後、まずは遅めの昼食で沼津魚がし鮨へ。

 近海にぎりDX(2400円)と「でんでん(銀むつ)」2貫(300円)を注文。
 どれも激ウマでしたが、特に生しらす、金目鯛、でんでんが美味かった。
 カニ汁もたっぷり入っていて満足。

 時間が余ってしまったのですが、帰りの新幹線は早特で購入し、変更すると高くついてしまうし変更が面倒なので、沼津まちあるきスタンプを適当に押して回って時間を潰しました。
 スタンプ帳は500円するので、持参した白紙にペタペタ押して行きました。


回った店の画像、左上から時計回りで「ゲーマーズヌーマーズ リトルデーモン店」「モスバーガー」「マルサン書店」「水口園茶店」

 各店缶バッチを300円で販売されていたのでちょくちょく購入し地域経済に貢献。
 スタンプを押す際、ほとんどの場所で他の人とバッティングしました。
 開始したのは2017年頃のようですが、スタンプ設置は随時追加しているようで、リピーターが多いようです。

 さらに時間が余ったら北口のサードプラネットでも見てこようかと思ったのですが、ほどよい時間になったので在来線で三島駅に移動して、新幹線こだま号に乗車して帰京。

“冷川峠越え” の続きを読む