基板OFFとX

gek氏宅にて定例の基板OFF
ロン2、バーチャファイターキッズ、青春クイズカラフルハイスクール、ブロックアウトと楽しみました。













3倍満を上がった画面と、東南西の順子+西単騎待ちを上がった画面。
チューレンポートーテンパイの場面もありましたが惜しくも上がれず。

カラフルハイスクールはBAYONでも稼働している20年前のクイズゲーム。
アイドルマスターの始祖とも言われています。


猪戸恵のGOODエンディング達成。 20年前のゲームなのでいつも遊ぶゲームの中では新しい部類。
未使用のマニュアルとインストカードも見せてもらいました。
マニュアルに出題禁止問題パスワードというのがあり気になりました。
おそらくリリース後に諸々の事情で出題できなくなった問題を後から禁止にする機能と思われます。 こういう業務用製品の裏側が見られるのは楽しい。

4時間ほど楽しみ、夕食を取って解散。 お疲れ様でした。


“基板OFFとX” の続きを読む

運行開始前日

東武鉄道の新型特急スペーシアXが明日から運行開始。
仕事帰りに浅草駅に立ち寄って本日から発売開始の記念グッズ(クッキー)を買いに行ったら売り切れ。
店員さんに聞いたら「昨日売り切れてしまいました。」とのこと。


快速の運行終了後使われていなかった5番線ホームがスペーシアX専用ホームに改装されていました。 改札口付近では案内掲示モニターの取り付け等の工事が行われていました。 明日は盛り上がりそうです。
ホーム真ん中に鎮座する後付け冷房装置がこの駅の古さを物語っています。


客足が落ち着いたら是非乗ってみたいですね。



“運行開始前日” の続きを読む

深谷ロボット 他雑記

深谷ロボットのドルアーガの塔RTA動画が公開されていました。










クリアタイム29分10秒。 このゲームはスタート位置、鍵、扉の配置がいかに近いかがポイント。(乱数で毎回変わる)

このプレイは配置が神がかっており、必要最小限のアイテムのみ取得し、唐突に画面外から飛んでくる呪文や高速ウィスプをぎりぎりで避けたりと、運と実力が全て嚙み合って達成した凄まじい記録を達成しています。
ドルアーガの塔ユーザーは必見です。
自分でも時間を計りながらアケアカ版をやりましたが、クリアに37分かかりましたw

お店は6月下旬に変電設備に落雷して長期休業中とのこと。
再開したら是非遊びに行きたいところです。


備忘、リコリス・リコイル展
https://lycoris-recoil.com/lycorecoten/
8月2日~8月13日まで、銀座松屋(デパート)で開催されます。
休みが取れたら平日行ってみようかな。


明日放送の「マツコの知らない世界」ではリコリス・リコイルの聖地が紹介されるみたいです。










何もない押上駅3,4番線ホームの最後尾付近や錦糸公園のベンチ付近で写真を撮る人がまた増えるのかな。


ウマ娘。 新キャラカツラギエースが登場したのでいつものように10連1回勝負。

















星3確定演出きましたが、引いたのはメジロアルダン(新衣装)
未所持キャラなのでうれしい引きでした。

イベントリーグオブヒーローズ(短距離1200m)は、この3キャラで行きます。


上位は無理ですが、プラチナ(500ジュエル)は取りたいところ。