ジャグラーは500枚ノーヒットでした。
2日またぎで860ハマリ、光らないと面白くない。
さっさと切り上げて「麺工房武」。
シャッターが閉まっていました! 体調不良でお休みでしょうか。
丁度目の前に亀戸行きのバス停があったので亀戸へ移動。
花月でラーメン食べました。
従業員が変わったのか料理提供が前より早かった(普通になった。)
SQフィギュア「美樹さやか」をとろうとADへ。
残念、入荷していませんでした。
メダルゲーム(シングルマシン)、パチスロ(ジャグラー)、レトロアーケードゲーセン訪問の記録。 近況報告、雑記など。 ※古い記事のリンク先ファイル・画像は消えている場合があります。
ジャグラーは500枚ノーヒットでした。
2日またぎで860ハマリ、光らないと面白くない。
さっさと切り上げて「麺工房武」。
シャッターが閉まっていました! 体調不良でお休みでしょうか。
丁度目の前に亀戸行きのバス停があったので亀戸へ移動。
花月でラーメン食べました。
従業員が変わったのか料理提供が前より早かった(普通になった。)
SQフィギュア「美樹さやか」をとろうとADへ。
残念、入荷していませんでした。
30分早く起床→完全に雨であることを確認→再度就寝
通勤は私鉄のみなので、何の影響も無く。
首都圏のJR線沿線にお住まいの人は何の問題もないのに1.4倍の混雑を食らったわけで大変ですな。
労働者の立場が強いのでしょう。 悪いことではないと思いますが、それによって社会に与える影響の大きさを考えて頑張って欲しかったところ。
悪天候を見越して行楽を中止するのとはわけがちがいます。
雪が降らなかったのでジャグラー。
昨日と同じようなR先行台を3台ほど打ったのですが14kノーヒット。
集計してみたら3台合わせて512回転。
キリが良すぎてびっくり。
R先行の回転数浅めの台をR分母300付近まで打つのが最近の定番。
あくまで見るのはRの分母のみ。
どんなにBが続いて合算が良くなっても、Rの分母が300超えたら止めどき。
こんな感じで今のところ安定して遊べています。
一番設定悪くても95%は戻ってくるわけですから、メダルゲームよりよほどお金を使わないで遊べますw
コミュニティバスに乗り、地元のスーパーに寄って買い物。
レジ袋代2円取られました。
いつのまにと思ったら今週の月曜からみたいです。
一瞬驚きましたが、個人的にはいいのかなと思います。
ゴミ袋代わりに使ったり等再利用していることを考えると2円の価値はあると思うので。
代わりにエコバッグポイントは廃止。
エコバッグポイントで使用推進→普及したところでレジ袋有料化。
うまいことやっていますな。
業務連絡
10日の朝一からジャグラーを打ちに行く人を募集していますw
明日あたりからアピールが始まると思うのでまめに来店してチェックしておきます。
R先行しすぎのSPで400枚ほど勝ち逃げ後、別の台を吟味していたら。
↓こんな感じで将来性豊かなAPEXが空いておりました。
開始時:B2 R4 993回転 1/165
終了時:B10 R10 2098回転 1/104
自分で回した分はB8R6で1/79。
楽しい90分間でした。
久々の+40k相当勝ち。
(ちなみに昨日は30分弱でマイナス7k)
明日は雪のようですな。
JRは既に湘南新宿ラインの運休と主要路線が70%しか運転しないと宣言しています。
前回の雪の時はいつも通り出勤したら混雑していたので30分ほど早く出発する方向。
積もらなければ良いのですが、こういう時は最悪の事態を想定して準備しておくのが吉。