2年前にいっぺんに機種変したので今年いっぺんに買い換えが必要になってしまいました。機種変は計画的に。
先日のiPhone 16Proに引き続き娘のiPhone SEも4月に2年経過してしまいます。このまま¥1,100を払い続ければ使えないこともないのですが、俺は見てしまったんです、最新のiPhone 16eが新規で¥1なのを!あれ、総務省の規制でそういうのはダメになったんじゃなかったっけ!?と思いながらも乗ってしまいました、このビッグウェーブに!というわけで、またもやAppleの売り上げに貢献してしまいました。

さらにうちの家族はソフトバンクなのでスマホデビュープラン+でだとかソフトバンクデビュー割なんかで月々¥1だって、すごいね。

iPhone 16eは妻が使うのでiPhone 12と置き換え、iPhone 12は娘に渡してiPhone SE 第3世代は返却となります。iPhone 16eとiPhone 12はCPUが50%速くて、ビデオ再生が9時間長いのだそうです。これなら不満はなさそうです。iPhone SEからiPhone 12はCPUが遅くなるけど、ディスプレイがOLEDになって見た目はいいのでこれも問題なさそうです。
それから実は息子のRedmiをスキーで転んだ際に紛失するという一大事。とはいえ、4月から息子の学童が終わってしまうので緊急連絡用の電話は必要ということで、楽天スーパーセールで安売りしてたmoto g64 5Gを購入。ポイント山盛りでした。(¥34,800 ポイント30%)

さすがにRedmiより高いだけあってメモリが8GでCPUもちょっと良いようです。音が良くなったので動画視聴もバッチリです。(Redmiはモノラル。)今度はなくさないように気をつけます。
というわけでスマホを買いまくってますが、出費は最低限に抑えることができたような気がします。ニンともカンとも。

コメント